くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- 甲子園浜自然環境センターの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
同センター(49・6401) |
| 海のいきものをたくさん作ろう |
| 日時 |
9月1日(日曜)までの午前9時~午後5時 |
| 魚やカニに朝ごはんをあげてみよう |
| 日時 |
8月28日までの水・金曜午前10時~ |
| 対象 |
おおむね4歳~小学生 |
| 定員 |
各4人。当日先着順(受付は30分前から) |
| 夏休み宿題お助け大作戦! |
| 日時 |
8月1日(木曜)~9月1日(日曜)の午前9時~午後5時 |
| 内容 |
EWC環境パネル展示作展示など |
※月曜休館。8月12日は開館し、翌日休館
- 鳴尾浜臨海公園海づり広場の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 参加費等 |
要入場料 |
| 問合せ |
同広場(40・7650) |
| 初めての魚拓体験 |
| 日時 |
7月29日(月曜)午前10時~ |
| 対象 |
小学生
※当日午前6時~10時に要申出 |
| キジハタの稚魚を放流しよう |
| 日時 |
8月7日(水曜)午前11時~ |
| 対象 |
小学生以下 |
- アミティ子ども映画祭「すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」
-
| 日時 |
7月31日(水曜)の午前10時30分、午後2時~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 参加費等 |
前売各900円。小学生以下500円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
市民会館 |
| 問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3111) |
- 夏休み こどもプログラム
-
| 日時 |
8月4日(日曜)午前10時30分~ |
| 会場 |
堀江オルゴール博物館 |
| 内容 |
オルゴールのミニコンサート |
| 対象 |
4歳児~小学生 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(70・0656) |
- 家族で挑戦!化石発掘体験
-
- 夏休み かけっこ教室
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
(1)(2)小学3年生~6年生、(3)5歳児~小学2年生 |
| 参加費等 |
あり |
| 定員 |
各10人。先着順 |
| 申込 |
7月29日午前10時から電話で(1)(3)能登運動場(74・3472)、(2)浜甲子園体育館(43・8787) |
| (1)ジュニアコース@能登運動場 |
| 日時 |
- 8月5・19・26日。いずれも月曜午後5時20分~
- 8月8・22・29日。いずれも木曜午後5時20分~
|
| (2)ジュニアコース@浜甲子園多目的グラウンド |
| 日時 |
8月6・20・27日。いずれも火曜午後5時20分~ |
| (3)キッズコース@能登運動場 |
| 日時 |
8月8・22・29日。いずれも木曜の午後4時、5時20分~ |
※詳細は市立屋内・屋外体育施設ホームページ
- 防災を学んで作って食べましょうの日!
-
| 日時 |
8月6日(火曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
西宮市民共済会館(本町) |
| 内容 |
お菓子でサラダ、新聞紙スリッパなど |
| 対象 |
小学生と保護者 |
| 定員 |
20組。先着順 |
| 申込 |
7月29日午前9時から電話で西宮市民共済生活協同組合(0120・24・9431) |
- 夏のスペシャルおはなし会
-
| 日時 |
8月7日(水曜)午前11時~ |
| 会場 |
鳴尾図書館 |
| 対象 |
小学生以下と保護者 |
| 定員 |
30人。当日先着順(受付は10分前から) |
| 問合せ |
同館(45・5003) |
- 0歳から楽しめる 子どもたちがプロとつくる音楽会
-
| 日時 |
8月17日(土曜)の午前11時、午後2時~ |
| 会場 |
フレンテホール |
| 参加費等 |
各1000円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同ホール(32・8660) |
- 発達の特性理解と事例報告会
-
| 日時 |
8月18日(日曜)、9月15日(日曜)の午前10時~ |
| 会場 |
市民交流センター |
| 参加費等 |
各500円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
こころ・からだ研究所ホームページ |
| 問合せ |
同研究所(70・4487) |
- 夏休み 親子ガラス工房
-
| 日時 |
8月20日(火曜)~23日(金曜)の午前10時~ |
| 会場 |
リサイクルプラザ |
| 対象 |
小学生と保護者 |
| 定員 |
各10組。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
夏休み親子ガラス工房 |
| 申込 |
8月3日までに市ホームページ |
| 問合せ |
同プラザ(22・6655) |
- Mommy&Me 英語であそぼう!
