更新日:2020年4月7日
ページ番号:26200004
戸籍の届出内容が戸籍謄本・抄本に反映されるまでには、本籍地が西宮市かつ、西宮市に届出を出した場合は約1週間、その他の場合には約2週間かかります。詳細についてはお問い合わせください。なお、郵便で戸籍謄本・抄本を申請される場合は、申請書に「○月○日○○市にて婚姻届提出」等と明記のうえ申請いただければ、戸籍反映後に返送いたします。
※戸籍謄本・抄本を発行できるのは、本籍地がある市区町村役場のみです。
西宮市の窓口(本庁・支所・サービスセンター・アクタ西宮ステーション)で平日午前9時~午後5時の間に届出を提出される場合、書類に不備が無ければ、提出日当日に新姓・新本籍を記載した住民票の発行が可能です。
※戸籍の届出を西宮市以外に提出した場合は、住民票反映までに約1週間かかります。
西宮市に転入・転居届出をしていただいた場合、提出日当日に発行が可能です。ただし、転入・転居届につきましては平日のみの取り扱いとなっておりますのでご注意ください。
転入・転居届出と同時に印鑑登録をすることができます。印鑑登録を本人が申請する場合は、登録する印鑑、運転免許証やパスポートなど官公署発行の顔写真の付いているものをお持ちいただければ即日登録し、その日のうちに印鑑登録証明書を発行することができます。お持ちでない場合や代理人が申請する場合(登録する印鑑を押印した委任状が必要)は、申請の受付はできますが、即日登録はできませんのでご注意ください。
※転居届出(市内での住所変更)をした場合、印鑑登録は自動的に住所変更されます。