記号式投票について
更新日:2022年2月8日
ページ番号:70791157
令和4年3月27日執行の西宮市長選挙・西宮市議会議員補欠選挙は記号式投票を採用します。
令和4年3月27日執行の西宮市長選挙、西宮市議会議員補欠選挙での当日の投票は「記号式投票」を採用します。
原則、今後の市長選挙はこの「記号式投票」での投票となります。
記号式投票とは
記号式投票用紙イメージ
「記号式投票」とはあらかじめ投票用紙に印刷された候補者氏名の上の欄に「〇」を記入して投票する方法です。
「記号式投票」によって、記入誤りなどによって投票した皆さんの意見が正しく反映されなくなることを防ぐ、字を書くことが難しい方でも投票を行いやすくなるなどの効果が期待されます。
※公職選挙法の規定により不在者投票や期日前投票及び点字投票は自書式投票となります。
自書式投票とは
自書式投票用紙イメージ
「自書式投票」とは、候補者氏名を投票用紙に記載して投票する方法です。
※記号式投票を行うのは「市長選挙」及び「市長選挙と同時に行われる市議会議員補欠選挙」のみで、国政選挙(衆院選・参院選)や県の選挙(知事選・県議選)、通常時の市議選については自書式投票となります。
お問合せ先
西宮市六湛寺町3-1 西宮市役所東館 7階
電話番号:0798-35-3745
ファックス:0798-35-5910
senkan@nishi.or.jp
