モバイルレジ納付についてのQ&A
更新日:2020年12月3日
ページ番号:67725112
モバイルレジとは何ですか?
納付書に印字されているバーコードをスマートフォンのカメラで撮影し、金融機関のインターネットバンキングを利用して納付ができるサービスです。
利用するために何か手続きは必要ですか?
ご利用の金融機関にインターネットバンキングの申込が必要です。
※既にインターネットバンキングをご利用の場合は、新たなお手続きは不要です。
※申込方法は各金融機関でご確認ください。
利用する場合、手数料はかかりますか?
振込手数料は無料です。
ただし、パケット代等の通信料はかかります。
モバイルレジが利用できるスマートフォンや金融機関は?
下記のモバイルレジサイトでご確認ください。
お金の引落しはいつになりますか?
利用した時点で即座に口座から引落されます。
領収証書は発行されますか?
西宮市や金融機関では領収証書の発行は行いませんので、インターネットバンキングの取引明細や通帳記帳でご確認ください。
領収証書が必要な場合は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア、西宮市役所の窓口で納付してください。
軽自動車税納税証明書(継続検査用)はいつ発送されますか?
軽自動車税納税証明書(継続検査用)はモバイルレジ決済日から約3~5週間後に西宮市から発送します。(車検対象車種のみ)
車検等で納税証明書の発行をお急ぎの方は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア、西宮市役所の窓口で納付してください。
リンク
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 2階
電話番号:0798-35-3218
ファックス:0798-22-3920
https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=004100086011
