ホソオカチョウジ
更新日:2024年6月26日
ページ番号:25553273
和名:ホソオカチョウジ
学名:Allopeas・pyrgula
殻は小型で細長い円錐形、殻頂は丸く殻口は薄い。
オカチョウジガイより細く、殻色が淡乳白色をしている。
民家の植木鉢の底や、草地の石の下などに生息。
北海道南部、本州、四国、九州~先島諸島にかけて分布する。

更新日:2024年6月26日
ページ番号:25553273
殻は小型で細長い円錐形、殻頂は丸く殻口は薄い。
オカチョウジガイより細く、殻色が淡乳白色をしている。
民家の植木鉢の底や、草地の石の下などに生息。
北海道南部、本州、四国、九州~先島諸島にかけて分布する。
〒662-0934 西宮市西宮浜4-13-4
TEL:0798-33-4888 FAX:0798-33-5885
アクセス
阪神西宮、JR西宮、または阪急西宮北口駅から阪神バス、マリナパ-ク行きに乗車、マリナパ-ク南下車すぐ(所要時間 約20分)
阪神高速神戸線
神戸方面より西宮出口から南へ10分、大阪方面より武庫川出口から43号線を西へ札場 筋を南へ10分
阪神高速湾岸線
神戸方面より芦屋浜出口から測道沿い西宮浜へ3分、大阪方面より西宮浜出口から南へ3分
開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料
一般(高校生以上)
:200円
小・中学生
:100円
幼児
:無料
※自治体発行の証明書やカード、団体による割引等については上記リンク先よりご確認ください。