光化学スモッグ注意報・警報が発令されたらどうしたらいいですか。
更新日:2020年8月24日
ページ番号:20499972
以下の点にご留意ください。
- 不要不急の外出を避け、できるだけ屋内で過ごしましょう。
- 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ控えましょう。
- 屋内においても換気や窓の開閉を必要最小限にするなど、屋内への外気の侵入をできるだけ少なくしましょう。
- 呼吸器系や循環器系疾患のある方、乳幼児、高齢者、病弱の方などは、健康な成人よりも影響を受けやすいと言われていますので、特に注意しましょう。
- 目やのどに異常を感じたら、目を洗ったり、うがいをしたりして、屋内でゆっくり休みましょう。症状が回復しない時やひどい時は、医師の診断を受けましょう。
- 不要不急の車の運転は控え、運転中の人もスピードは控えめにしましょう。
- 洗濯物は通常どおり屋外に干しても特に問題ありません。
