心豊かで健やかな成長を願って
7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」
                        市は、フォーラムや青少年野外活動事業の実施など、地域と一体になってさまざまな取り組みを進めています。
                    
                7月12日に「青少年問題フォーラム」を開催
                        7月12日(木)午前10時からプレラホールで「青少年問題フォーラム」を開催します。ソーシャルメディア研究会チーフ技術指導員・竹内義博さんが「スマホ時代の現状と対策~事例から考える子供の守り方」をテーマに講演します。入場無料。申込不要(多数の場合入場制限あり)。託児あり(対象は2歳以上。定員あり。要予約)。
                    
                    【問合せ】青少年施策推進課(0798・35・3429)
青少年に関する相談先~一人で悩まず、まずお電話を
                        教育や子育てなど青少年に関するさまざまな相談を受け付けています。相談内容などは下表のとおりです。
                    
                    | 相談内容 | 相談窓口 | 日程 | 電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 発達相談・ 教育相談  | 
                                    
                                        こども未来センター (高畑町2-77)  | 
                                    月曜~土曜の午前9時~午後7時(土曜は5時まで) | 65・1881 | 
| 乳幼児の 子育て相談  | 
                                    
                                        子育て総合センター (津田町3-40)  | 
                                    月曜~土曜の午前9時~午後5時半 | 35・5151 | 
| 家庭児童相談 | 
                                        子供家庭支援課 (市役所本庁舎7階)  | 
                                    月曜~金曜の午前9時~午後5時半 | 
                                        35・3089 35・3749  | 
                                
| こころのケア相談 | 
                                        西宮市 こころのケア相談 (江上町3-26)  | 
                                    月曜~金曜の午前9時~11時半、午後1時~4時半 | 35・5066 | 
| 就労相談 | 
                                        西宮若者サポート ステーション (松原町2-37)  | 
                                    月曜~金曜、第2土曜の午前9時半~午後6時 | 31・5951 | 
| 少年の非行相談 | 
                                        西宮少年サポート センター (江上町3-40)  | 
                                    月曜~金曜の午前9時~午後5時半 | 35・3875 | 

				