-
| 日時 |
8月21日(水曜)午後3時、28日(水曜)午前10時45分~ |
| 会場 |
コープ夙川(若松町) |
| 対象 |
2歳~未就学児と保護者 |
| 参加費等 |
1家族500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同会(090・4282・7282…木下方) |
- 夏休み 子ども紙すき
-
| 日時 |
8月24日(土曜)午前10時~ |
| 会場 |
名塩和紙学習館 |
| 対象 |
小学3年生以上 |
| 参加費等 |
500円 |
| 定員 |
10人。先着順 |
| 申込 |
7月27日午前10時から電話で同館(0797・61・0880) |
- 親子コンサート 北欧のトロルに会いに行こう!
-
| 日時 |
8月24日(土曜)午後1時~ |
| 会場 |
プレラホール |
| 対象 |
小学生以下と保護者 |
| 参加費等 |
親子ペア1500円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同ホール(64・9485) |
- 甲山でキャンプ飯を作ろう!アウトドアクッキング体験会
-
| 日時 |
8月25日(日曜)午前8時50分に阪急西宮北口駅集合 |
| 対象 |
小学4年生~中学生 |
| 参加費等 |
2000円 |
| 定員 |
12人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
8月5日までに兵庫体験活動ネットワークホームページ |
| 問合せ |
同ネットワーク(080・8516・1938…仲方) |
- グループ活動「のびのび」~親子でつながろう
-
| 日時 |
10月3日~11月21日の木曜午前9時50分~。8回シリーズ |
| 会場 |
子育て総合センター |
| 対象 |
令和4年(2022年)3月4日~5年(2023年)4月3日に生まれた子と保護者 |
| 定員 |
10組。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
グループ活動「のびのび」~親子でつながろう~ |
| 申込 |
8月26日午後5時までに市ホームページ |
| 問合せ |
同センター(39・1521) |
芸術
- 8月のギャラリー
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
文化スポーツ課(35・3425) |
| ロビーギャラリー@市役所本庁舎1階 |
| 日時・内容 | 書(上林紀子さん) ※期間は1日~29日 |
| ストリートギャラリー@札場筋 |
| 日時・内容 | ボーイスカウト阪神さくら地区作品展 ※期間は1日~30日 |
| ららストリートギャラリー@ららぽーと甲子園 |
| 日時・内容 | 西宮市大谷記念美術館展示 ※期間は5日~9月30日 |
※展示替えのため鑑賞できない場合あり
- メンネルコール好っきゃねん はちかいめのえんそうかい
-
| 日時 |
8月12日(月曜・休日)午後6時~ |
| 会場 |
プレラホール |
| 参加費等 |
1000円。大学生以下500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
teketホームページ |
| 問合せ |
メンネルコール-好っきゃねん-(090・3268・4714…朝倉方) |
- Cutting Edge KYOGEN真夏の狂言大作戦
-
| 日時 |
8月31日(土曜)の午前11時30分、午後3時30分~ |
| 会場 |
県立芸術文化センター |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
各3500円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(68・0255) |
講座・講演会
- 阪神シニアカレッジ
-
| 日時・内容 |
- 8月7日(水曜)の午後0時30分~4時…オープンキャンパス
- (1)8月7日(水曜)、(2)8月25日(日曜)、(3)9月1日(日曜)の午後1時30分~…学長文学歴史サロン
|
| 参加費等 |
(2)(3)各1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同カレッジ(0797・26・8001)
※詳細は同カレッジホームページ |
- 市内博物館等連携講座「後漢・魏晋鏡の成立と展開」
-
| 日時 |
8月15日(木曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
大手前大学史学研究所 |
| 定員 |
50人。当日先着順(受付は30分前から) |
| 問合せ |
市立郷土資料館(33・1298) |
- 平和学習講演会 戦争のリアルから違法化へ
-
| 日時 |
8月25日(日曜)午後2時~ |
| 会場 |
アプリ甲東3階 |
| 参加費等 |
500円。大学生以下、障害のある人は無料 |
| 問合せ |
甲東平和を考える会(52・1719…吉村方) |
- 西宮市医師会市民フォーラム 大人のための排尿トラブル相談室
-
| 日時 |
9月7日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
