インフォメーション

市から

3月市議会終わる
3月定例市議会は、「平成26年度西宮市一般会計予算」など議案58件、意見書案1件を可決するなどして、3月20日に閉会しました。
この中で、監査委員・固定資産評価審査委員会委員の選任に同意しました。
代表・一般質問の内容など概要は、5月9・10日に戸別配布する「西宮市議会だより」に掲載します。
なお、6月定例市議会は6月13日~7月4日の日程で開かれる予定です。
問合せは議会事務局(0798・35・3380)へ。
食品衛生監視指導計画を策定
市は、「平成26年度西宮市食品衛生監視指導計画」を策定しました。
計画は保健所食品衛生課、情報公開課(市役所本庁舎7階)、各支所・市民サービスセンターなどで閲覧できるほか、市のホームページ(くらしの情報→健康→食品衛生)から見ることができます。
また、策定にあたって実施した意見募集に寄せられた市民の皆さんからの意見と、それに対する市の見解を併せて公表しています。
問合せは保健所食品衛生課(0798・26・3776)へ。
市税の口座振替キャンペーンを実施
市は、市税の口座振替を新規申込した人の中から、抽選で西宮の特産品などをプレゼントするキャンペーンを実施します。
この機会に、納付忘れや納付に出向く必要が無い、便利で安心な口座振替をぜひご利用ください。
詳しくは市のホームページ(くらしの手続き→市税)をご覧ください。
問合せは税務管理課(0798・35・3234)へ。
国民生活基礎調査 市内6地区を訪問
国民生活基礎調査は、厚生労働省が毎年実施しています。
この調査は、保健、医療、福祉、年金、所得などの生活の基礎的事項を把握し、厚生労働行政の企画・立案に必要な基礎資料を得るために行われています。
調査の対象は、平成22年実施の国勢調査地区から無作為に抽出された、全国で1106地区全ての世帯とその世帯員です。
市内では、4月下旬から6地区の家庭に調査員証を携帯した調査員が訪問し、調査票を配布します。
調査票の回収は6月上旬からの予定です。ご協力をお願いします。
問合せは保健所保健総務課(0798・26・3681)へ。
鳥獣被害防止計画 平成28年度まで更新
市は、市内に生息する有害鳥獣(イノシシ、シカ、イタチなど)や、特定外来生物(アライグマ、ヌートリアなど)による農業被害や生活環境被害の防止を図るため、「西宮市鳥獣被害防止計画」の期間を平成28年度まで更新しました。
被害防止や生息区域拡大の防止のため、有害鳥獣は箱わなや防護柵を用いた方法で捕獲します。
また、特定外来生物は同生物法により、箱わなによる捕獲防除を図ります。
なお、期間中のイタチの捕獲許可権限は、県知事から市長に委譲されています。
問合せは農政課(0798・35・3897)へ。

特定疾病患者見舞金の申請を受付
受給対象は、平成26年4月1日現在および申請時まで継続して本市に住民登録がある人で、県が認定した一般特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、県単独疾患の医療受給者証を持っている人。
支給額は年2万円。申請は9月30日まで。見舞金を受けるには手続きが必要になります。
問合せは保健所健康増進課(0798・26・3669)へ
「NPO等市民活動団体ガイドブックinにしのみや2014春」を発行
市内で活動しているNPO法人や市民活動団体を紹介。
配布は市民協働推進課(市役所本庁舎7階)、市民交流センター、各支所・市民サービスセンター・公民館などで。
問合せは市民協働推進課(0798・35・3764)へ
「西宮市ものづくり支援施策活用ガイド」を発行
市や西宮商工会議所の施策を紹介。
産業振興課(市役所本庁舎8階)で配布しているほか、市のホームページ(事業者向け情報→産業振興)からもダウンロード可。
問合せは産業振興課(0798・35・3169)へ
見本市等出品事業補助金の申請
対象は市内中小企業。
市場開拓や販路拡大のために行う見本市への出品に必要な経費の一部を補助。
申請総額が予算額に達し次第、受付を終了。
詳しくは市のホームページ(事業者向け情報→産業振興)に掲載。
問合せは産業振興課(0798・35・3169)へ
宝くじ社会貢献広報事業で市民会館にエレベーター設置
運行時間は開館日の午前8時~午後10時。
問合せは文化振興課(0798・35・3425)へ
慰霊巡拝の参加者を募集
対象は戦没者の遺族。巡拝地域は、旧ソ連、中国東北地区、南方地域(フィリピン、東部ニューギニア、インド、硫黄島など)。
参加条件、日程、参加費など問合せは地域共生推進課(0798・35・3032)へ

このページのトップへ戻る