浜脇児童館(子育てひろば)

更新日:2021年10月21日

ページ番号:86769844

子育てひろばはこんなところ

1.親子で遊んで交流できるスペースがあります
児童館内の一室を「子育てひろば」のスペースとして開放しています。子育て中(おおむね0~3歳)のみなさんがいつでも気軽に立ち寄って子供と一緒にあそんだり、仲間と一緒におしゃべりしたり、のんびり、ゆったり過ごせる場所です。

2.日々の子育てで生じる疑問や悩みについて相談できます。
子育てには小さな悩みや不安がつきものです。気になること心配なことがあれば、スタッフが話をお聞きします。

3.子育てに関する情報があります
地域のいろいろな子育て情報を収集しています。気になる情報を閲覧してみたり、チラシなどをもらったりできます。スタッフに気軽に声をかけてみてください。

4.子育てに関する講座などを開催しています
子供と一緒にあそびながら、定期的に親だけで学びあう機会を設けています。

よくある質問と答え

・予約は必要ですか?
→予約は不要です。受付で職員がご案内いたします。イベントの中には申し込みが必要なものもあります。

・必要な持ち物はありますか?
→お持ちいただかなければならないものはありませんが、必要に応じてミルク・お茶・お水をご持参ください。館内で飲んでいただけますが、その他の飲食はご遠慮ください。また、必要であればおむつの替えもご持参ください。

・0歳児でも遊べますか?
→遊んでいただけます。0~3歳までの親子用のお部屋には、ガラガラなど音の鳴る赤ちゃん用のおもちゃもあります。

・子育てひろばが混雑する時間帯はありますか?
→季節や天候によっても違いますが、乳幼児親子さんが最も多いのは1部(10:00~11:50)です。
2部(13:00~14:50)と3部(15:00~16:50)は比較的ゆったりと過ごしていただけます。

・みなさんどのように過ごされているのですか?
→おもちゃや乗り物で親子で遊んだり、絵本を見たり、お子さんを見守りながら育児本や雑誌を見て過ごしたり、お母さん同士で会話を楽しんだりしていただけます。

・4歳以上の姉・兄がいますが、ひろばで一緒に遊べますか?
→4歳以上のお子さんはきょうだいと一緒であっても、ひろばの利用はご遠慮いただいております。

・初めての参加で不安なのですが…
→初めての方でも安心してご利用いただけます。スタッフが館内の利用案内をいたしますのでお気軽にお越しください。

・市外からでも利用できますか?
→市外にお住まいの方でもご利用いただけます。申し込み制のイベントは市内の方が優先となります。

・駐車場はありますか?
→駐車場はありません。

お問合せ先

浜脇児童館

西宮市浜脇町3-13

電話番号:0798-35-2359