ワークショップ
更新日:2024年2月8日
ページ番号:41701952
事業案内
これまでに開催されたワークショップの内容を掲載しています。
貝を使った様々なものづくりが楽しめ、当館の人気イベントとなっています。
下記の直近のイベント情報も是非チェックしてみてください!
⇒イベント情報一覧はこちら
皆様のご参加をお待ちしています!
カタツムリ とびだすカード
西宮で見つかるカタツムリのお話を聞いたら、とびだすカードを作って、もってかえろう!(令和5年6月、令和6年3月実施)
世界の貝みっけ 缶バッジづくり
貝類館に展示してある貝の中から、お気に入りを見つけてスケッチ!缶バッジにしてもってかえろう。(令和5年7月8月実施)
「深海」にすむ貝、どんな貝?学んでつくるエコバッグ
第24回特別展「深海に生息する貝類」にあわせてワークショップを実施。
深海についてお話をきいたら、貝のスタンプでエコバッグをつくろう!(令和5年9月10月実施)
小さな貝でかざろう きらきらまつぼっくりツリー
西宮のあちこちでみられるクロマツ。どうして海辺や川沿いにあるのかお話を聞いたら、小石や貝のかけらをでかざって、小さなツリーをつくってみよう!(令和5年11月12月実施)
むかしの貝 いまの貝 アンモナイトのひみつストラップ
アンモナイトはどんな生きものだったのか考えてみよう!レプリカに色をつけて、自分だけのアンモナイトストラップも作ってみるよ。(令和6年1月2月実施)
お問い合わせ先
