介護保険の被保険者証はいつもらえますか。
更新日:2022年4月1日
ページ番号:67793700
原則として65歳到達月の翌月上旬に郵送しています。
65歳到達日(誕生日の前日)に介護保険の第1号被保険者の資格を取得します。資格取得月の翌月上旬に、被保険者証を郵送します。
ただし、すでに第2号被保険者(40歳以上65歳未満)として要介護認定を受けている人は、被保険者証をお渡ししておりますので、従来の被保険者証をそのままお使いいただくことになります。
また、他の市町村から転入された65歳以上の人に対しては、高齢介護課で転入届を受付後、1週間から10日程度で被保険者証を作成して郵送いたします。高齢介護課へのお届けがない方については、転入月の翌月上旬にお送りいたします。
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階
電話番号:0798-35-3313
ファックス:0798-34-2372
https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=010300263011