フレンテホール |
| 定員 |
300人。当日先着順(受付は45分前から) |
| 問合せ |
同会(26・0662)
※詳細は同会ホームページ |
- 普通救命講習会
-
| 日時 |
8月28日(水曜)午前9時30分~ |
| 会場 |
市役所第二庁舎3階 |
| 定員 |
30人。先着順 |
| 市ホームページ |
【消防局】令和6年度救急講習会のご案内~救える命のために~ |
| 申込 |
7月29日から市ホームページ |
| 問合せ |
救急課(38・6577) |
- インターカレッジ西宮 大学共同講座(前期)
-
| 日時 |
9月5・12・19・26日。いずれも木曜午後6時30分~。4回シリーズ |
| 会場 |
大学交流センター |
| 内容 |
共通テーマは「AIと共に変貌してゆく現代社会を生きる」 |
| 参加費等 |
3000円 |
| 定員 |
100人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
7月25日~8月15日に同センターホームページ |
| 問合せ |
同センター(69・3155) |
- 知って得する消費生活講座
-
| 日時 |
9月11日(水曜)午後2時~ |
| 会場 |
消費生活センター |
| 内容 |
家計管理と生活設計 |
| 対象 |
在勤・在学者可 |
| 定員 |
40人。先着順 |
| 申込 |
8月1日午前8時45分から同センター(69・3157) |
- ひとり親家庭のためのパソコンスキルアップ講座
-
| 日時 |
9月13・20・27日。いずれも金曜午前9時30分~。3回シリーズ |
| 会場 |
勤労会館 |
| 対象 |
ひとり親家庭の父母 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
子供家庭支援課(35・3166) |
- 大手前大学・大手前短期大学 実践英会話講座(後期全15回)
-
| 日時 |
9月28日(土曜)~来年2月8日(土曜) |
| 会場 |
大手前大学さくら夙川キャンパス(オンラインあり) |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込 |
同大学ホームページ |
| 問合せ |
同大学(32・7532)
※詳細は同大学ホームページ |
催し
- 奄美まつり
-
| 日時 |
8月1日(木曜)~4日(日曜) |
| 内容 |
本市の友好都市・鹿児島県奄美市での演歌・花火・舟こぎ競争・相撲大会など |
| 問合せ |
奄美市紬観光課(0997・52・1148) |
- フリーマーケットひろば夏
-
| 日時 |
8月4日(日曜)の午前10時~午後3時 |
| 会場 |
山口ホール |
| 問合せ |
同ひろば事務局(090・8883・4786…上村方) |
- ブックフェア「平和を考える」
-
| 日時 |
8月2日(金曜)~28日(水曜)の午前9時30分~午後7時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで) |
| 会場・問合せ |
鳴尾図書館(45・5003)
※月曜(8月12日は除く)、8月13日休館 |
- 楽器体験会
-
| 日時 |
8月10日(土曜)の午後2時~5時 |
| 会場 |
bird(寿町) |
| 内容 |
ピアノ、キーボード、ギターなど |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同事務局(20・7899)
※詳細はフリースクールbirdホームページ |
- ローリングストック活用クッキング&エコ工作
-
| 日時 |
8月24日(土曜)午前10時15分~ |
| 会場 |
コープ西宮(池田町) |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
200円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
コープこうべ第2地区本部(67・8927) |
- 読み語り怪談小泉八雲の世界「ろくろ首」「鏡の少女」
-
| 日時 |
- 8月24日(土曜)の午後3時、6時~
- 8月25日(日曜)の正午、午後3時~
|
| 会場 |
門戸寄席J:SPACE(下大市東町) |
| 参加費等 |
各3000円。小学生以下1000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
華夢工房(078・691・8954) |
- 東山台サマーフェスティバル
-
| 日時 |
8月24日(土)の午後4時~8時 |
| 会場 |
東山台ガゼボ広場・南公園(東山台2丁目) |
| 内容 |
模擬店、盆踊り大会など |
| 問合せ |
同フェスティバル実行委員会(0797・61・3615) |
- 老人クラブ連合会の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
60歳以上 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所・氏名・年齢・電話番号((2)は参加者全員分。代表者に〇印)、(3)は段位・級数を書き、8月7日((2)(3)は16日。消印有効)までに同会(〒662-0913染殿町8ー17(電話)34・3334) |
