更新日:2022年6月24日
ページ番号:16176013
兵庫県の緊急事態宣言が解除されるため、令和3年10月1日(金曜日)から通常利用を再開し、令和3年10月4日(月曜日)より一般開放を再開します。
引き続き、ご利用の皆様には感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
10月4日(月曜日)の北夙川体育館・浜甲子園体育館での開催分より、一般開放を再開いたします。
10月1日(金曜日)より午後9時まで、ご利用いただけます。
※感染状況が悪化しています。感染防止対策へのご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
なお、今後の感染状況等により、臨時中止とする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、再開に当たっては、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」(兵庫県)・「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」(スポーツ庁)等を参考にしています。
施設管理・運営及び各施設の状況に応じた対策を講じたうえで、利用者の皆様にこれらの対策に関してご理解をお願いし、上記のお願い事項などを遵守していただくことを条件とします。万が一、施設管理上の必要な指示に従っていただけない場合は、入場をお断りすることがあります。
確認書(個人・一般開放用)(PDF:458KB)
確認書(個人・一般開放用)(ワード:24KB)
受付時に皆様から「確認書」の提出をお願いしていますが、あらかじめ記入・入力の上、プリントアウトし受付窓口に提出していただいてもかまいません。
用紙は、各施設でも用意していますが、混雑を避けるため、なるべく事前にご記入・入力のうえ、当日ご利用施設へ直接ご持参くださいますよう、ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。(上記からダウンロードしご使用ください!)
個人単位で気軽にスポーツに親しんでいただけるよう、曜日ごとに下記の体育館で一般開放を行っております。
(注)祝日、大会開催日等においては実施しておりません。詳細は下記体育館名をクリックしていただくか、各館にお問合せください。
曜日 | 場所 | クォーターテニス | バドミントン | 卓球 |
---|---|---|---|---|
月曜日 | ![]() | 9時~13時(3面) | 13時~21時(3面) | 9時~21時(5台) |
月曜日 | ![]() | 8時50分~14時50分(2面) | 14時50分~16時50分(2面) | 8時50分~16時50分(8台) |
火曜日 | ![]() | 9時~13時(3面) | 13時~21時(3面) | 9時~21時(5台) |
火曜日 | ![]() | 9時~13時(2面) | 13時~15時(1面) 15時~21時(2面) | 9時~21時(5台) |
水曜日 | ![]() | 9時~13時(3面) 17~19時(3面) | 13時~17時(3面) 19時~21時(3面) | 9時~21時(6台) |
木曜日 | ![]() | 9時~21時(3面) | 9時~21時(3面) | 9時~21時(12台) |
金曜日 | ![]() | 9時~13時(3面) | 13時~21時(4面) | 9時~21時(5台) |
金曜日 | ![]() | 9時~13時(3面) 13時~17時(1面) | 13時~17時(2面) 17~21時(3面) | 9時~21時(5台) |
※実施場所は各館の体育室(アリーナ)・軽スポーツ室です。
※クォーターテニス・バドミントンは1面8名、卓球は1台4名定員とし、定員数までの受付とします。
※既定の利用種目が少ない場合などは、他方の種目利用とする場合があります。
(注)浜甲子園体育館については、令和2年4月1日より、各コマ10分前倒しでの実施となります。
●受付
各時間区分の15分前から先着順で受付を開始しますので、必ずご本人が体育館受付で使用申込みをしてください。予約はできません。
※平成26年10月14日(火曜)より、全時間帯において先着順での受付方法に変更しています。
☆【重要】令和2年(2020年)7月から料金が改定されます。新料金は以下のとおりです。
区分 | 使用料(2時間) |
---|---|
一般・学生 | 200円 |
未就学児、児童・生徒(小・中・高校生) | 100円 |
区分 | 使用料(2時間) |
---|---|
一般・学生 | 180円 |
未就学児、児童・生徒(小・中・高校生) | 130円 |
※市内在住以外の方は、上記金額の倍額となります。
※小学生以下の方は、保護者同伴とします。
●施設使用料の免除(一般開放時・個人使用時に限る)
※本市住民で、身体障害者手帳、療育手帳若しくは精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその方の介護者1名は、各手帳を提示してください。なお、介護者が施設を利用される場合は、施設使用料が必要です。
※介護者とは、上記手帳で入場された方が、安全かつ快適に利用できるように介護する目的のために入場する方です。また、施設使用料が免除される介護者は、本市住民に限ります。
※本市住民で65歳以上の方については、運転免許証や健康保険証等、住所・年齢が確認できるものを提示してください。
団体使用がない場合に限り、格技室(中央体育館)、小体育室(今津体育館)、軽スポーツ室(今津・鳴尾・甲武・北夙川・塩瀬体育館)、会議室(鳴尾・塩瀬体育館)、多目的室1(松原体育館)で、卓球の個人使用ができます。
☆【重要】令和2年(2020年)7月から料金が改定されています。新料金は以下のとおりです。
区分 | 使用料(1回=2時間) |
---|---|
一般・学生 | 200円 |
未就学児、児童・生徒(小・中・高校生) | 100円 |
