西宮市民文化祭 日頃の成果を発表します
市と西宮市文化振興財団は、10月10日(水)~11月6日(火)に、公民館などを中心に、市内42会場で「西宮市民文化祭」を開催します。
市内で活動している公民館グループや文化団体など787団体が1年の成果を披露します。
会場別に行事名・主催グループ名・開催日時を掲載しています。
皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
なお、駐車設備のない施設もありますので、公共交通機関などをご利用ください。
問合せは西宮市文化振興財団(0798・33・3146)へ。
市内で活動している公民館グループや文化団体など787団体が1年の成果を披露します。
会場別に行事名・主催グループ名・開催日時を掲載しています。
皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
なお、駐車設備のない施設もありますので、公共交通機関などをご利用ください。
問合せは西宮市文化振興財団(0798・33・3146)へ。
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 推進員活動ポスターパネル展 | 鳴尾公民館活動推進員会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後5時 (6日は4時まで) |
| フォークダンス練習・発表会 | ビビッド鳴尾 | 10月27日(土) 午前9時半~11時半 |
| 仏の造形展 | 西宮仏像彫刻研究会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 「私たちの人権学習」パネル展 | 同和学習自主グループ あんだんて | |
| 手作り作品展 | リフォーム洋裁グループ | |
| 木彫作品展 | 木彫会 | |
| みんなで一緒にハイキング ~元気に楽しく歩いて仲間を作ろう | 甲子園山の会 | |
| 西宮福祉ボランティアグループ雑草展 | 西宮福祉ボランティアグループ雑草 | |
| 洋画作品展 | パレット鳴尾 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後5時 |
| コーラス練習の公開 | 水曜樂唱會、土曜樂唱會 | 10月27日(土) 午後1時半~3時半 |
| フォークダンス みんなでおどろう | フォークダンスサークルあひる | 10月28日(日) 午前9時半~正午 |
| 健康づくりは良い食習慣から | 西宮いずみ会 鳴尾グループ | 10月28日(日) 午前10時~午後4時 |
| みんなでおどろう フォークダンス | 西宮市フォークダンス協会 | 10月28日(日) 午後1時~4時 |
| 鳴尾シニアフォークダンスサークル発表 | 鳴尾シニアフォークダンスサークル | 10月30日(火) 午前9時~正午 |
| 鳴尾青葉のつどい パネル展 | 西宮市社会福祉協議会 青葉園 | 10月30日(火)~11月6日(火) 午前10時~午後4時 (6日は3時まで) |
| きもの着付グループ発表会 | 鳴尾きもの着付グループ、 学文きもの着付グループ | 10月31日(水) 午後1時~3時 |
| ストレッチとダンベル体験 | ストレッチとダンベル | 11月1日(木) 午前9時半~11時 |
| 健康体操講座 | 健康体操の会 | 11月1日(木) 午前10時~午後5時 |
| 大正琴発表会 | 菜の花会 | 11月2日(金) 午後1時~3時 |
| 0歳から家族で楽しむコンサート | G4 | 11月3日(土・祝) 午前10時~11時 |
| お茶会 | 茶道若葉同好会 | 11月3日(土・祝) 午前10時~午後3時 |
| 書道作品展 | 茜書道グループ | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 古文書展示・解読 | 古文書を読もう会 | |
| お針の会 手作り作品展 | お針の会 | |
| 書道作品展 | 西宮習字グループ | |
| 手話劇 | 鳴尾手話サークル かさじぞう | 11月3日(土・祝) 午前11時~正午 |
| 太極拳一日体験 | 西宮太極拳同好会 | 11月3日(土・祝) 午後1時~3時 |
| パソコン作品展 | パソコン楽しもう会 | 11月4日(日) 午前10時~午後4時 |
| バトントワリング発表会 | 鳴尾バトングループ | 11月4日(日) 午前10時半~11時半 |
| 歌の発表 | なるお歌唱クラブ | 11月4日(日) 午後1時~5時 |
| ふる里の民踊発表 | 鳴尾民踊グループ | 11月6日(火) 午後1時~3時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 鳴尾東公民館活動推進員会 活動紹介 | 鳴尾東公民館活動推進員会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後5時 (6日は4時まで) |
| 鳴尾東分区の活動紹介 | 社協鳴尾支部鳴尾東分区 ひがしこだま運営委員会 | |
| 手づくり作品の展示 | 洋裁同好会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時半 |
| 大正琴演奏 | 春琴会 | 10月27日(土) 午後1時~3時 |
| しの笛 公開レッスン | 新日本婦人の会西宮支部 鳴尾班 しの笛小組 | 10月27日(土) 午後1時~4時 |
| オカリナサークル オルナ定期演奏会 | オカリナサークル オルナ | 10月28日(日) 午後1時~3時 |
| 鳴尾東青葉のつどい パネル展 | 西宮市社会福祉協議会 青葉園 | 10月30日(火)~11月6日(火) 午前9時~午後5時 (6日は1時まで) |
| 太極拳公開レッスン | 太極拳 | 10月30日(火) 午前10時~11時半 |
| ソフトエアロビクス公開レッスン | ソフトエアロGKK | 10月30日(火) 午後7時~9時 |
| フォークダンスの公開レッスン | 西宮市フォークダンス協会 スワン | 10月31日(水) 午後1時~4時 |
| コーラス公開講座 | どじょっこの会・鳴尾(童謡・唱歌) | 11月1日(木) 午後1時半~3時半 |
| 健康体操公開レッスン | 生き生きストレッチ「乱」 | 11月2日(金) 午前10時~11時半 |
| ピラティス公開レッスン | ピラティス まどか | 11月2日(金) 午後0時45分~1時45分 |
| 絵手紙作品展示 | 新日本婦人の会西宮支部 鳴尾班 絵手紙小組 | 11月3日(土・祝) 午前10時~午後4時 |
| 樹脂粘土作品の展示 | いちりん会 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後5時 (4日は4時まで) |
| 自彊術公開レッスン | 自彊術普及会えびす鳴尾東 | 11月3日(土・祝) 午後2時~3時半 |
| ふるさと民踊 | 西宮市民踊協会 鳴尾東民踊グループ | 11月6日(火) 午前10時~11時半 |
| 健康体操公開レッスン | バランス体操(スマイル) | 11月6日(火) 午後1時半~3時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| ピラティス | ピラティス シェル | 10月27日(土) 午前10時~11時 |
| 太極拳の体験と発表会 | つくしんぼ | 10月27日(土) 午前10時~11時半 |
| 太極拳の体験と発表会 | まどか | |
| 健康づくりは良い食習慣から (朝ごはん食べよう) | 西宮いずみ会 浜甲グループ | 10月27日(土) 午前10時~午後4時 |
| 書道展 | はまゆう書道会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 書道展 | くれない書道 | |
| 生け花作品展 | 浜甲子園町会婦人部 華道会 | 10月27日(土)~30日(火) 午前10時~午後4時 |
| フォークダンス発表会 | 甲子園フォークダンスクラブ | 10月27日(土) 午後1時~3時半 |
| ヨガ公開レッスン | 日曜すっきりヨガ | 10月28日(日) 午前10時~11時20分 |
| 公開料理実習 | 南甲子園料理グループ | 10月29日(月) 午前10時~午後1時 |
| クラッシックバレエ公開レッスン | バレエ・アーツ | 10月30日(火) 午後2時~4時半 |
| フラダンス発表会 | ウリウリ | 10月31日(水) 午前10時~11時半 |
| 推進員会講座写真展 | 南甲子園公民館活動推進員会 | 10月31日(水)~11月6日(火) 午前10時~午後4時 |
| 太極拳公開練習 | 健康太極拳 | 11月1日(木) 午前10時~11時半 |
| 絵手紙展示と体験会 | 新婦人 西宮支部 柊班 | 11月1日(木) 午前10時~午後3時 |
