その他記事

2012年8月10日 第1394号

ライフサイエンスセミナー受講者募集
生命科学の最先端を知る 入門講座も新たに開設

市は、9月~11月に開催する「ライフサイエンスセミナー」と今年度から新たに開設する「入門講座」の受講者を募集します。
対象はいずれも高校生以上。
生命科学の意義や面白さを知る良い機会です。気軽にご参加ください。
募集案内は市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・公民館などで配布しています。
QRコード
QRコード
申込・問合せは大学・生涯学習推進課(〒662―0843神祇官町2―6(電話番号)0798・67・9521(Eメール)メール投稿フォーム)へ。多数の場合抽選。
申込フォーム(https://e-hyogo.elg-front.jp/uketsuke/dform.do?acs=lifescience28)やQRコードからの申込も可。

《7回シリーズ》 タンパク質研究の最前線を学ぶ

生命科学の最先端の話題について、第一線で活躍している人を講師に迎え分かりやすく解説する「ライフサイエンスセミナー」を開催します。
今年度は、「タンパク質研究の最前線~生命機能を担う主役を知ろう」をテーマに7回シリーズで学びます。定員130人(定員に余裕がある場合に限り1回のみの受講も可)。
日程・テーマは表のとおり。会場は西宮市大学交流センター。開始時間はいずれも午後6時半から。
【受講料】
  • 7回シリーズ…3000円
  • 1回のみ…500円

※いずれも高校生無料

【申込】
セミナー希望、1回のみ受講する人は希望する講座の開講日、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、高校生は学校名を書いたハガキかEメールを9月3日(消印有効)までに大学・生涯学習推進課へ。電話も可
ライフサイエンスセミナーの日程など
開講日テーマ(講師)
9月28日
《導入講義》タンパク質~その構造と機能についての基礎(武庫川女子大学名誉教授・吉田雄三さん)
10月5日
プロテオミクスってなに?(医薬基盤研究所プロジェクトリーダー・朝長毅さん)
10月12日
タンパク質のフォールディング、凝集、病気(大阪大学教授・後藤祐児さん)
10月19日
SPring-8でタンパク質の「形」を見る。「見る」と何が分かる?(理研・播磨研究所主任研究員・城宜嗣さん)
10月26日
C1q:慢性炎症と老化を関連づける蛋白質(関西医科大学教授・塩島一朗さん)
11月2日
アルツハイマー病とタンパクの異常(大阪大学大学院講師・田中稔久さん)
11月9日
細胞の死(京都大学教授・長田重一さん)

※開講日はいずれも金曜

このページのトップへ戻る

《入門講座》 ライフサイエンスの基本を学ぶ

ライフサイエンスの基本的な知識を分かりやすく解説する「ライフサイエンスセミナー~入門講座」を開設します。受講料無料。定員100人。
【日時・会場】
9月14日(金)午後7時から西宮市大学交流センター
【申込】
入門講座希望、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、高校生は学校名を書いたハガキかEメールを8月24日(消印有効)までに大学・生涯学習推進課へ。電話も可

このページのトップへ戻る