区分 | 使用料(1回=2時間) |
---|---|
一般・学生 | 180円 |
未就学児、児童・生徒(小・中・高校生) | 130円 |
※団体使用がない場合に限り、各時間区分の使用開始時間の15分前より受付します。
(予約不可)
※上記施設使用料のほか、卓球台の器具使用料(2時間100円/台)が必要です。
※市内在住以外の方は、上記金額の倍額となります。
※団体使用が優先するため、団体予約が入った場合は、個人使用ができません。あらかじめご了承ください。
なお、使用を希望される方は、施設が空いているか(15分前の時点で)事前に確認をしてください。
※小学生以下の方は、保護者同伴とします。
●施設使用料の免除(一般開放時・個人使用時に限る)
※本市住民で、身体障害者手帳、療育手帳若しくは精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその方の介護者1名は、各手帳を提示してください。なお、介護者が施設を利用される場合は、施設使用料が必要です。
※介護者とは、上記手帳で入場された方が、安全かつ快適に利用できるように介護する目的のために入場する方です。また、施設使用料が免除される介護者は、本市住民に限ります。
※本市住民で65歳以上の方については、運転免許証や健康保険証等、住所・年齢が確認できるものを提示してください。
上記と同じように、団体使用がない場合に限り、トラック部分の個人使用ができます。
料金は、令和2年7月から料金改定を実施します。
一般・学生240円は200円に、未就学児、児童・生徒(小中高校生)120円は100円となります。
詳しくは、中央体育館受付(電話:0798-74-0720)までお問い合わせください。
一般開放は、当面の間実施しません。(再開時期は未定です。)
個人利用は午後8時ご利用いただけます。まで、
8月2日(月曜日)より一般開放の再開を予定していましたが、感染状況の悪化により再開を見送ることになりました。大変申し訳ございませんでした。ご利用の皆様におかれましては、再開を楽しみにされていたかと存じますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
令和3年8月2日(月曜日)より一般開放を再開します。
なお、7月中中止とします。は、引き続き感染再拡大防止に取り組み、リバウンドを起こさせない必要があるため、
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
8月2日より、一般開放を再開します。
7月11日まで、個人利用は午後8時まで、ご利用いただけます。
7月12日から、個人利用は午後8時半まで、ご利用いただけます。
※ただし、午後7時から午後8時半までの利用料金は2時間分となります。あらかじめご了承ください。
まん延防止等重点措置区域指定に伴い、令和3年6月21日(月曜日)から7月11日(日曜日)までの間、以下のとおりとします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
期間中、一般開放は 実施しません。(再開時期は未定です。)
期間中、個人利用は午後8時まで、 ご利用いただけます。
緊急事態宣言の再延長を受けて、令和3年6月1日(火曜日)から6月20日(日曜日)までの間、以下のとおりとします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
期間中、一般開放は 実施しません。(再開時期は未定です。)
期間中、個人利用は午後8時まで、 ご利用いただけます。
緊急事態宣言延長を受けて、令和3年5月12日(水曜日)から5月31日(月曜日)までの間、以下のとおりとします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染状況やワクチン接種動向など情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
期間中、一般開放は 実施しません。(再開時期は未定です。)
期間中、個人利用は午後7時まで、 ご利用いただけます。
臨時休館のため、ご利用できません。(4月26日(月曜日)から5月11日(火曜日)までの間)
臨時休館のため、ご利用できません。(4月26日(月曜日)から5月11日(火曜日)までの間)
☆ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染予防対策にご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
また、今後の情勢の変化により、急遽変更する場合がありますので、ご留意ください。
午後7時まで、ご利用いただけます。(4月7日(水曜日)から5月5日(水曜日・祝日)までの間)
※浜甲子園体育館は、午後4時50分まで
午後8時まで、ご利用いただけます。(4月7日(水曜日)から5月5日(水曜日・祝日)までの間)
※施設の空き状況によっては、午後7時から午後8時までの1時間枠で利用ができる場合がありますので、利用を希望される各施設までお問い合わせください。
※3月1日(月曜日)から通常通り再開します。
午後7時まで、ご利用いただけます。(1月18日(月曜日)から3月7日(日曜日)までの間)
※浜甲子園体育館は、午後4時50分まで
午後8時まで、ご利用いただけます。(1月18日(月曜日)から3月7日(日曜日)までの間)
※施設の空き状況によっては、午後7時から午後8時までの1時間枠で利用ができる場合がありますので、利用を希望される各施設までお問い合わせください。
7月から一般開放を再開します。
長期間の中止となり、楽しみにされている利用者の皆様におかれましては、大変ご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
なお、7月から料金改定がございますので、ご注意ください。(詳細は下の「新料金表」をご確認願います。)
お手数ですが、詳細は各体育館にお問い合わせください。