| 太極拳の体験と演武 | 太極拳南甲子園グループ | 11月1日(木) 午後1時~3時 |
| 公開エアロビクス | フィットネスリボン | 11月2日(金) 午前10時~11時 |
| 編物作品展 | 千鳥会 | 11月2日(金)・3日(土・祝) 午前10時~午後4時 |
| 社交ダンスパーティー | 浜甲ダンスクラブ | 11月2日(金) 午後1時~4時 |
| 社交ダンスパーティー | 浜甲カトレア会 | |
| パッチワークキルト作品展 | はぎれの会 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 木彫手作り作品展 | 彫美会 | |
| 写真展 | 枝川写真クラブ | 11月3日(土・祝)~6日(火) 午前10時~午後4時 |
| 歌謡発表会 | 甲子園歌謡同好会 | 11月3日(土・祝) 午後1時~4時 |
| ボードダーディング競技 | 南甲子園Jダーツの会 | 11月4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 子供バレエダンス発表会 | 子供ダンスグループ | 11月4日(日) 午後2時~3時 |
| 3B体操発表会 | シェイプアップマドンナ | 11月5日(月) 午前10時~11時半 |
| ジャズダンス公開レッスン | ステップ by ステップ | 11月5日(月) 午後7時~8時 |
| 女声コーラス発表会 | コール・プリマベーラ | 11月6日(火) 午前11時~11時50分 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| ジャズダンスレッスン | Dan Dan | 10月13日(土) 午前10時~11時半 |
| みずくき書道展 | みずくき会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 陶芸作品展 | 浜脇好陶グループ | |
| 手作り作品展(能面) | 面友会 | |
| 木彫作品展 | 浜脇木彫の会 | |
| 人権に関する学習の発表 | 人権学習自主グループ ひまわりの会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| 講座開催時の写真展 | 浜脇公民館活動推進員会 | |
| 食生活についての展示 | 西宮いずみ会 浜脇グループ | 10月14日(日) 午前9時~午後4時 |
| 大人・親子 中国語公開レッスン | たのしい中国語 | 10月15日(月) 午後1時~4時45分 |
| キッズジャズダンス | キッズグループ | 10月15日(月) 午後5時半~8時半 |
| ミニ運動会 | ひよこクラブ | 10月16日(火) 午前10時半~11時半 |
| 華道展示 | 浜脇華道部 | 10月17日(水)・18日(木) 午前10時~午後3時 |
| 親子リズム体操 | 新日本婦人の会西宮支部 えびす班 親子リズム | 10月18日(木) 午前10時~11時 |
| 囲碁対局 | 浜脇碁友会 | 10月18日(木) 午後1時~4時半 |
| 健康美容体操 | 浜脇健康美容体操グループ | 10月19日(金) 午前10時~11時半 |
| 折り紙あそび | 折り紙教室 | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時 |
| 浜脇・油絵の会作品展 | 浜脇・油絵の会 | |
| フランスししゅう作品展 | ししゅうグループ・ひまわり | |
| 大正琴発表会 | 浜脇大正琴同好会 | 10月20日(土) 午後1時~3時 |
| 民謡発表会 | 浜脇民謡の会 | 10月21日(日) 午後1時~3時 |
| ソフトエアロビクス | 浜脇エアロクラブ | 10月22日(月) 午前10時~11時半 |
| 絵手紙体験会 絵手紙作品展 | 新日本婦人の会西宮支部 えびす班 絵手紙小組 | 10月23日(火) 午前10時~午後3時 |
| 社交ダンスパーティ | あじさい、マーメイド | 10月23日(火) 午後1時半~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 用海地域行事写真等展示 | 用海地区団体協議会 | 10月13日(土)~22日(月) 午前9時~午後4時 |
| ヨーガ実習体験 | 用海ヨーガグループ | 10月13日(土) 午前10時~11時半 |
| 公開親睦囲碁大会 | 用海囲碁グループ | 10月13日(土) 午後1時~5時 |
| 絵手紙展と体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 用海班 絵手紙小組 | 10月14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 社交ダンスパーティー | 社交ダンス若葉 | 10月14日(日) 午後1時~2時半 |
| 将棋大会 | 用海将棋会 | 10月14日(日) 午後1時~5時 |
| 社交ダンスパーティー | シャル ウイ ダンス | 10月14日(日) 午後2時半~4時 |
| 赤ちゃんリズム | 新日本婦人の会西宮支部 用海班 赤ちゃんリズム | 10月15日(月) 午前10時~11時半 |
| 親子リズム | 新日本婦人の会西宮支部 用海班 親子リズム | |
| 童画はりえ作品展 | 童画はりえグループ | 10月16日(火)・17日(水) 午前10時~午後5時(17日は4時まで) |
| 童謡をうたいましょう | 西宮童謡をうたう会 | 10月16日(火) 午後1時半~3時半 |
| ソフトエアロ発表会 公開練習 | Y・A・C ソフトエアロ | 10月18日(木) 午前10時~11時半 |
| 「カラオケ」はまゆう 歌唱発表会 | 「カラオケ」はまゆう | 10月18日(木) 午後1時~2時半 |
| 粋の会 歌唱発表会 | 粋の会 | 10月18日(木) 午後2時45分~4時 |
| 太極拳発表会 | YOGAI太極拳 「HANA」 | 10月19日(金) 午前10時半~11時半 |
| お茶会(風炉流し点) | 茶の湯の会 | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後3時 |
| 書・作品展 | 書道サークルまどか | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時 |
| 手作り作品展 切り絵染 | 友愛グループ | |
| いけばな展 | 用海フラワーグループ | |
| カラオケ発表会 | レインボーズクラブ | 10月21日(日) 午後1時~5時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| リフォーム洋裁 手作り作品展 | リフォーム洋裁グループ 1組 | 10月27日(土)~29日(月) 午前9時半~午後5時 (29日は4時まで) |
| リフォーム洋裁 手作り作品展 | リフォーム洋裁グループ 2組 | |
| 写真作品展 | フォト甲子園 | |
| 俳句作品展 | 俳星会甲子園口 | |
| 水墨画作品展 | 上甲子園水墨画グループ | |
| 和紙ちぎり絵作品展 | 上甲子園ちぎり絵グループ | |
| 仏像彫刻作品展 | 上甲子園仏像彫刻グループ | |
| パッチワーク作品展 | さくら | |
| 粘土作品展 | サークルネリネ | |
| 絵手紙作品展 | 絵手紙グループ 和の会 | |
| 環境にやさしい商品を使いましょう | 甲子園口東環境衛生協議会 | 10月27日(土)~11月4日(日) 午前9時半~午後5時 (4日は4時まで) |
| 活動報告展 | 上甲子園公民館活動推進員会 | |
| 大正琴演奏会 | サークルねむ | 10月30日(火) 午後1時~2時 |
| 大正琴発表会 | すみれ会 | 10月31日(水) 午後1時~3時半 |
| 石けんのじょうずな使い方 | 上甲子園婦人会 | 11月2日(金)~4日(日) 午前9時半~午後5時 (4日は4時まで) |
| 折り紙作品展 | 上甲子園婦人会 ふれあい会 | |
| ボランティア活動写真展 | 日本ライトハウス阪神友の会 | |
| 陶芸作品展 | 陶和会 | |
| 俳句作品展 | 西宮市民句会 | |
| 絵画作品展 | 上甲子園洋画グループ | |
| 地域団体活動報告展 | 甲子園口コミュニティ編集発行委員会 | |
| エコ活動報告展 | 甲子園口エココミュニティ会議 | |
| いけばな作品展 | 放課後子ども事業 いけばな | |
| 歌謡発表会 | 上甲子園婦人会歌謡グループ | 11月3日(土・祝) 午後1時~4時 |
| フォークソング発表会 | 風小僧 | 11月4日(日) 午前10時半~11時半 |
| 歌謡発表会 | ぐるーぷ カナリヤ | 11月4日(日) 午後1時半~3時半 |
| 歌謡発表会 | 上甲子園天寿会歌謡グループ | 11月5日(月) 午後1時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| たのしく踊ろう | フォークダンス カテリーナ | 10月29日(月) 午後1時~4時 |
