令和4年度決算報告 市の収入と支出

決算の詳細については、下記に掲載しています
【市ホームページ】 令和4年度決算の概要

【問合せ】財政課(0798・35・3414)

決算のポイント(一般会計)

  • 歳出決算額は2006億円(前年度の2049億円から43億円減)
  • 歳入歳出の差引額から翌年度への繰越財源を除いた実質的黒字額は4億円だが、財政基金を21億円取り崩して収支不足を補填
  • 基金残高(貯金)は前年度比42億円増、市債残高(借金)は47億円減
(A) 歳入総額:1年間の収入の総額 2013億6900万円
(B) 歳出総額:1年間の支出の総額 2005億9117万円
(C) 差引額:(A)-(B) 7億7783万円
(D) 繰越財源:令和5年度に繰り越す事業に充てる額 3億7821万円
(E) 実質収支:C-D(実質的な黒字額) 3億9962万円

歳入

円グラフ:歳入

【歳入】2013億6900万円
市税 911.7億円 市民の皆さんが納めた税金
国県支出金 592.6億円 国や県が必要と認めた事業に対して配分されたお金
地方消費税交付金 108.1億円
市債 98.1億円 国や銀行などから借りたお金
使用料および手数料 63.8億円
地方交付税 51.2億円
諸収入 47.1億円
その他 141.1億円 うち21億円が財政基金の取り崩し
市税
46億円増
株式等譲渡所得や給与所得、営業所得等の増による個人市民税の増収など
国県支出金
86億円減
国が講じた子育て世帯への臨時特別給付金給付事業の終了など
地方交付税
17億円減
市税収入の増による影響や、地方交付税の基準財政需要額の臨時費目とされた臨時財政対策債償還基金費が皆減となったことなど
※増減は前年度比

市税の中には使い道を定めた3つの目的税があります

  • 入湯税…観光の振興や環境衛生施設、消防施設の整備に1257万円
  • 事業所税…学校や保育所などの整備に13億9804万円
  • 都市計画税…街路事業や下水道整備事業に79億2170万円
【市ホームページ】 令和4年度決算における目的税の使途状況について

【問合せ】税務管理課(0798・35・3229)

歳出(目的別)

円グラフ:歳出

【歳出】2005億9117万円
民生費 947.9億円 高齢者・障害者施策、子育て支援などの充実に
総務費 252.5億円 文化振興や広報に
教育費 221.7億円 学校教育などの充実に
衛生費 200億円 保健医療、清掃事業などに
公債費 150.5億円 借金の返済に
土木費 142.3億円 道路・公園の整備などに
消防費 67.5億円 消防・救急に
その他 23.5億円
民生費
46億円減
子育て世帯への臨時特別給付金の減など
教育費
22億円増
安井小学校改築工事の進捗など学校整備費の増など
その他
13億円減
商工費の新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金事業にかかる経費の減など
※増減は前年度比
歳出(主な性質別)の推移※単位は全て億円
令和2年度 令和3年度 令和4年度
人件費:職員の給与など 365.5 371.4 377.1
扶助費:生活保護費などの福祉や医療 536.8 667 620.6
公債費:借金の返済 155.1 146.1 150.5
普通建設事業費:公共施設の整備など 218.3 179.1 150.7
物件費:施設の維持管理経費や運営委託料など 251.6 310.5 309.3
補助費等:各団体への補助金など 639.8 158 168.1

市のおカネ こんなことに使われました

ごみの収集・処分
事業費 54億9647万円
ごみ1キログラム当たり収集費用は27.1円、処分費用は23円
  • ごみの年間総量…14万1335トン
  • 事業所から出たごみ…5万2138トン
  • 家庭から出たごみ…8万9197トン(410キログラム/1世帯)
学校の整備
事業費 69億8042万円
  • 老朽校舎の解消・良好な教育環境の確保…安井小学校などの校舎の増改築工事を実施
  • 学校施設長寿命化計画…外壁改修やトイレ改修などの工事を実施
健全化判断比率
  • 実質公債費比率は横ばい
  • 将来負担比率は改善

財政の健全度を示す指数は基準値内に収まっています(数値が低いほど財政は健全)

令和2年度 令和3年度 令和4年度 類似都市平均
(令和3年度)
実質公債費比率 4.1% 4.5% 4.5% 5.2%
将来負担比率 6.3% 4.7% 23.4%
  • 実質公債費比率…財政規模に対する、1年間で支払った借金返済額などの割合
  • 将来負担比率……財政規模に対する、将来市が支払う借金返済額などの割合

※令和4年度の将来負担比率はマイナスとなったため「-」と表示

市の貯金や借金
  • 貯金は増加
  • 借金は減少
残高の推移

基金(貯金)

令和2年度 令和3年度 令和4年度
347億円 402億円 444億円

市債(借金)

令和2年度 令和3年度 令和4年度
1391億円 1389億円 1342億円

※基金・市債残高はいずれも一般会計、特別会計の合計額

棒グラフ:基金(貯金)

令和4年度決算から見る今後の見通し

厳しい財政運営が強いられる見込み
令和4年度の一般会計では、市の貯金である財政基金を21億円取り崩して、実質収支の黒字を確保しましたが、赤字基調である財務体質の改善が急務です。社会保障費の増大や公共施設の老朽化対策などに加え、物価変動の影響や、社会経済情勢の変化等に伴う課題に取り組むための財政支出が見込まれます。一方で、地方交付税・交付金等も含めて必要な支出に対する財源の確保が極めて難しくなるなど、今後は非常に厳しい財政運営を強いられる見込みとなっています。
抜本的な財政構造の改善を目指して
厳しい財政状況の中、今後の収支見通しでは毎年度基金を取り崩していく見込みであり、このままでは数年後に予算編成に大きな支障が生じることも考えられるため、「西宮市財政構造改善基本方針(※注記)」を策定し、今後全庁をあげて抜本的な財政構造の改善に取り組んでまいります。
(※注記)詳細は市のホームページをご覧ください
【市ホームページ】 西宮市財政構造改善基本方針について