インフォメーション

市から

不用品売却の指名競争入札参加業者の登録を受付
市と上下水道局は、平成31年度内に行う車両・金属くずなど不用品売却の指名競争入札に参加する業者の登録申請を受け付けます。
【申請】
所定の申請書、納税証明書の写し、古物商許可証および金属くず商許可証の写しなどを3月8日までに各申請先へ持参か郵送(消印有効)を※各申請書は市のホームページ(会計課への申請書は平成31年度不用品売却指名競争入札参加資格審査の申請について(会計課)、上下水道局契約担当課への申請書は平成31年度不用品売却にかかる指名競争入札参加資格審査申請について)からダウンロード可
【申請先】
会計課(〒662-8567六湛寺町10-3 市役所本庁 舎1階(電話)0798・35・3170)、上下水道局契約担当課(〒662-0911池田町8-11上下水道局庁舎3階(電話)0798・32・2208)
高齢者交通助成割引購入証の有効期限は3月31日
市は、平成30年4月1日現在70歳以上で、1年以上本市に住所登録をしている人に、昨年6月に高齢者交通助成割引購入証を送付しました。3月末は各交通機関窓口の混雑が予想されるため、利用予定のある人は早めにご利用を。問合せは高齢福祉課(0798・35・3199)へ。
700MHz利用推進協会のテレビ受信障害対策工事
各携帯電話事業者が新しい電波(700MHz帯)を発射することに伴い、一部のテレビ映像に影響が出る恐れがあります。そのため、事前対策が必要な地域の世帯へは作業員が訪問して作業内容を説明し、了承のうえ作業を行います。なお、工事は無償で、作業員は「テレビ受信障害対策員証」を携帯しています。また、該当地域へはチラシによる周知も実施します。問合せは700MHzテレビ受信障害対策コールセンター(0120・700・012)へ。IP 電話等の場合は(050・3786・0700)へ(有料)。
平成30年度対象者の成人用肺炎球菌定期予防接種は3月31日で終了
市内の委託医療機関で実施。対象者は、30年4月2日~31年4月1日に 65・70・75・80・85・90・95・100歳になる人で、自費の場合も含め23 価肺炎球菌ワクチンの接種歴の無い人。費用は自己負担4000円。減免対象者は、生活保護証明書か中国残留邦人等支援給付受給証明書を医療機関に提出すると無料。市外で接種する場合は、必ず接種日の10日前までに保健所保健予防課(0798・35・3308)へ連絡を
地域商店街等活力向上事業に取り組む市内の商業団体を募集
地域商業の活性化につながるような事業を実施する商業団体に補助金を交付。対象は、商店街振興組合または事業協同組合を組織している商店街・小売市場か、5店舗以上で組織している任意の商業団体で規約等の定めがあるもの。詳しくは市のホームページ(地域商店街等活力向上事業の募集について)で確認を。申込は3月15日まで。問合せは商工課(0798・35・3387)へ
北口図書館 3月11日~19日は休館
蔵書点検・整理のため。返却ポストは通常どおり利用可。ただしCDは返却不可。問合せは同館( 0798・69・3151)へ

このページのトップへ戻る

官公署から

フェニックス共済に加入を
自然災害で被害を受けた住宅の再建や家財の購入等を支援。負担金・給付金は次のとおり。いずれも市町が発行する「り災証明書」が必要。問合せは兵庫県住宅再建共済基金(078・362・9400)へ
《住宅再建共済制度》
【負担金】
年額5000円
【給付金】
  • 再建・購入…600万円
  • 補修…50万円~200万円
  • 賃貸住宅等に入居…10万円
《一部損壊特約》
【負担金】
年額500円
【給付金】
  • 再建・購入・補修…25万円
  • 賃貸住宅等に入居…10万円
※一部損壊特約のみの申込不可
《家財再建共済制度》
【負担金】
年額1500円
【給付金】
  • 全壊…50万円
  • 大規模半壊…35万円
  • 半壊…25万円
  • 床上浸水…15万円

このページのトップへ戻る