| ダンスパーティー | 上甲子園社交ダンスグループ | 10月29日(月) 午後7時~9時 |
| ダンスパーティー | チアリングくらぶ | 11月3日(土・祝) 午後7時~9時 |
| 浴衣の着装と礼法 | 放課後子ども事業 和装礼法 | 11月4日(日) 午前10時半~11時半 |
| おりがみ作品展 | 放課後子ども事業 おりがみ | 11月4日(日) 午前10時半~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 活動推進員会事業 写真展 | 学文公民館活動推進員会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後4時 |
| 書道作品展 | 学文書道グループ | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 木彫作品展 | 学文木彫グループ | |
| カラオケ発表会 | 学文カラオケ同好会 | 10月27日(土) 午後1時~4時 |
| 大正琴発表会 | 大正琴みどり会 | 10月30日(火) 午後1時~3時 |
| 公開レッスン | KIZ ANGEL、COCO KIDS | 10月31日(水) 午後3時~6時 |
| 親子リズム体操(公開・体験) | 新日本婦人の会 親子リズム | 11月1日(木) 午前10時~11時半 |
| 阿波踊と写真展 | 学文阿波踊同好会 | 11月1日(木) 午後1時~1時半、 午後2時半~3時 |
| 輪になってたのしもう~!! | 学文フォークダンスサークル | 11月2日(金) 午前10時~正午 |
| コール・アマービレ(女声合唱) 「ティータイム・コンサート」 | コール・アマービレ | 11月2日(金) 午後2時~4時 |
| 和紙ちぎり絵作品展 | 和紙ちぎり絵グループ | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 陶芸作品展 | 陶鳴会 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後5時 (4日は4時まで) |
| 赤ちゃんマッサージ・リズム遊び (公開・体験) | 新日本婦人の会 赤ちゃんリズム | 11月5日(月) 午前10時~11時半 |
| 大人のためのおはなし会 | 学文おはなし文庫 | 11月5日(月) 午前10時半~正午 |
| 子どものためのおはなし会 | 11月5日(月) 午後3時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 健康展 | 西宮いずみ会 瓦木グループ | 10月27日(土) 午前9時~午後4時 |
| 社協のひろば | 西宮市社会福祉協議会瓦木分区 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 子供習字展示会 | ジュニアお習字 | 10月27日(土)・28日(日) 午前11時~午後3時 |
| 将棋トーナメント対局 | 瓦木将棋友の会 | 10月27日(土) 午後1時~5時 |
| コーラス発表会 | コーラス同好会「水の輪」 | 10月28日(日) 午前11時~正午 |
| 新そば・手作りパン試食会 | そば打ち会、手作りパンの会 | 10月28日(日) 午前11時~午後4時 |
| 弦楽演奏 | 西宮市少年少女合奏団 | 10月28日(日) 午後3時~4時 |
| 洋画・水彩画作品展 | 瓦木洋画グループ「蟻」 | 10月29日(月)・30日(火) 午前10時~午後4時 |
| hana太極拳発表会 | hana太極拳 | 10月30日(火) 午前10時~11時 |
| 赤ちゃんリズム体験会 | 新日本婦人の会 北口夜班 | 10月31日(水) 午前10時~正午 |
| 俳画作品展 | 瓦木スポーツクラブ21 俳画を楽しむ会 | 10月31日(水)・11月1日(木) 午前10時~午後4時 |
| 写真展 | 瓦木地域コミュニティ協議会 | |
| 活動推進員講座の写真と作品展 | 瓦木公民館活動推進員会 | |
| 親子リズム体験会 | 新日本婦人の会 北口夜班 | 11月1日(木) 午前10時~正午 |
| ヨガ公開レッスン | 朝ヨガサークル・ヨギーニ | 11月2日(金) 午前9時~正午 |
| 絵手紙展示と体験会 | 新日本婦人の会 北口夜班 | 11月2日(金) 午前10時~正午 |
| ちぎり絵作品展 | ちぎり絵グループ | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 墨絵作品展 | 瓦木墨絵会、(協賛)上甲墨画会有志 | |
| 詩吟発表会 | 秋月会、秋道会、甲城会、道右会 | 11月4日(日) 午前10時~正午 |
| 大正琴グループ発表会 | アンサンブルレインボー、ソレイユA、ソレイユB | 11月4日(日) 午後1時半~3時 |
| 絵染め作品展 | 絵染グループ | 11月5日(月)・6日(火) 午前10時~午後4時 |
| 講演・句会 | かわらぎ句会、きのめファックス句会 | 11月5日(月) 午後1時~4時 |
| キッズダンス ミニ発表会 | PRIMO KIZ DANCE | 11月5日(月) 午後3時~5時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 絵手紙作品展および体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 MU班 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 俳句作品展 | 高須俳句会 | |
| ちぎり絵 | 白ゆり会 | |
| 活動推進員会講座の展示と 喫茶コーナー | 高須公民館活動推進員会 | |
| ふるさとの民踊 | 高須民踊グループ | 11月3日(土・祝) 午前10時25分~11時15分 |
| フォークダンス | 虹のまちフォークダンス | 11月3日(土・祝) 午後1時~1時40分 |
| ダンスパーティー | 高須ダンスグループ | 11月3日(土・祝) 午後5時~7時 |
| ダンスパーティー | カトレアダンスサークル | 11月3日(土・祝) 午後7時~9時 |
| 健康太極拳 | 高須太極拳クラブ | 11月4日(日) 午前10時~10時半 |
| 日舞・新舞踊発表会 | かすみ会 | 11月4日(日) 午前10時35分~11時半 |
| コーラス発表 | 高須校区老人クラブ連合会 コーラスひびき | 11月4日(日) 午前11時35分~正午 |
| ハーモニカの演奏 | ハーモニカの会 | 11月4日(日) 午後1時~1時半 |
| コーラス発表 | うたごえサークル「あおいそら」 | 11月4日(日) 午後1時35分~2時10分 |
| 着物の着付け | 着楽会 | 11月4日(日) 午後2時15分~3時5分 |
| カラオケ歌謡曲歌唱発表会 | 高須ひばり会 | 11月4日(日) 午後3時15分~4時15分 |
| ダンスパーティー | 高須社交ダンス会 | 11月4日(日) 午後7時~9時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 木彫作品展 | 木彫グループ はちの子会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| パーチメントクラフト作品展 | アンジェ | |
| てがき友禅の会 作品展 | てがき友禅の会 | 10月13日(土)~15日(月) 午前10時~午後5時 (15日は4時まで) |
| 活動推進員会主催講座 講座風景写真 | 中央公民館活動推進員会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| フラダンス発表 | カマナオポノアロハ・ナ・クアヒヴィ | 10月13日(土) 午前10時半~11時半 |
| 詩吟の学習発表 | 西宮詩吟グループ | 10月13日(土) 午後1時~4時 |
| 筝曲さくら会 発表会 | 筝曲さくら会 | 10月13日(土) 午後2時~4時 |
| 0歳から家族で楽しむコンサート | G4 | 10月14日(日) 午前10時半~11時半 |
| 西宮歌人協会 短歌大会 | 西宮歌人協会 | 10月14日(日) 午後1時~4時 |
| パッチワーク作品展 | キルトサークル西宮 | 10月16日(火)・17日(水) 午前10時~午後4時 |
| 洋画作品展 | 中央公民館絵画グループ | 10月16日(火)・17日(水) 午前10時~午後5時 (17日は4時まで) |
| 三味線民謡発表会 | 三味線民謡 すみれ会 | 10月16日(火) 午後1時~5時 |
| 太極拳発表会 | 麗華太極拳 | 10月17日(水) 午前10時半~11時半 |
| シルバー手づくりお菓子展 | もちっこの会 | 10月17日(水) 午後1時~4時 |
