新型コロナウイルス感染症関連情報

※4月1日時点の情報で作成

新型コロナウイルス医療相談窓口

(電話)0798・26・2240 (FAX)0798・33・1174
【受付時間】9時~19時(土曜・日曜、祝日・休日は17時まで)

感染再拡大に十分な警戒を!

第6波の拡大に伴う約2カ月間のまん延防止等重点措置は3月21日で解除となりましたが、いまだに1日当たり100人を超える新規感染者が確認されています。引き続き、感染再拡大への警戒を怠らず、3つの密を避けるなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。

  • 適切なマスク着用・こまめな手洗いなど基本的な感染防止策の徹底を
  • 発熱・咳などの症状があれば出勤や通学を控える
  • 飲食は短時間(2時間程度以内)・少人数で

新型コロナワクチン接種関連情報

西宮市新型コロナワクチン接種コールセンター

(電話)0120・622・999 (FAX)0798・32・1030
【受付時間】9時~17時30分(土曜・日曜、祝日・休日も受付)

新型コロナワクチンの接種について

3回目接種 (対象:12歳以上)

12歳~17歳も3回目接種が受けられるようになりました(使用ワクチンはファイザー)。接種券が届いた人から予約できます。ただし、接種ができるのは2回目接種完了日から6カ月経過した日以降です

接種券の発送スケジュール
年齢 2回目接種完了日 発送日(予定)
18歳以上 昨年11月1日~15日 4月13日
NEW 12歳~17歳 昨年11月15日までに完了 4月13日
12歳以上 昨年11月16日~30日 4月27日

発送日から1週間が経過しても接種券が届かない場合は、市のホームページから発行申請またはコールセンターへご連絡を

市のホームページ(3回目接種情報)から申請

1・2回目接種 (対象:5歳以上)

市内の一部医療機関で実施しています。詳しくは市のホームページまたはコールセンターで確認を

市のホームページ(1・2回目接種情報)
転入した人は西宮市発行の接種券が必要です

西宮市に転入したばかりで、これからワクチン接種を考えている人はワクチン接種券の申請が必要です (転入前の自治体で発行の接種券は使用できません)。
詳しくは市のホームページでご確認ください。

1・2回目の接種を受ける人

3回目の接種を受ける人

新型コロナウイルスに感染したことのある人は、
ワクチンを接種することができますか

  • 初回接種(1・2回目)、追加接種(3回目)に関わらず、新型コロナウイルスに感染した人もワクチンを接種できます

新型コロナウイルス感染後、体調が回復して接種を希望する際は、接種医の判断により接種が可能です。ただし、3回目接種については、「感染後3カ月は間隔を空けること」を一つの目安としています。

ワクチン接種は強制ではありません

体質や持病などの理由で、ワクチンを接種しない(できない)人もいます。接種の強制や差別、不利益な取り扱いを行うことのないよう、ご理解とご協力をお願いします

妊産婦対象
育児支援サービス利用料金の補助を延長

新型コロナウイルス感染症の影響で、予定していた里帰り出産ができなくなった、市内在住の妊産婦への育児支援サービス利用料金の補助を、今年度も引き続き行います。詳しくは市のホームページをご覧ください。

  • 補助金額は1世帯当たり最大24万円。1回につき上限1万円(税込み)で月4回まで
  • 利用期間は初回利用月を含む最大6カ月(出生児が生後6カ月を迎えるまで)

市ホームページ「里帰り出産が困難となった妊産婦の方への補助制度」

【問合せ】子供家庭支援課(0798・35・3177)

「国保」「後期高齢」加入者
傷病手当金の適用期間を延長

新型コロナウイルス感染症の症状で働けない人(給与等の支払いを受けているなどの要件あり)への傷病手当金の支給適用期間を6月30日まで延長します。支給額など詳しくは、市のホームページをご覧ください。※郵送で申請ができます。事前に問合せを

※市外局番は≪0798≫
対象 担当課 ホームページ
国民健康保険加入者 国民健康保険課(35・3120) 市ホームページ「国民健康保険の傷病手当金の支給」
後期高齢者医療制度加入者 高齢者医療保険課(35・3154) 市ホームページ「後期高齢者医療制度の傷病手当金の支給」

このページのトップへ戻る