| (1)うたごえ喫茶 |
| 日時 |
8月28日(水曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 参加費等 |
800円 |
| 定員 |
32人。多数の場合抽選 |
| (2)楽しいボウリングの集い |
| 日時 |
9月5日(木曜)午後1時~ |
| 会場 |
E-BOWLトマト西宮(室川町) |
| 参加費等 |
1チーム4800円(4人) |
| 定員 |
5組20人。多数の場合抽選 |
| (3)高齢者囲碁大会 |
| 日時 |
9月12日(木曜)午後1時~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 参加費等 |
500円 |
| 内容 |
三段以上・初二段・級の部 |
| 定員 |
各部16人。多数の場合抽選 |
- 親子でSDGs体験!夙川から海へ流れるプラごみを減らそう
-
| 日時 |
8月25日(日曜)午前9時に夙川公民館前集合 |
| 対象 |
小学生以下は保護者同伴 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
コープこうべ第2地区本部(67・8927) |
- 託児付き上映会「裸足になって」
-
| 日時 |
8月30日(金曜)の午前10時、午後6時30分~ |
| 会場 |
男女共同参画センター ウェーブ |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
ウェーブ(64・9495) |
スポーツ・アウトドア
- 県立総合体育館の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 申込・問合せ |
同館(43・1143) |
| 新体操 夏の単発教室 |
| 日時 |
7月31日(水曜)、8月7日(水曜)の午後5時~ |
| 対象 |
5歳児以上の女子 |
| 参加費等 |
各810円 |
| 定員 |
あり |
| 幼児スポーツひよこコース 夏の単発教室 |
| 日時 |
8月6日(火曜)午後3時~ |
| 対象 |
4・5歳児 |
| 参加費等 |
310円 |
| 定員 |
あり |
| 走り方教室 |
| 日時 |
8月25日(日曜)の(1)午前9時30分、(2)10時30分~ |
| 対象 |
(1)4・5歳児、(2)小学1年生~3年生 |
| 参加費等 |
各800円 |
| 定員 |
(1)15人、(2)20人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
7月28日~8月18日午後8時に同館ホームページ |
- タッチTheサマー・海体験
-
| 日時 |
8月11日(日曜・祝日)の午前9時30分~午後4時30分 |
| 会場 |
新西宮ヨットハーバー |
| 内容 |
モーターボートのショートクルージング体験(30分) |
| 対象 |
3歳以上。17歳以下は保護者同伴 |
| 参加費等 |
1000円。11歳以下500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同ヨットハーバー(33・0651) |
- 西宮スポーツセンターの催し
-
| 1DAY★スポーツイベントinなるお |
| 日時 |
9月1日(日曜)午前9時~午後0時45分 |
| 会場 |
鳴尾体育館 |
| 内容 |
走り方教室、ドッジボールなど |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込 |
7月29日午前9時から同センターホームページ |
| 問合せ |
同館(46・1333)
※詳細は同センターホームページ |
| 宮っこパラスポーツ体験会 |
| 日時 |
9月7日(土曜)午後1時~ |
| 会場 |
中央体育館分館 |
| 内容 |
フライングディスク、車いすテニス |
| 対象 |
4歳児以上 |
| 定員 |
25人。先着順 |
| 申込 |
8月1日午前9時から同センターホームページ |
| 問合せ |
同分館(67・0771) |
- 西宮市テニス協会の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 会場 |
中央運動公園テニスコート |
| 参加費等 |
あり |
| 申込・問合せ |
同協会(080・2505・3562)
※申込等詳細は同協会ホームページ
|
| 前期ジュニアテニス教室(小学生) |
| 日時 |
10月~来年3月の日曜午前7時15分~ |
| 前期定例テニス教室(初級) |
| 日時 |
10月~来年3月の土・日曜 |
健康・福祉
- 心を病む人の家族の会
-
| 日時 |
8月24日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
中央公民館 |
| 内容 |
懇談、相談 |
| 申込・問合せ |
西宮家族会(090・8207・4388) |
- 夏の水中運動フェスタ
-
| 日時 |
8月4日(日曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 対象 |