| ストレッチ体操およびジャズダンスの練習 | 元気印ジャズ体操 | 10月17日(水) 午後1時半~3時半 |
| 書道展示 | 西宮硯習会 | 10月18日(木) 午前11時~午後5時 19日(金) 午前10時~午後3時 |
| 養生術体験会 | 東洋の養生術 | 10月19日(金) 午前10時~正午、 午後1時~3時 |
| 水彩画・日本画作品展 | 北口絵画グループ | 10月19日(金)・20日(土) 午前10時~午後4時 |
| 囲碁対局 | 碁遊会 | 10月19日(金) 午後1時~5時 |
| 手作り作品展 | トールペインティングサークル アトリエ・デュオ | 10月20日(土) 午前10時~午後4時 |
| 押し花・レカンフラワー作品展 | 押し花サロン菩提樹 | 10月20日(土)~22日(月) 午前10時~午後4時 |
| スケッチサークル・パレット 水彩画展 | スケッチサークル・パレット | 10月20日(土)~22日(月) 午前10時~午後5時 |
| 女声コーラス・コールバウム発表会 | 女声コーラス・コールバウム | 10月20日(土) 午後1時半~2時半 |
| 中公陶芸作品展 | 中公陶芸グループ | 10月21日(日)・22日(月) 午前10時~午後4時 |
| 刺しゅう作品展示 | 刺しゅうグループ こでまり | 10月21日(日)・22日(月) 午前10時~午後5時 |
| フォークダンス | 西宮レクリエーションクラブ | 10月21日(日) 午後1時~3時 |
| 琉球三線友の会 発表会 | 琉球三線友の会 | 10月21日(日) 午後4時~5時 |
| 大正琴演奏会 | 大正琴美鈴会 | 10月22日(月) 午後1時~2時半 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 茶道グループなでしこ会 お茶会 | 茶道グループ なでしこ会 | 10月13日(土) 午前10時~午後3時半 |
| 園芸作品展 | 大社園芸同好会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 押絵作品展 | 大社押絵グループ | |
| 陶芸作品展 | 翠陶会 | |
| 手作り作品展(シャドーボックス) | シャドーボックス ファンタジー | |
| ダンスパーティー | アペルダンスグループ | 10月17日(水) 午後1時~4時 |
| 健康体操発表会 | 健康体操友の会 | 10月18日(木) 午前10時~11時半 |
| 詩吟の集い | 詩吟みどり会 | 10月19日(金) 午後1時半~4時 |
| 世界のわらべうた表現 | マザーグース・ラボ | 10月19日(金) 午後4時~5時 |
| 絵手紙作品展 | 絵手紙同好会 | 10月 20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時 |
| 毛筆・ペン習字作品展 | 毛筆・ペン習字グループ | |
| 和裁作品展 | 楽しい和裁 | |
| 絵画作品展 | G.HIMAWARI | |
| 色彩のファンタジー | 大社子ども造形サークル | |
| 講座風景写真展 | 大社公民館活動推進員会 | |
| フラとウクレレ発表 | フラグループ | 10月20日(土) 午前11時~正午 |
| オカリナコンサート | ピリカリーナ | 10月20日(土) 午後1時~2時半 |
| 武術太極拳発表会 | 武術太極拳同好会、楽和、太極の会 | 10月20日(土) 午後2時45分~4時45分 |
| スクェアダンスを踊ろう | 西宮スクェアダンスクラブ | 10月20日(土) 午後7時~8時 |
| トリプルP ジャズダンス発表会 | ペパーミント、パリッシュ、ピュアネス | 10月21日(日) 午前10時~11時 |
| ファミリーコンサート | 大社公民館活動推進員会 | 10月21日(日) 午後1時半~3時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 社交ダンスパーティー | 甲陽ダンス | 10月13日(土) 午後1時~3時半 |
| 社交ダンスパーティー | 越木岩社交ダンスの会 | 10月17日(水) 午後6時半~9時 |
| 手芸展 | モラの会 | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時半 |
| 手作り小物作品展 | 越木岩南楽友会 | |
| キッズ造形作品展 | 創造くらぶKids Eye | |
| 能面展示 | 苦楽園能面同好会 | |
| はがき絵作品展 | お絵描きサークル | |
| 布の花・生花展 | 布の花 | |
| 推進員活動紹介展・喫茶コーナー | 越木岩公民館活動推進員会 | |
| 水彩画作品展 | 「彩」越木岩 | 10月20日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時半 |
| 吟詠の発表会 | 詩吟撫子グループ | 10月20日(土) 午前11時~午後0時半 |
| 大正琴の発表会 | 越木岩大正琴グループ | 10月20日(土) 午後1時~2時20分 |
| 吟詠の発表会 | 詩吟サークル | 10月20日(土) 午後2時半~3時半 |
| 空手・太極拳の演武 | 太極拳研究会 | 10月21日(日) 午前10時~11時 |
| 吟詠の発表会 | 詩吟愛好会 | 10月21日(日) 午前11時10分~11時50分 |
| シャンソン発表会 | シャンソングループ「ラ・フォーレ」 | 10月21日(日) 正午~午後1時半 |
| 新舞踊舞台発表 | 新舞踊グループ (越木岩、甲陽園) | 10月21日(日) 午後1時40分~3時 |
| フルート演奏会 | フルートの会 ラ・ビィータ | 10月21日(日) 午後3時10分~4時10分 |
| ピラティス公開レッスン | ピラティス・桜 | 10月23日(火) 午後0時40分~1時40分 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 講座風景展 | 今津公民館活動推進員会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後4時 |
| 核兵器・原発のない世界実現のための 講演と展示会 | 新日本婦人の会西宮支部 たんぽぽ班 Ring! Link! ZERO in Nishinomiya! | 10月27日(土) 午前10時~11時半 |
| 水墨画色紙展 | 游墨会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 写真作品展 | ぐるっぺあし | |
| 木彫作品展 | 今津木彫会 | |
| 手づくり余技展 | 今津連合婦人会 | |
| マンドリン・Jハープ公開練習&ミニコンサート | 今津マンドリン・Jハープボランティア楽団 | 10月27日(土) 午後1時~3時 |
| ハーモニーとともに | ピアニシモ | 10月27日(土) 午後2時~3時 |
| カラオケ発表会 | グループさわやか | 10月28日(日) 午後1時~4時 |
| 着物着付ショー | 今津着物着付グループ | 10月28日(日) 午後1時半~2時半 |
| ENJOY COUNTRY LINE DANCE | Lonestar Linedancing Club | 10月28日(日) 午後2時~3時 |
| 社交ダンスパーティー | スウィングダンスクラブ | 10月29日(月) 午後1時~4時 |
| カラオケ発表会 | 花謡会 | 10月30日(火) 午後1時~4時 |
| フォークダンス発表会 | サークル ユトリエ・ワン | 10月30日(火) 午後6時~8時 |
| ストレッチ体操デモ | のびのび体操 | 10月30日(火) 午後7時~8時 |
| オカリナ演奏 | オカリーナ かのん | 10月31日(水) 午前11時~正午 |
| フォークダンス・ラウンドダンス公開練習 | FDラウンド甲子園 | 10月31日(水) 午後1時~3時半 |
| 詩吟発表会 | 今津詩吟 | 10月31日(水) 午後2時~3時 |
| 吟詠発表会 | 久寿川詩吟 | 10月31日(水) 午後3時~5時 |
| 親子で楽しくリズム遊び | ポップコーン | 11月1日(木) 午前10時半~正午 |
| スクエアダンスの練習 | ドリーム&スマイル | 11月1日(木) 午後1時~2時 |
| 絵手紙展示・体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 たんぽぽ班 絵手紙小組 | 11月2日(金) 午前10時~午後3時 |
| ストレッチ小組体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 たんぽぽ班 ストレッチ小組 | 11月2日(金) 午後2時~3時半 |
