令和4年度 固定資産税 評価証明書はいつから取得できますか?
更新日:2022年3月15日
ページ番号:40878926
発行開始は4月1日(金曜)からです。
令和4年度 固定資産課税台帳登録事項証明書(評価証明書・公課証明書)の発行開始日は下記のとおりです。
発行開始日
令和4年4月1日(金曜)
「固定資産課税台帳登録事項証明書」とは所有者(1月1日現在)、所在地番、地積(床面積)、評価額、課税標準額、相当税額などが記載された証明書で、一般に言う「評価証明書」と「公課証明書」を兼ねた形の証明書になります。
受付窓口
- 税務管理課(市役所本庁舎2階)
- 各支所(鳴尾、瓦木、甲東、塩瀬、山口)
- アクタ西宮ステーション
アクタ西宮ステーションでは土曜・日曜、祝日も交付できますが、納税義務者死亡の場合、1月2日以後に所有者が変更されている場合には証明書の発行はできません。
手数料
「発行手数料」は物件1筆ごとに300円です。例えば土地1筆、家屋1筆なら合計2筆で600円になります。
郵送による方法
郵送による申請方法は下記の「郵送による税務証明(課税証明書、評価証明書等)の申請方法」を参考ください。
関連リンク
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 2階
電話番号:0798-35-3251
ファックス:0798-22-3920
https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=004100086011
