公民館ではどんな講座がありますか
更新日:2020年10月7日
ページ番号:54069294
「主催講座」と「推進員会講座」でさまざまな講座が開催されています。
【主催講座】
職員が企画運営する講座です。人権・福祉問題の学習講座をはじめ、家庭教育講座、青少年講座ボランティア養成講座などを開催しています。
【推進員会講座】
公民館ごとに地域から選ばれた推進員で構成する公民館活動推進員会が企画運営する講座です。主として、地域住民の自主的な相互学習によって、地域の課題を掘りおこし、解決を図る講座を開催しています。
推進員会講座のご案内
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階
電話番号:0798-67-1567
ファックス:0798-67-1568
chuukou@nishi.or.jp
