9・10月は敬老月間
高齢者対象の事業紹介

市は、高齢者の皆さんがいつまでも元気に過ごせるよう、次の事業を実施しています。

【問合せ】高齢福祉課(0798・35・3077)

100歳到達者への祝福

長寿と健康を祝い、今年度中に100 歳を迎えられる皆さんへ10月に記念品を贈呈します。
対象は大正7年4月1日~8年3月31日に出生し、7月31日現在、本市に住民登録をしている人です。

米寿のお祝い

今年度中に88歳を迎えられる皆さんへ記念品を贈呈します。対象は昭和5年4月1日~6年3月31日に出生し、7月31日現在、本市に住民登録をしている人です。
対象者には、9月下旬に記念品を自宅に配達します。

はり・きゅう・マッサージ補助券の交付

4月1日現在、本市に住民登録をしている70歳以上の人に、「はり・きゅう・マッサージ補助券」を交付しています。1人につき年度中に1回申請できます。
まだ申請していない人は、印鑑と身分を証明できるものを持参し、高齢福祉課(市役所本庁舎1階)、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで申請してください。受付時間は月曜~金曜(祝・休日を除く)の午前9時~午後5時30分です。
補助券は5枚つづりで、西宮市内の指定施術所で健康保険適用外の施術を受けるときに1枚で1回1000円を補助します。

緊急通報救助機器の貸与

在宅での生活が不安な高齢者のため、「緊急通報救助機器」を貸与しています。
万が一のときに緊急用ボタンを押すと、24時間体制の緊急通報受信ステーションに連絡され、地域の福祉協力員が駆けつけます。
設置には、固定電話回線とおおむね5分以内に駆けつけることが可能な福祉協力員が必要です。
救助機器の月々の利用料は380円(市民税所得割非課税の人と生活保護受給者は無料)。設置申請は担当の民生委員に相談を。

民生委員が聞き取りを行っています
高齢者実態把握調査にご協力ください

市では、年に1回、日常の見守りや緊急時に備えて「高齢者実態把握調査」を行っています。
調査は70歳以上の、ひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯を中心に行います(その他の世帯も必要に応じて訪問することがあります)。9月から身分証を携行した民生委員が訪問し、世帯の状況や緊急連絡先などの聞き取りを行っています(留守の場合はチラシを投かん)。事前の情報把握により、緊急時の対応が円滑になりますので、可能な限りのご協力をお願いします。

写真:民生委員による訪問の様子
民生委員による訪問の様子

【問合せ】地域共生推進課(0798・35・3032)

このページのトップへ戻る