インフォメーション

市から

親子サロン業務
実施事業者を募集

市は、子育て総合センター内での親子サロン業務(日・月曜)を実施する事業者をプロポーザル方式で募集します。詳しくは市ホームページ(親子サロン業務に係る公募型プロポーザルの実施)でご確認ください。
問合せは子育て総合センター(0798・39・1521)へ。

斑状歯の認定検診・治療を受付

斑状歯の検診対象者と治療方法には一定の基準があり、検診・治療には所定の手続きが必要。希望者は歯科受診前に上下水道総務課(0798・32・2233)へ問合せを

関西学院周辺景観地区における都市計画の変更に係る案を縦覧

9月10日~24日の窓口受付時間中に都市デザイン課(市役所本庁舎5階)、市のホームページ(関西学院周辺景観地区の変更に係る案の縦覧について)で縦覧可。案に意見のある人は、縦覧期間中に市長宛てに意見書を提出可。問合せは都市デザイン課(0798・35・3526)へ

9月21日~30日は「秋の全国交通安全運動」期間

21日は「交通安全意識を高める日」。日頃から交通ルールやマナーを守り、人を思いやる行動を。問合せは交通安全対策課(0798・35・3806)へ

官公署から

小規模企業共済制度の案内

国が作った経営者対象の退職金制度。掛け金は全額所得控除となり、経営者の退職金として受取可。問合せは中小企業基盤整備機構共済相談室(050・5541・7171)へ ※詳細は同機構ホームページで確認を

善意の寄託

【6月分】《市宛て》
「青い鳥」福祉基金へ
竹下みち子さん、夙川ボーイスカウト育成会=合計1万5000円
【7月分】《市宛て》
「青い鳥」福祉基金へ
竹下みち子さん、ボニリジャパン=合計7万4330円
物品の寄付
Daigasグループ"小さな灯"運動(自動水栓・ホース)

このページのトップへ戻る