| しんまいお料理小組体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 たんぽぽ班 しんまいお料理小組 | 11月2日(金) 午後6時~8時 |
| 平常のコーラス練習風景 | コーラス やまびこ | 11月3日(土・祝) 午前9時~正午 |
| クラフト作品展 | 美染会 皮革クラフト | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 甲日会洋画クラブ作品展 | 甲日会洋画クラブ | |
| 社交ダンスパーティー | Sunday ダンスクラブ | 11月4日(日) 午後1時~4時 |
| ラウンドダンス公開練習 | あおぞら | 11月5日(月) 午後1時~3時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 公民館講座活動発表展 | 春風公民館活動推進員会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 和裁作品展 | 春風和裁グループ | |
| 手編み作品展示 | つくし会 | |
| 余技展 | 西宮市社会福祉協議会 春風分区 | |
| 余技展 | 春風婦人会 | |
| かな書道 | やなぎグループ | |
| 絵てがみ作品展 | 絵手紙・花だよりの会 | |
| 陶芸作品展 | 楽趣会 | |
| 俳画作品展 | 春風俳画グループ | |
| デッサン・水彩・油絵作品展 | なんくるないさ | |
| 洋画作品展 | 洋画ぐるうぷ「苔」 | |
| 健康体操 | 健美体操 はるかぜ | 10月27日(土) 午前10時~11時 |
| 空手演武 | 月心会 | 10月27日(土) 午前11時~11時45分 |
| みんなで歌いましょう | ほのぼの音楽サークル | 10月27日(土) 午後1時~2時 |
| コーラス発表 | 春風女声コーラス | 10月27日(土) 午後2時~2時半 |
| カラオケ発表会 | G.エコー | 10月27日(土) 午後2時半~4時 |
| 人形劇・エプロンシアター・ 絵本読み聞かせ等 | 読み聞かせグループ カナリア | 10月28日(日) 午前11時~正午 |
| ジャズ・ラテン演奏 | ウエストウインズジャズオーケストラ | 10月28日(日) 午後1時~2時 |
| ライブ・コンサート | 情熱の音楽工房とリズム・パニック | 10月28日(日) 午後2時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 公民館活動推進員会 活動報告展示 |
夙川公民館活動推進員会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前9時~午後4時 |
| 花謡会・緑扇会 合同謡曲会 | 花謡会、緑扇会 | 10月13日(土) 午前10時~午後4時 |
| 手づくり陶芸の作品展 | 青陶会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 書道作品展 | 光川会 | |
| 編物手芸手作り作品展 | 夙川編物手芸グループ | |
| 俳句作品展 | 菱の実句会 | 10月13日(土)~17日(水) 午前10時~午後4時 |
| P.C.H.写真展(秋) | P.C.H.(フォトクリエーション阪神) | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| カラオケ発表会 | 夙川カラオケグループ | 10月13日(土) 午後1時~4時 |
| カラオケ発表会 | 夙寿会カラオケクラブ | |
| カラオケ発表会 | 夙川西市民館カラオケ同好会 | |
| 太極拳 | 夙川太極拳同好会 | 10月14日(日) 午前10時~正午、 午後1時半~3時半 |
| 奇術祭典 | 西宮マジッククラブ、 甲子園マジックソサエティー | 10月14日(日) 午後1時~4時 |
| SK洋画展 | SKクラブ | 10月15日(月)・16日(火) 午前10時~午後4時 |
| APA夙川ウイークディ・ストリングス 公開練習 |
APA夙川ウイークディ・ストリングス | 10月16日(火) 午後2時~4時 |
| 大正琴演奏会 | 夙寿会大正琴クラブ、 香櫨園大正琴同好会 | 10月17日(水) 午後1時~4時 |
| 親子体操 | ポテトチップス | 10月18日(木) 午前10時~11時 |
| 謡曲発表会 | 緑扇会 | 10月19日(金) 午前10時~午後4時 |
| 粘土で作る草花の作品展 | NAKAYOSHI会 | 10月19日(金)・20日(土) 午前10時~午後4時 |
| フラダンス発表 | 夙ポエクラブ | 10月19日(金) 午後1時~4時 |
| 西宮友の会夙川方面 パネル展示 | 西宮友の会 夙川方面 | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時 |
| 洋画作品展 | 夙川洋画グループ | |
| 木彫作品展 | ウッドクラフト夙川 | |
| 書道作品展 | 夙書会 | |
| リンクファイブの集い 童謡コーラス | 童謡てまり会 | 10月20日(土) 午後1時半~2時 |
| リンクファイブの集い 民踊の発表会 | 夙寿会民踊クラブ | 10月20日(土) 午後2時~2時半 |
| リンクファイブの集い ハーモニカ演奏 | ハーモニカ倶楽部 かなりや | 10月20日(土) 午後2時半~3時 |
| リンクファイブの集い 楽しいフォークダンス | 夙寿会フォークダンスクラブ | 10月20日(土) 午後3時~3時半 |
| リンクファイブの集い 昭和歌謡曲を三味線で | 飛天会 | 10月20日(土) 午後3時半~4時 |
| 秋の茶会 | 西宮茶華道協会 | 10月21日(日) 午前9時半~午後3時 |
| 夙川老人いこいの家 趣味の会発表会 | 夙川老人いこいの家 運営委員会 | 10月21日(日) 午前10時~正午 |
| フォークダンス発表会 | 夙川フォークダンスクラブ | 10月21日(日) 午後1時~2時 |
| コレギウム夙川合奏団 定期演奏会 | コレギウム夙川合奏団 | 10月22日(月) 午後2時~4時 |
| 弦楽合奏 | 夙川室内合奏団 | 10月23日(火) 午後1時半~3時 |
| 2012 秋色コンサートin夙川 (第1部) | 夙川エンジェルコール、ハミングtu、 夙川コーラス | 10月28日(日) 午後1時半~2時半 |
| 2012 秋色コンサートin夙川 (第2部) | コールまつほ、女声アンサンブル西宮、 舞を楽しむ会、太鼓社中夙川太鼓 | 10月28日(日) 午後2時半~3時半 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 段上ストレッチ体験レッスン | 段上ストレッチ | 10月13日(土) 午前10時~11時半 |
| 四季の草花 作品展 | 花好会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 折がみ展 | 折がみグループ 久寿玉 | |
| 絵画展 | アトリエ’93 | 10月13日(土)~15日(月) 午前10時~午後4時 (15日は0時半まで) |
| 公民館活動報告 パネル展示 | 段上公民館活動推進員会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| 三味線で唄う会 | みやびグループ、三雅グループ | 10月14日(日) 午後1時~3時 |
| 三味線を弾く会 | 三雅グループ、みやびグループ | 10月14日(日) 午後3時~5時 |
| ストレッチ体操公開練習 | ストレッチメイト | 10月15日(月) 午前10時~11時半 |
| 健康体操体験レッスン | 健康体操 | 10月15日(月) 午後1時~3時半 |
| みんよう発表会 | 段上みんようグループ | 10月16日(火) 午後1時~4時 |
| 公開ヨガ | 段上ヨガの会 | 10月17日(水) 午前10時~11時半 |
| フォークダンス | 西宮レディースフォークダンス サークル | 10月17日(水) 午後1時~4時 |
| 自由対局・指導対局 | 段上将棋友の会 | 10月17日(水) 午後1時~5時 |
| 公開レッスン | ヨーガ・セラピー | 10月18日(木) 午前10時~11時半 |
| ハンドベル公開練習 | Angel yawn | 10月18日(木) 午前10時~正午 |
| 世界は二人のために | ふくろう、アバンタージュ、 かがやき | 10月18日(木) 午後2時~3時半 |
| 親子リズム体操 | キッズ・ステーション きらきら星 | 10月19日(金) 午前10時~正午 |
| 絵手紙展示・体験会 | 新日本婦人の会西宮支部 きらきら班 絵手紙小組 | 10月19日(金) 午前10時半~午後3時 |
| 民謡教室成果発表 | 民謡わかば教室 | 10月20日(土) 午前10時~正午 |
