令和3年度第三回人権学習会【申込受付終了】
更新日:2021年12月17日
ページ番号:15851231
開催概要
日時と場所
- 日時 8月6日(金曜日)10時から11時30分
- 場所 勤労会館
講座テーマ
子どもを守る性の健康教育
講師
思春期保健相談士 徳永桂子 さん
講演内容
赤ちゃんはどうやってできるの?と多くの子どもが聞くのは自分の命への興味から。そこで肯定的に応えられると安心でき、自分の存在を大切に思える様になります。しかし、今インターネット検索やマンガで触れるのは不適切で暴力的な性情報。子どもの安全を守るために現状を知り、幼児から思春期までどの様に伝えたら良いか、具体的に考えましょう。
定員
200名(応募多数の場合は抽選となります。7月中頃に通知予定)
参加無料。託児あり。
申込について【受付終了】
申込期限
令和3年7月16日(金)17時30分まで
(但し、定数に達した場合は、期限内であっても受付終了とします。)
申込方法
電話
記入事項 お名前(フリガナ)・住所・電話番号・講座日と講座テーマ
(必要があれば、同伴者のお名前と住所と電話番号(2名まで)・お子様の名前と年齢)をお聞かせください。
ファックス
記入事項 お名前(フリガナ)・住所・電話番号・講座日と講座テーマ
(必要があれば、同伴者のお名前と住所と電話番号(2名まで)・お子様の名前と年齢)を記入して送信して下さい。
託児
各開催日の直前(2週間前)のお申込みは、当課までお問い合わせください。
(電話0798-67-0075・ファックス0798-66-6686)
画面移動
お問合せ先
西福町15番12号 若竹生活文化会館内1階
電話番号:0798-67-0075
ファックス:0798-66-6686
k_jinken@nishi.or.jp
