若竹生活文化会館の体系
更新日:2019年7月11日
ページ番号:59164775
若竹生活文化会館の役割
地下で根を張りあい、真っ直ぐ天に向かって伸びる若竹のように、みんなで手を取り合って、差別の無い明るい社会を築こうとの願いのもとに「若竹」の名称で当館が誕生しました。この願いを実現させるために、社会福祉と社会教育の両方の活動を実現させるのが若竹生活文化会館の役割です。つまり、生活文化会館と公民館とが互いに協力しあいながら、福祉と教育の両面から幅広い活動をしていくことが「若竹」の大きな特色で、全国的にも類をみない機能を備えています。活動は地域のコミュニティセンターとしての役割とともに、市民の交流の輪を広げていく側面も持っています。
生 | 社会福祉施設 |
---|---|
公 民 館 | 社会教育施設 |
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