| 生花作品展 | 段上生花グループ | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後4時 |
| 着物着付ショー | 段上着物着付グループ | 10月20日(土) 午後1時~2時半 |
| カラオケ発表会 | 段上カラオケ粋の会「輪」 | 10月20日(土) 午後2時~4時 |
| お茶会 | 段上茶道グループ | 10月21日(日) 午前10時~午後3時半 |
| マジックショー | 段上マジック倶楽部 | 10月21日(日) 午後1時半~3時 |
| 段上パソコンおたすけ広場 | 西宮公民館パソコンおたすけ隊 | 10月22日(月) 午前10時~午後4時 |
| ふれあい昼食会 | 社会福祉協議会甲東支部 若竹グループ | 10月22日(月)・23日(火) 午前11時~午後1時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| お茶席(茶道発表会) | 雅びの会 | 10月13日(土) 午前10時~午後3時 |
| そば打ち体験教室(要予約) | 西宮そば打ち同好会 | 10月13日(土) 午前10時~午後4時 |
| トールペイント作品展 | トールペイントを楽しむ会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| パッチワーク作品展 | エンジョイクラブ パッチワークサークル | |
| 絵手紙作品展 | 絵手紙の会 | |
| 活動報告展(朝食の工夫展示) | 西宮友の会 甲陽園もより | |
| 手作り作品展 | ニットサークル同好会 | |
| 体験 ダーツを楽しもう | Jダーツ六軒 | |
| 自然保護・エコ活動の展示 | 上ケ原南エココミュニティ会議、 上ケ原南地区青少年愛護協議会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| 地球温暖化防止のパネルおよびリサイクル品展示 | 地球温暖化防止活動推進員会 西宮支部 | |
| ポスターと作品展 | 上ケ原公民館活動推進員会 | |
| 太極拳発表 | 太極拳グループ、 初心者剣グループ、 初心者太極拳 | 10月14日(日) 午前10時~11時 |
| フラダンス | アロハフラダンスの会 | 10月14日(日) 午前11時~11時半 |
| 民謡の唄と三味線のつどい | 上ケ原民謡クラブ、楽民謡グループ | 10月14日(日) 午後1時~2時 |
| コーラス | グループ・アルエット | 10月14日(日) 午後2時~2時半 |
| 日本民謡 三味線 | 彩線会 | 10月14日(日) 午後2時半~3時 |
| 阿波踊り | 宮っこ連「彩」 | 10月14日(日) 午後3時~3時半 |
| ジャズストレッチ | スマイリング | 10月17日(水) 午前10時~正午 |
| 歌の発表会 | クラシックを歌う会 ヴィヴァーチェ | 10月19日(金) 午後2時~2時半 |
| 親と子のDANCE | 親と子のDANCE2 | 10月23日(火) 午前10時~10時50分 |
| 真向法体操公開レッスン | 真向法体操の会 | 10月23日(火) 午前11時~午後0時15分 |
| ダンスパーティー | ダンス同好会 みやこわすれ | 10月23日(火) 午後1時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 着物着付発表会 | 高木着物着付グループ | 10月13日(土) 午前10時~午後3時半 ※2時~3時半は着物着付実技 |
| 手作り作品展 | ちぎり絵 虹の会 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| ちぎり絵展示会 | ちぎり絵 紅の会 | |
| 書道作品展 | 香風会 | |
| 講座開催展 | 高木公民館活動推進員会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| 折り紙・生け花 手作り作品展 (ロビー) | 一白会 | 10月13日(土)~23日(火) 午前10時~午後4時 |
| 折り紙・生け花 手作り作品展 | 10月20日(土) 午前10時~午後4時 | |
| みんなで踊ろう フォークダンス | フォークダンスサークル 「マーガレット」 | 10月13日(土) 午後1時~3時半 |
| コーラス発表会 | コール・フォレスト | 10月14日(日) 午前10時~正午 |
| 唄と三味線のおさらい会 | たんぽぽ民謡グループ | 10月14日(日) 午後0時45分~2時半 |
| コーラス発表会 | どじょっこの会 高木 | 10月14日(日) 午後3時~4時45分 |
| 詩吟の練習状況 | 吟友会 | 10月15日(月) 午後1時半~4時 |
| 会員余技展 | 高木地区連合婦人会 | 10月16日(火) 午前9時~午後4時 |
| パネル料理展示会 | 西宮いずみ会 高木グループ | 10月16日(火) 午前10時~午後4時 |
| フラワーアレンジメント展示 | オアシスの会 | 10月16日(火)・17日(水) 午前10時~午後4時 |
| 赤ちゃんリズム体操・マッサージ | 赤ちゃんリズム | 10月17日(水) 午前10時~正午 |
| フォークダンス発表会 | 高木フォークダンスクラブ | 10月17日(水) 午後2時~4時 |
| 太極拳発表会 | 高木太極拳同好会 | 10月18日(木) 午前10時~正午 |
| オカリナ演奏会 | オカリナ ガーデンズ | 10月18日(木) 午後2時~3時 |
| 女声合唱 公開練習 | 西宮フラウエン・コール | 10月19日(金) 午前11時~正午 |
| 木彫展 | 木彫グループ ほりほり会 | 10月20日(土)・21日(日) 午前9時~午後4時 |
| 民謡・津軽三味線発表会 | 睦月民謡会 | 10月21日(日) 午後1時~3時半 |
| 親子リズム体操 | 親子リズム | 10月22日(月) 午前10時~正午 |
| 3B体操発表会 | 健康体操スプリング・ウェーブ | 10月23日(火) 午前11時~11時半 |
| 鉄道模型展示運転 | TMD | 10月23日(火) 午前11時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 手芸作品展 | 花水木 | 10月13日(土)・14日(日) 午前9時~午後4時 |
| お茶会 | なつめの会 | 10月13日(土) 午前10時~午後3時 |
| タイル絵付け展 | マジョリカ | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後4時 |
| 陶芸作品展 | マリナ陶好会 | |
| フラダンス発表会 | マリーナポエポエ | 10月13日(土) 午後1時半~2時半 |
| キッズダンス ミニ発表会 | スキップ、キッズジャズダンス | 10月14日(日) 午前11時~正午 |
| オカリナの演奏 | 渚のオカリナ | 10月15日(月) 午前11時~11時45分 |
| 囲碁交流会 | 碁楽会 | 10月16日(火) 午後0時半~5時 |
| コーラス | 童謡・唱歌を歌う会「ひまわり」 | 10月16日(火) 午後2時~3時 |
| 社交ダンス | マーメイド社交ダンス | 10月17日(水) 午後1時~4時 |
| ハワイアンバンド演奏 | アロハメモリーズ | 10月18日(木) 午後1時~2時 |
| 親子リズム体操発表会 | 新日本婦人の会 親子リズム | 10月19日(金) 午前10時~11時半 |
| 吹奏楽コンサート | 阪急学園いるぴースターズ | 10月20日(土) 午前11時~正午 |
| 新体操ミニ発表会 | リトルマーメイド | 10月20日(土) 午後3時~3時半 |
| カラオケ発表会 | 西宮浜シルバーカラオケ同好会 | 10月21日(日) 午前9時~午後5時 |
| ビックバンドコンサート | 関西ポップスオーケストラ | 10月21日(日) 午前11時~正午 |
| ミニコンサート | ウインドオーケストラ今津 | 10月21日(日) 午後2時~2時40分 |
| 太極拳発表会 | マリナ太極拳 | 10月22日(月) 午前10時~11時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 若竹公民館 青葉のつどい | 西宮市社会福祉協議会 青葉園 | 10月17日(水)~24日(水) 午前10時~午後4時 |
| 和紙ちぎり絵作品展 | 和紙ちぎり絵サークル | 10月20日(土)・21日(日) 午前10時~午後5時 (21日は4時まで) |
| 洋画作品展 | 絵画グループ四季 | |
| 水墨画作品展 | 若竹水墨グループ | |
| 洋画作品展 | 洋画サークルあじさい | |
| 展示・活動報告 | 自主学習グループふきのとう | |
| 女声コーラス | 西宮童謡の会 | 10月21日(日) 午後1時~4時 |
| 民踊部発表会 | 芦原老人クラブ連合会 民踊部 | |
