このページの本文へ移動
文字サイズ
  • 小
  • 標準
  • 大
背景カラー
  • 白
  • 黒
  • 青
西宮市ホームページ

こころの体温計

  • ひとりで抱えず相談しよう 健康増進課

    0798-26-3160

    平日 | 9:00〜17:30

  • みやっここころのサポートダイヤル 0798-35-5082 月曜・水曜・金曜 9時から12時
  • 大切ないのちを守るために知っておいて欲しいこと
  • 相談窓口、電話・SNS相談
  • 遺されたご家族へ
  • うつ病・アルコール依存症について
  • 自殺対策の基本認識
  • 西宮市の自殺の現状
  • 西宮市保健所の自殺対策の取り組み
  • ポスター・ちらしなど
  • こころの体温計
  • ゲートキーパーとは?
  • リンク集
ホーム トップページこころの体温計

こころの体温計

『こころの体温計』とは

携帯電話やパソコンを利用して気軽にメンタルヘルスチェックができるシステムです。
健康状態や人間関係、住環境などの質問に回答していただくと、水槽の中で泳ぐ赤や黒の金魚、猫など複数のキャラクターが登場し、あなたのストレス度や落ち込み度を表示します。
この事業は、西宮市保健所が自殺対策事業として実施するものです。

利用料

利用料は無料です。ただし、通信料金は自己負担になります。

『こころの体温計』の利用はこちら

「こころの体温計」試してみませんか?ストレス度・落ち込み度を簡単チェック!

携帯電話からは、下記のQRコードもご利用いただけます。(外部のサイトへリンクします。)

こころの体温計QRコード

こころの体温計QRコード

個人情報の管理について

チェック開始前に性別・年代をお聞きしますが、個人情報は一切取得いたしません。統計学的なデータとしてのみ使用します。

『こころの体温計』に登場するキャラクターのご紹介

『こころの体温計』の判定では以下のキャラクターが出てきます。

『こころの体温計』キャラクター紹介
キャラクター 説明
赤金魚 自分の体や病気に対するストレスを表します。
レベルが上がるごとにケガをしていきます。
黒金魚 対人関係のストレスを表します。
レベルが上がるごとに攻撃的になります。
水槽 家庭状況を表します。
レベルが上がるごとにヒビが入ります。
社会的なストレスを表します。
レベルが上がるごとに攻撃的になります。
その他のストレスを表します。
レベルが上がるごとに個数が増えます。
水の透明度 気持ちの落ち込み具合を表します。
レベルが上がるごとに濁っていきます。

ご利用いただくにあたってのお願い

このシステムでの判定は、医学的診断をするものではなく、あくまでもストレスの程度やこころの健康に関心を持っていただくためのものです。ストレスの感じ方やストレスに対する反応は、個々で異なり、また同じ人でもその時々で違ってくるものです。
心身に不調を感じている人は、医療機関や専門機関等にご相談されることをおすすめします。