固定資産税などに関するお知らせ

市は、市内に土地や家屋などの固定資産を所有している人に「固定資産税・都市計画税」を納付していただいています。令和2(2020)年度の固定資産課税台帳の閲覧制度などについて紹介します。

【問合せ】資産税課(0798・35・3269)、
塩瀬・山口地区は 北部土地家屋チーム(0797・61・0048)

閲覧・縦覧制度 自己資産の評価額などが確認できます

固定資産課税台帳の閲覧
固定資産課税台帳の閲覧は、納税義務者等が固定資産課税台帳に登録された自己の資産に関する内容(評価額など)を確認できる制度です
閲覧期間などは下表のとおりです。
また、4月1日~6月1日(土曜・日曜、祝日・休日を除く)は、課税台帳の写し(名寄帳)を無料で受け取ることができます。なお、課税台帳の内容は、5月に送付する固定資産税・都市計画税納税通知書に添付の課税明細書でも確認することができます。
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧は、自己の土地・家屋の評価額と、他の土地・家屋の評価額を比較することができる制度です(下表参照)。
【令和2年度分固定資産税に関する閲覧・縦覧制度】
固定資産課税台帳の閲覧 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
期間 4月1日以降の午前9時~午後5時30分
(土曜・日曜、祝日・休日を除く)(
4月1日~6月1日の午前9時~午後5時30分
(土曜・日曜、祝日・休日を除く)
会場 資産税課(市役所本庁舎2階)、北部土地家屋チーム(塩瀬・山口センター内)
対象
  • 固定資産税の納税義務者
  • 借地人
  • 借家人
  • 破産管財人など
※それぞれ代理人も可
  • 固定資産税の納税者
※代理人も可
※土地のみ所有する人は土地価格等縦覧帳簿、家屋のみ所有する人は家屋価格等縦覧帳簿のみ縦覧可能
必要なもの 固定資産税の納税義務者・納税者は、運転免許証やパスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)など官公署が発行した顔写真付きの本人確認ができるもの1点(ない場合は本人確認ができる健康保険証や福祉医療費受給者証など2点)。代理人の場合は、委任状。相続人は、相続人であることが確認できる書類(戸籍謄本など)、借地・借家人等は賃貸借契約書など権利関係を証明できるもの、および対価の支払いが確認できる領収書など
(注)山口センターでの閲覧は6月1日まで

令和2年度 固定資産課税台帳登録事項証明書の交付
4月1日以降に税務管理課(市役所本庁舎2階)、各支所、アクタ西宮ステーションで発行。要発行手数料。問合せは税務管理課(0798・35・3251)へ。
※アクタ西宮ステーションでは、土曜・日曜、祝日・休日も交付できます。ただし、納税義務者死亡の場合や、1月2日以後に所有者が変更されている場合等は、証明書の発行はできません
固定資産課税台帳登録価格の審査申出
4月1日から納税通知書を受け取った日の翌日以後3カ月間については、西宮市固定資産評価審査委員会に申出をすることができます。
問合せは西宮市固定資産評価審査委員会事務局(0798・35・3200…税務管理課内)へ。

登記申請時に課税明細書が利用できます

法務局で不動産の登記申請をする際に記載が必要な固定資産の価格は、固定資産税・都市計画税納税通知書に添付している課税明細書で確認できます。固定資産の価格を確認する書類としてご利用ください。

【問合せ】資産税課(0798・35・3269)

税務証明書の交付申請時の本人確認にご協力を

市は、税務証明書の不正な請求を防止し、個人情報の保護を図るため、固定資産課税台帳登録事項証明書(評価証明書)などの証明書の交付申請時に申請者の本人確認を行っています。窓口では、本人確認書類を提示してください。郵送で申請する場合は、本人確認書類の写しを同封してください。代理人が申請する場合は、委任状も必要となりますのでご注意ください。
【本人確認書類の例】
運転免許証、パスポート(旅券)、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(写真付き)、身体障害者手帳など

【問合せ】税務管理課(0798・35・3251)

このページのトップへ戻る