| 歌謡部発表会 | 芦原老人クラブ連合会 若竹歌謡グループ | |
| 落語会 | 関西大学落語大学OB西宮支部 | |
| 導引養生功表演 | 若竹気功グループ | |
| 社交ダンス ワルツ・タンゴ | サマーダンスサークル | |
| 若竹社交ダンス | 若竹社交ダンスグループ |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 神原コミュニティ活動の紹介 ~30年の歩み | 神原コミュニティ協議会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後5時 (6日は正午まで) |
| 「キッズのびのび事業」報告 | 神原地区青少年愛護協議会 | |
| 公民館活動状況 パネル展示 | 神原公民館活動推進員会 | 10月27日(土)~11月6日(火) 午前9時~午後5時 |
| 書道作品展 | 若葉書道会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 |
| 絵画作品展 | 土曜絵画クラブ | 10月27日(土)・28日(日) 午前11時~午後3時 |
| 囲碁・将棋の集い | 神原囲碁・将棋グループ | 10月28日(日) 午後0時半~5時 |
| カラオケ発表会 | 歌遊会 | 10月28日(日) 午後1時半~4時 |
| 杜のオカリナ演奏会 | 杜のオカリナ | 10月29日(月) 午前10時~11時 |
| 神原青葉のつどい 活動紹介 | 西宮市社会福祉協議会 青葉園 | 10月29日(月)~11月5日(月) 午前10時~午後4時 (5日は3時まで) |
| 書道作品展 | 神原墨遊会 | 10月30日(火)・31日(水) 午前10時~午後4時 |
| 美墨会 書道作品展 | 美墨会 | 10月30日(火)・31日(水) 午前10時~午後5時 |
| 人形劇上演 | 人形劇サークル「かぶとむし」 | 11月1日(木) 午前10時~10時40分 |
| 女声合唱 | コール・ソレイユ | 11月1日(木) 午前11時~正午 |
| 社交ダンスパーティー | カトレアダンスグループ | 11月1日(木) 午後1時~4時 |
| 詩吟発表会 | 三曜吟詠グループ、哲泉流甲山支部 | 11月2日(金) 午後1時半~3時半 |
| 子ども囲碁大会 | 神原子ども囲碁クラブ | 11月3日(土・祝) 午前9時半~正午 |
| 高年の生活と食事 | 西宮友の会 神原方面 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 |
| パソコンで作成した作品展 | PC楽遊会 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後4時 (4日は3時まで) |
| パソコンによる作品展 | パソコンお助け広場 | |
| パソコンによる作品展 | 神原PCクラブ | |
| 絵たより作品展 | 二火会 | |
| 合唱(加山雄三シリーズほか) | 神原コールビギン | 11月3日(土・祝) 午前10時半~11時半 |
| 大正琴演奏会 | 大正琴あじさい | 11月3日(土・祝) 午後1時半~3時 |
| サクラ・ポエ・ポエ フラダンス発表会 | サクラ・ポエ・ポエ | 11月4日(日) 午前10時半~11時半 |
| 太極拳の演武 | 神原の太極拳 | 11月5日(月) 午後1時半~2時半 |
| コーラス発表会 | パラダイスQ | 11月6日(火) 午前11時~11時45分 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| リフレッシュ体操 | ほがらか会 | 10月27日(土) 午前9時半~正午 |
| 南インド古典舞踊 | マルガユニティー | 10月27日(土) 午後3時~5時 |
| ハロウィン仮装 | バードキッズ | 10月29日(月) 午前10時~11時 |
| 英会話公開授業 | 英会話CLC | 10月29日(月) 午前10時25分~11時55分 |
| 詩吟練習の公開 | 詩吟合吟の会 | 10月29日(月) 午後1時半~4時半 |
| 健康体操 | チアフルクラブ | 10月30日(火) 午前10時~11時 |
| 親子体操 | ちびっこマン体操 | 10月31日(水) 午前9時半~11時半 |
| ヨーガ | シャンティヨーガ | 10月31日(水) 午後1時~2時半 |
| ヨーガ | ヨーガコスモス | 11月1日(木) 午前10時~正午 |
| ストレッチ&ダンス 公開練習 | ソフトチャーミー | |
| 卓球 | かもめサークル | 11月1日(木) 午後0時45分~5時 |
| 毛筆・ペングループ作品展 | 毛筆・ペングループ | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前10時~午後5時 (4日は4時まで) |
| 水墨画作品展 | すみの瀬会 | |
| パソコンによる作品展 | Shioze 84 PC Club | |
| 木彫作品展 | 木彫グループ | |
| 絵手紙 | 絵手紙あじさい | |
| 俳句・俳画の展示 | 名塩睦月俳句会 | |
| 生け花展示 | 生け花グループ | |
| 食育展示 | 西宮いずみ会 北部グループ | |
| 手作り作品展(手芸) | 名塩婦人会 | |
| 活動報告パネル展 | 塩瀬公民館活動推進員会 | |
| 取材写真パネル展 | 宮っ子なじお編集委員会 | |
| フラワーアレンジメント | 花友サークル ペペ | |
| ヨーガ | マイルドヨーガ | 11月3日(土・祝) 午前10時半~11時 |
| 大正琴発表会 | 塩瀬大正琴愛好会 | 11月3日(土・祝) 午前11時~正午 |
| ふれあい茶席 | さくら会 | 11月3日(土・祝)・4日(日) 午前11時~午後3時 |
| 三味線で民謡を楽しむ会 | 名塩みすじ会 | 11月3日(土・祝) 正午~午後0時半 |
| 手話ダンス | 手話ダンス同好会 花てまり | 11月3日(土・祝) 午後0時半~1時10分 |
| フラダンス | ラウレア・フラ | 11月3日(土・祝) 午後1時10分~1時40分 |
| 合唱の発表 | 塩瀬混声合唱団 | 11月3日(土・祝) 午後1時40分~2時10分 |
| 子どものバレエ | リトルエンジェル | 11月3日(土・祝) 午後2時10分~2時40分 |
| 日本舞踊 | 夢扇会 | 11月3日(土・祝) 午後2時40分~3時20分 |
| 社交ダンス発表会 | ダンス・スポーツ・ナシオン | 11月3日(土・祝) 午後3時20分~5時 |
| 社交ダンス発表会 | 塩瀬ダンスサークル | |
| 女声合唱 | 女声コーラス こころ | 11月4日(日) 午前10時半~11時 |
| 日本舞踊の発表 | 寿美の会 | 11月4日(日) 午前11時~正午 |
| 謡曲・仕舞発表 | 名謡会 | 11月4日(日) 正午~午後1時 |
| フラダンス | ハワイアンガーデン | 11月4日(日) 午後1時~1時40分 |
| 太極拳演武 | レモンサークル | 11月4日(日) 午後1時40分~2時20分 |
| 社交ダンス | 社交ダンス ベストサークル21 | 11月4日(日) 午後2時20分~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 華泉書道会 作品展 | 華泉書道会 | 11月3日(土・祝) 午後1時~5時 4日(日) 午前9時~午後4時 |
| 生瀬地区子供会連絡協議会 ポスター展 | 生瀬地区 子供会連絡協議会 | |
| 公民館活動 写真・広報展示 | 塩瀬公民館 活動推進員会 | |
| 生瀬地区青少年愛護協議会 写真・広報展示 | 生瀬地区 青少年愛護協議会 | |
| 子供絵画教室 作品展 | 子供絵画教室 | |
| 俳句瀬音会 作品展 | 俳句瀬音会 | |
| 生瀬自治会 作品展 | 生瀬自治会 | |
| 青葉台自治会 作品展 | 青葉台自治会 | |
| サーパス自治会 作品展 | サーパス自治会 | |
| 生瀬高台自治会 作品展 | 生瀬高台自治会 | |
| セルヴィオ自治会 作品展 | セルヴィオ自治会 | |
| 惣川自治会 作品展 | 惣川自治会 | |
| 宝生ケ丘自治会 作品展 | 宝生ケ丘自治会 | |
| 花の峯自治会 作品展 | 花の峯自治会 | |
| 惣川東の町自治会 作品展 | 惣川東の町自治会 | |
| 生瀬校区老人クラブ連合会 写真・広報展示 | 生瀬校区 老人クラブ連合会 | |
| 生瀬婦人共励会 写真・広報展示 | 生瀬婦人共励会 | |
| 東部老人クラブ きずな 写真・手芸作品展 | 東部老人クラブ きずな | |
| 西部老人クラブ 友愛の会 手芸作品展 | 西部老人クラブ 友愛の会 | |
| 俳画グループ 作品展 | 俳画グループ |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 生瀬自治会 水彩画クラブ 水彩画展示 | 生瀬自治会 水彩画クラブ | 11月3日(土・祝) 午後1時~4時 4日(日) 午前9時~午後4時 |
