9月 健康づくりコラム
保健師のひとりごと

秋バテに注意

写真:藤井保健師

秋は、夏の疲れが残る中、気温や湿度の変化により体調を崩しやすくなります。特に朝晩の冷え込みに注意が必要で、体温調節がうまくいかず免疫力が低下することがあります。

バランスの取れた食事に、サツマイモ・カボチャ・キノコ類などの旬の食材を取り入れて免疫力を高めましょう。

散歩やストレッチなどの適度な運動と、睡眠の質を向上させるために、就寝前はリラックスできる環境を整えることも大切です。

また、日照時間が短くなることで気分が落ち込みやすくなるため、日中の日光浴は効果的です。

これらの対策を取り入れて、健康的に秋を乗り切りましょう。

【問合せ】地域保健課(0798・35・3310)

このページのトップへ戻る