ごみの収集
ページ番号:63199369
- 新型コロナウイルス感染症の感染者が使用したマスク等は、どのように処分すればいいですか。
- 目覚まし時計を捨てたいのですが?
- あまった粗大ごみ処理券の返金はできますか?
- 破損や誤記入の粗大ごみ処理券の交換はできますか?
- ごみの収集日を教えてください!!
- 祝日もごみ収集を行っていますか?
- 処理券はどこでも購入できるの?
- スプレー式消火具はどのように処分すればいいですか。
- ごみの指定袋はありますか。
- テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機を処分したいのですが、どうしたらいいですか。
- ごみと資源の出し方について教えてください。
- 粗大ごみは、どんな所に出せばいいですか?
- 粗大ごみを多量に出したいのですが。
- 雨の日でも粗大ごみは収集されますか?
- 会社で使っていた粗大ごみを処分したいのですが。
- 解体したものや破損した粗大ごみの料金は?
- 申込んだ粗大ごみが収集されていないのですが。
- 粗大ごみとして収集されないものは、どうしたらいいですか?
- 粗大ごみとは?
- 粗大ごみの収集は、いつでも申込みできますか?
- 粗大ごみの収集は何時頃にこられますか?
- 粗大ごみの収集当日に、立会いは必要ですか?
- 粗大ごみの追加や変更、キャンセルをしたいのですが?
- 粗大ごみの料金支払方法は?
- 粗大ごみは、いつ収集できますか?
- 粗大ごみは何時に出せばいいですか?
- 粗大ごみを希望する収集時間に取りにきていただけますか?
- 粗大ごみを捨てたいのですが、どこへ連絡すればいいですか?
- 粗大ごみを収集に来た時に追加はできますか?
- 粗大ごみ処理券には名前を書くの?
- 粗大ごみ処理券の貼り方は?
- 日曜日でも粗大ごみを収集してくれますか?
- ごみの分別の資料には、何がありますか?
- なぜ、ごみの分別が必要なのですか?
- 家庭ごみと資源の分別方法について教えてください。
- 耐火金庫の処分はどのようにしたらいいでしょうか。
- 消火器を処分したいのですが。
- ごみステーションがどこにあるのか知りたい。
- 引越し先のごみステーションの場所を知りたいのですが。
- なぜ、今レジ袋なんですか?
- 再生資源集団回収登録団体の代表者が変更になったのですが。
- 蛍光灯を捨てたいのですが?
- ビール瓶や一升瓶を捨てたいのですが?
- 家庭用ペンキですが、中身が残っているので、どのように捨てればいいですか?
- 革のかばんを捨てたいのですが?
- 乾電池を捨てたいのですが?
- 犬や猫の糞の処理方法は?
- 傘を捨てたいのですが?
- 使用してない花火を捨てたいのですが?
- 資源化できない衣類って?
- 資源化できない紙って?
- 包丁を捨てたいのですが?
- カミソリは、どのように捨てればいいのでしょうか?
- ペットボトルがコンテナに入りきりません。
- 学校で飼育していた動物が亡くなりました。どうすればいいですか?
- 登録をしていた犬が亡くなった場合はどうすればいいですか?
- 土、日曜日の亡くなった動物の引き取りはありますか?
- 亡くなったペットのお骨を引き取ることができますか?
- 資源Aの回収日を増やしてほしいのですが。
- 自治会や子ども会、PTAなどで資源の集団回収を実施すると奨励金が交付されると聞きましたが。
- 道路上に動物が亡くなっているので引き取ってほしい
- 敷地の中で動物が亡くなっているのですが、どうすればいいですか?
- ごみの不法投棄をされました。困っています。
- 自転車が放置されて困っています。どうしたらいいですか。
- パソコンの処分はどうしたらいいですか。
- 紙や落ち葉を庭で燃やしてもいいですか。
- 中身の残っているカセット式ガスボンベを捨てたいのですが
- テレビやエアコンなど家電品の処分料金を教えてください。
- ピアノ・オルガン・エレクトーンの処分はどうしたらいいですか。
