その他記事

2012年4月25日 第1387号

インフォメーション

市から

国民生活基礎調査 市内4地区を訪問
国民生活基礎調査は、厚生労働省が毎年実施しています。
この調査は、保健、医療、福祉、年金、所得などの生活の基礎的事項を把握し、厚生労働行政の企画・立案に必要な基礎資料を得るために行われています。
調査の対象は、平成22年実施の国勢調査区から無作為に抽出された、全国で1102地区の全ての世帯とその世帯員です。
市内では、4地区の家庭に調査員証を携帯した調査員が訪問し、調査票を配布しています。
調査票の回収は6月上旬からの予定です。ご協力をお願いします。
問合せは保健所保健総務課(0798・26・3681)へ。
【対象地区】
青木町4―25の一部、上ケ原四番町3―12と15、若草町2丁目8、東山台4丁目1~5

特定疾病患者見舞金の申請を受付
受給対象は、平成24年4月1日現在および申請時まで継続して本市に住民登録がある人で、県が認定した一般特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、県単独疾患の医療受給者証を持っている人。
支給額は年2万円。申請は9月28日まで。
見舞金を受けるには毎年手続きが必要になります。
問合せは保健所健康増進課(0798・26・3669)へ
人権相談所を開設(5月1日~7日は憲法週間)
人権意識の普及と高揚を図るため、毎月第1・3木曜の午後1時~4時(受付は3時半まで)に市民相談課(市役所本庁舎1階)で開設します(5月と来年1月は第3木曜のみ)。
子どものいじめや差別などで悩んでいる人は気軽に相談を。秘密は厳守します。
問合せは人権平和推進課(0798・35・3320)へ
「戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭」を開催
5月11日(金)午前9時半から市民会館アミティホールで。
西宮市へ転入したなど、参列を新たに希望されるご遺族は健康福祉計画課(0798・35・3135)へ
子どもの水難事故に注意
ため池や用水路で毎年水難事故が発生しています。
事故の発生を防ぐため、子どもたちだけでため池や用水路で遊ばせないようにしましょう。
問合せは農政課(0798・35・3329)へ
3月30日付けで認知症対応型共同生活介護事業者を指定
指定事業者はグループホームアリス甲子園(枝川町8―68(電話番号)0798・48・0770)。
問合せは介護保険課(0798・35・3152)へ

※利用申込など詳しくは事業者へ問合せを

このページのトップへ戻る

官公署から

障害のある人に対する自動車税・自動車取得税の減免制度の見直し
4月以降の申請受付分から。対象は身体障害者手帳などを持つ人。
問合せは自動車税が西宮県税事務所(0798・39・6113)、自動車取得税が神戸県税事務所(078・441・0305)、自動車取得税(軽自動車)が西神戸県税事務所(078・927・7700)へ
今年は秋に開催 にしのみや市民祭り
にしのみや市民祭り協議会は、例年8月に「にしのみや市民祭り」を開催していましたが、今年は11月17日(土)に開催します。
会場は昨年と同じ市役所本庁舎周辺です。
なお、ステージ出演団体などの募集案内については、本紙6月25日号に掲載予定です。
問合せはにしのみや市民祭り協議会事務局(0798・35・3458…市民協働推進課内)へ。
NPO法等市民活動団体 ガイドブックを発行
市は、市内で活動しているNPO法人や市民活動団体を紹介する冊子「NPO等市民活動団体ガイドブックinにしのみや2012春」を発行しました。
この冊子で、環境や福祉、まちづくりなどさまざまなジャンルで活動している119団体の情報を得ることができます。
次の場所で無料配布していますので、ぜひご活用ください。ただし、在庫がなくなり次第配布が終了になります。
問合せは市民協働推進課(0798・35・3764)へ。
【配布場所】
市民協働推進課(市役所本庁舎7階)、市民交流センター、各支所・市民サービスセンター・公民館・市民館、アクタ西宮ステーション

このページのトップへ戻る