家屋の固定資産税が急に上がったのはなぜですか。
更新日:2015年3月26日
ページ番号:43487838
家屋を新築して、固定資産税が課税されるようになってから今年で4年目になります。今年度から家屋の固定資産税が急に上がったのですが、なぜですか。
新築された住宅が一定の要件に該当するとき、3年度分に限り税額が2分の1に減額される制度があります。
新築された住宅が一定の要件に該当するときは、その住宅に対して新たに固定資産税が課される年度から3年度分に限り、床面積120平方メートルまでの部分について税額が2分の1に減額される制度があります。
したがって、あなたの新築された住宅についても、この制度に該当し昨年度まで固定資産税が減額されていたわけです。
なお、3階建以上の中高層耐火住宅(分譲マンションなど)については、一定の要件に該当すれば5年度分に限り、固定資産税が減額されます。
リンク
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 2階
電話番号:0798-35-3269
ファックス:0798-22-3920
shisazei@nishi.or.jp
