このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「わ~るど・にじいろ・まつり2020」のオンライン開催について

更新日:2023年1月17日

ページ番号:70746951

世界をつなぐ多文化共生イベント「わ~るど・にじいろ・まつり2020」のオンライン開催は終了しました。なお、ご好評につき外部サイト(「わ~るど・にじいろ・まつり2020」 )へのアクセスは引き続き可能となっています。

1.「わ~るど・にじいろ・まつり」とは

異なる文化や習慣を持った人々との関わりが多くなり、お互いを理解しあうための交流が必要となっています。自分のルーツや性といった「自分らしさ」を大切にし、また、それを互いに認め合える社会(多文化共生社会)をめざそうという思いで開催されています。
今回は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンライン開催になります。

2.「わ~るど・にじいろ・まつり2020」について

(1) 日時 令和2年(2020年) 12月19日  ~ 令和3年(2021年)3月31日
(2) 会場 オンラインによる開催
(3) 主催等
  主催:わ~るど・にじいろ・まつり2020 実行委員会
  共催:西宮市在日外国人教育研究協議会、(公財) 西宮市国際交流協会、関西学院大学教育学部
  協力:JICA関西
  後援:兵庫県教育委員会、西宮市、西宮市教育委員会
(4) イベント内容について
  オンライン世界旅行ほか
  詳しくは外部サイトを参照ください。
  ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。わ~るど・にじいろ・まつり2020」 お知らせチラシ(PDF:1,132KB)

  わ~るど・にじいろ・まつり2020」 (外部サイト) (外部サイト)新規ウインドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

人権教育推進課

西福町15番12号 若竹生活文化会館内1階

電話番号:0798-67-0075

ファックス:0798-66-6686

お問合せメールフォーム

k_jinken@nishi.or.jp

本文ここまで

人権

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