友好都市 ロンドリーナ市(ブラジル・パラナ州)
更新日:2019年5月30日
ページ番号:92506731
リンク
提携年月日
昭和52年(1977年)5月11日
協定までの経緯
昭和47年ロンドリーナ市より提携を希望する書簡が届き、昭和49年5月にロンドリーナ市長が来西し提携実現を要請。その後、市内各種団体からなる都市提携促進会が発足し、昭和52年5月には西宮市長、西宮市議会議員が訪ロ、友好協力協定を調印した。
ロンドリーナ市の概要
ロンドリーナの市名は小ロンドンを意味し、人口約56万人、面積約1,650平方キロメートル。ブラジル南部のパラナ州北部に位置し、経済の中心は農業であり、コーヒーの国ブラジルにおいても、コーヒーの都といわれている。現在、工業化への脱皮をすすめており、また教育の振興にも力を入れている。
交流状況(平成29年度)
4月友好都市提携40周年を記念して、ブラジル連邦下院議員、ロンドリーナ市長、議長、ロンドリーナ西宮交流協会会長はじめ日伯友好経済使節団一行17名が来西
5月友好都市提携40周年記念友好訪問団(13名)及び市民4名がロンドリーナ市を訪問し、祝賀行事などに参加
10月40周年記念特別写真展、市民の交流写真展などを開催、ロンドリーナ市出身者と市民が市民まつり記念ステージに参加(友好都市提携40周年記念ロンドリーナウィーク)
3月ユネスコ世界児童画展(市民ギャラリー)にロンドリーナ市児童の絵画出展
3月提携40周年を記念し、鳴尾浜臨海公園にブラジル国花イぺ―3本を植樹、植樹式を実施
お問合せ先
西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階
電話番号:0798-35-3459
ファックス:0798-32-8673
hisyo@nishi.or.jp