障害のある人と介護者・家族 |
| 定員 |
30人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
8月2日までに西宮市社会福祉協議会ホームページ |
| 問合せ |
同センター(33・5501) |
- 相談ルーム 知的障害者相談員による相談会
-
| 日時・会場 |
- 8月28日、10月23日の午前10時~正午…総合福祉センター
- 9月25日、11月27日の午前10時30分~午後0時30分…こども未来センター。
いずれも水曜
|
| 問合せ |
生活支援課(35・3130) |
- ゲートキーパー養成講座
-
| 悩みの聴き方レッスン |
| 日時・会場 |
9月5日(木曜)…池田庁舎、12日(木曜)…塩瀬公民館、24日(火曜)…北口保健福祉センター。いずれも午後2時~ |
| ゲートキーパー入門編 |
| 日時・会場 |
10月8日(火曜)…池田庁舎、18日(金曜)…北口保健福祉センター。いずれも午後2時~ |
- 阪神青い鳥学級南支部 芦屋教室
-
| 日時・会場 |
- 9月5日(木曜)、11月30日(土曜)…芦屋市民センター(芦屋市)
- 10月24日(木曜)…人と防災未来センター(神戸市)
|
| 内容 |
教養講座、やさしいICT講座、古典落語、コンサートなど |
| 対象 |
義務教育修了年齢以上の視覚障害者 |
| 参加費等 |
あり |
| 定員 |
各10人。先着順 |
| 市ホームページ |
令和6年度阪神青い鳥学級南支部芦屋教室の開催について |
| 申込 |
8月1日から市ホームページ |
| 問合せ |
生涯学習企画課(35・3773)
※詳細は市ホームページ |
人事募集
- 市立保育所の会計年度任用職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
保育所事業課(35・3906) |
スクール・資格
- 危険物取扱者試験
-
| 日時・内容 |
いずれも9月15日(日曜)
- 甲種、乙種(第1類~第3類、第5・6類)、丙種…午後1時15分~
- 乙種第4類…午前10時、午後1時15分~
|
| 会場 |
大手前大学さくら夙川キャンパス |
| 参加費等 |
あり |
| 申込 |
7月26日午前9時~8月2日午後5時に消防試験研究センターホームページ |
| 問合せ |
同センター兵庫県支部(078・385・5799) |
相談
- 司法書士・税理士等による相続・家族信託相談サポート
-
| 日時 |
8月3日(土曜)の午後1時30分~5時 |
| 会場 |
市民会館 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
ウィズ法務司法書士事務所(22・2250) |
- 不動産・相続・税金・法律・保険等専門家による大相談会
-
| 日時 |
8月4日(日曜)の午前9時30分~午後4時30分 |
| 会場 |
中央公民館 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
日本リレーションサポート協会(080・6471・5601) |
- 8月の害虫相談会
-
| 日時・会場 |
8月7日…山口支所、21日…塩瀬支所。いずれも水曜午前10時~午後3時
※雨天中止の場合あり |
| 問合せ |
環境衛生課(35・0002) |
- 消費生活センター 8月の相談会
-
| 日時 |
13日(火曜)・27日(火曜)の午後1時~4時 |
| 内容 |
借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(64・0999) |
- 出張ハローワーク!ひとり親全力サポートキャンペーン
-
| 日時 |
8月13日(火曜)・15日(木曜)の午前10時~正午、午後1時~4時 |
| 会場 |
市役所本庁舎2階252会議室 |
| 内容 |
就職・転職、仕事に対する不安・悩み等の相談 |
| 問合せ |
ハローワーク西宮(22・8600)
※自動音声案内で「41#」を入力 |
- ひとり親家庭 弁護士法律相談
-
| 日時 |
9月12日(木曜)の午後2時~5時 |
| 会場 |
男女共同参画センター ウェーブ |
| 内容 |
離婚・親権などに関する相談。1人30分以内 |
| 対象 |
離婚前の人も可 |
| 定員・託児 |
あり |
| 申込・問合せ |
子供家庭支援課(35・3166)
※申込時に相談員による事前相談あり。オンライン相談は随時受付 |
その他
- 中・高・大学生1day仕事体験㏌北口図書館
-
| 日時 |
8月14日(水曜)・15日(木曜)の午前10時、午後1時30分~ |
| 対象 |
おおむね13歳~22歳 |
| 定員 |
各4人。先着順 |
| 申込・問合せ |
8月2日午前10時から同館(69・3151) |
- 二十歳のつどい実行委員を募集
-
| 内容 |
来年1月13日(月曜・祝日)に阪神甲子園球場で開催予定の「二十歳のつどい」の企画等を行う実行委員を募集。説明会は8月23日(金曜)午後6時~ |
| 対象 |
16歳~30歳。在勤・在学者可 |
| 市ホームページ |
令和7年西宮市二十歳のつどい実行委員募集 |
| 申込 |
8月21日までに市ホームページ |
| 問合せ |
青少年育成課(31・5428) |