| 生瀬自治会 写真クラブ 写真展示 | 生瀬自治会 写真クラブ | |
| 生瀬カラオケすみれ発表 | 生瀬カラオケ すみれ | 11月4日(日) 午前11時~午後4時 |
| 生瀬カラオケめだか発表 | 生瀬カラオケ めだか | |
| 生瀬地区カラオケ同好会発表 | 生瀬地区カラオケ同好会 | |
| 青葉台カラオケ発表 | 青葉台カラオケ | |
| 花の峯カラオケさくら発表 | 花の峯カラオケ さくら | |
| 花の峯カラオケひばり発表 | 花の峯カラオケ ひばり | |
| 生瀬自治会カラオケ同好会発表 | 生瀬自治会 カラオケ同好会 | |
| 生瀬校区老人クラブ連合会 カラオケ・詩吟発表 | 校区老人クラブ | |
| カラオケこすもす会発表 | カラオケこすもす会 | |
| さわやかコーラス発表 | さわやかコーラス | |
| 生瀬小PTAコーラス発表 | 生瀬小PTAコーラス | |
| 楽踊会 民謡・踊り発表 | 楽踊会 | |
| 太極拳演技 | 太極拳 | |
| フォークダンス演技 | フォークダンス きらめき | |
| フラの会 フラダンス発表 | フラの会 | |
| 老人いきいき体操発表 | 老人いきいき体操 | |
| 大正琴演奏 | 大正琴グループ | |
| ハーモニカ演奏 | 生瀬高台ハーモニカ同好会 | |
| オカリナ演奏 | オカリナG花MIZUKI |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 宮っ子編集委員会 作品展 | 宮っ子編集委員会 | 11月3日(土・祝) 午後1時~5時 4日(日) 午前9時~午後4時 |
| なまぜ科学工作クラブ 作品展 | なまぜ科学工作クラブ | |
| ゆずりは21 作品展 | ゆずりは21 | |
| 生瀬皇太神社 氏子会 地車展示 | 生瀬皇太神社 氏子会 | |
| 生瀬菊花会 菊花・盆栽展 | 生瀬菊花会 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 浄橋寺 寺宝展示 | 浄橋寺会 | 11月3日(土・祝) 午後1時~5時 4日(日) 午前9時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 料理作品展 | 山口料理グループ | 11月2日(金)・3日(土・祝) 午前10時~午後4時 |
| 手作り料理作品展 | 西宮いずみ会 山口グループ | |
| 講座風景写真と作品展 | 山口公民館活動推進員会 | 11月2日(金)~4日(日) 午前10時~午後4時 |
| 手芸手作り作品展 | 山口地区連合婦人会 | |
| シャドウボックス作品展 | シャドウボックスEMMART | |
| 陶芸作品展 | 陶芸サークル「TuTiの会」 | |
| メッシュクラフト作品展 | 花くらぶ | |
| 絵手紙作品展 | 四季のたより | |
| 文庫本展示等 | 山口読書会 | |
| 書道作品展 | 書を習おう会 | |
| 編物手作り作品展 | 編物サークル | |
| 写真作品展 | フォト01 | |
| 書画作品展 | 山口書画愛好会 | |
| 子供クラシックバレエの発表 | バンビバレエサークル | 11月4日(日) 午前10時~10時10分 |
| キッズダンスの発表 | ウィングアクトレス | 11月4日(日) 午前10時10分~10時20分 |
| 空手道の演武の発表 | 少林寺流錬心舘 | 11月4日(日) 午前10時20分~10時半 |
| コーラスの発表 | 山口幼稚園PTAコーラス PEACE | 11月4日(日) 午前10時半~10時50分 |
| ジャズダンス・バレエの発表 | ラブ・ステップ | 11月4日(日) 午前10時50分~11時20分 |
| やさしいヨーガの集い | ヨーガ愛好会 | 11月4日(日) 午前11時20分~11時50分 |
| フォークダンスの発表 | 北六甲台 婦人部フォークダンスクラブ | 11月4日(日) 午前11時50分~午後0時10分 |
| フォークダンスの発表 | 山口フォークダンスサークル | 11月4日(日) 午後0時10分~0時半 |
| 箏曲の演奏 | 白ゆり会、撫子の会 | 11月4日(日) 午後0時50分~1時10分 |
| 健康体操の発表 | 山口木蘭会 | 11月4日(日) 午後1時10分~1時半 |
| コーラスの発表 | ほほ笑みコーラス | 11月4日(日) 午後1時半~1時50分 |
| 民謡と三味線の演奏 | みすじ友の会 | 11月4日(日) 午後1時50分~2時10分 |
| 民踊の発表 | 山口民踊グループ | 11月4日(日) 午後2時10分~2時40分 |
| 日本舞踊の発表 | 日舞・寿美の会 | 11月4日(日) 午後2時40分~3時20分 |
| カラオケの発表 | 寿美れ会 | 11月4日(日) 午後3時20分~4時半 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 文化サークル合同発表会 作品展示の部 第1期 | フォトサークル虹、 絵画フレンド | 10月13日(土)~19日(金) 午前9時~午後5時 |
| 文化サークル合同発表会 作品展示の部 第2期 | 陶芸サークルふれあい、 書道サークルあすなろ会 | 10月22日(月)~28日(日) 午前9時~午後5時 |
| 文化サークル合同発表会 ステージの部 | 大正琴グループコスモス、詩吟サークル、 英会話サークル、歓び合唱団、 西宮市視力障害者協会カラオケ愛好会、 西宮市肢体障害者協会カラオケ部、 カラオケサークルお元気会 | 10月28日(日) 午後1時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| エヌ・エフ・ケイ教養講座 民踊・編物・和裁・ 大正琴・フランス刺繍・ 仮名書道・書道合同発表会 | エヌ・エフ・ケイ | 10月25日(木)・26日(金) 午前10時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 鳴尾老人福祉センター文化祭 | 市、鳴尾老人福祉センター文化祭実行委員会、 西宮市社会福祉協議会鳴尾支部、 鳴尾老人クラブ連合会 | 11月2日(金)・3日(土・祝) 午前10時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 佐輪民謡おさらい会 | 西宮民謡民舞連合会 | 10月21日(日) 午前10時半~午後4時 |
| 吟剣詩舞道大会 | 西宮市吟詠剣舞連盟 | 11月3日(土・祝) 午前9時~午後7時半 |
| 日本民謡若杉会発表会 | 日本民謡若杉会 | 11月4日(日) 午前10時~午後6時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 俳画芸術展 | 俳画芸術協会 | 10月10日(水)・11日(木) 午前10時~午後5時 (11日は4時まで) |
| 手織りと四季のトールペイント展 | 手織り工房、 楽しいトールペイント教室 | 10月13日(土)・14日(日) 午前10時~午後5時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 川柳大会 | 西宮川柳連盟 | 10月14日(日) 正午~午後4時 |
| 「ふる里の民踊」発表会 | 西宮市民踊協会 | 10月28日(日) 午前11時~午後4時 |
| 秋季俳句大会 | 西宮俳句協会 | 11月3日(土・祝) 午前10時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| まつみ会民謡まつり | 日本民謡まつみ会 | 10月21日(日) 午前10時~午後6時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| あんさんぶる ラ・メール 定期演奏会 | あんさんぶる ラ・メール | 10月28日(日) 午後2時~4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 甲陽園婦人会 文化祭 | 甲陽園婦人会 | 10月26日(金)・27日(土) 午前10時~午後4時 |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 余技展 | 津門連合婦人会 | 10月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時 (28日は3時まで) |
| 行事名 | 主催グループ名 | 開催日時 |
|---|---|---|
| 北六甲台文化祭 | 西宮北六甲台自治会、福寿会、 婦人部、社協北六甲台分区、 スポーツクラブ21、子供会、 青愛協(北六甲台校区) | 10月31日(水)~11月4日(日) 午前10時~午後4時 |





