わが国の自殺者数は、平成10年以来、連続して年間3万人を超える状況が続いていましたが、平成22年から3万人を下回り、令和元年は19,425人となりました。しかしながら、他の先進諸国に比べると日本の自殺者数は依然高い水準です。
西宮市においても、平成24年から減少傾向にあるものの、令和2年は72人と5年ぶりに増加しました。この数は、交通事故死亡者の約7倍と高い数値です。
また、男女比は男性が女性より多い傾向です。(厚生労働省「人口動態統計」より)
平成28年度に実施した市民健康アンケートより、自殺したいと考えたことがある人が12%もあり、その中で70%もの多くの人が相談をしたことがないという現状が明らかになりました。
兵庫県ホームページの「兵庫県の自殺の状況」をご覧ください。