令和2年度第二回人権学習会【開催中止】
更新日:2023年1月17日
ページ番号:83285423
〇講座について
緊急事態宣言の発令により、1月22日(金)の講座は中止します。
1月22日(金曜日)@段上公民館
〈講座テーマ〉 発達障害と不登校
〈講師〉 ひょうご発達障害者支援センタークローバー宝塚ブランチ 所長:竹島克典さん
〈講座内容〉
発達障害のある子どもたちが、学校で安心して過ごせるようにするにはどうすればよいか、学校に行きづらくなったときに将来を見据えてどのようにサポートしていけばよいか、これらのテーマについてセンターの相談事例を中心に具体的に考えていきたいと思います。
〈定員〉50名(新型コロナウイルスの対策のため、定員70名から50名に変更しました)
〇申込について
〔注意事項〕申込は一人一回まで。重複する場合は無効となります。
(1)ハガキ・・・〈記入事項〉お名前・住所・電話番号・講座日(1月22日)と講座テーマ(発達障害と不登校)
〈宛先〉〒662-0843 西宮市神祇官町2番6号 人権教育推進課
※締切日必着です。同伴者1名まで可(同伴者名の記入もお願いします)
(2)インターネット・・・下記のURLまたはQRコードからお申込ください。(24時間受付)
URL(1月22日申込・パソコン)(外部サイト)
URL(1月22日申込・スマートフォン)(外部サイト)
1月22日申込・パソコン用QR
1月22日申込・スマートフォン用QR
・託児
託児希望者は、1月12日(火曜日)までに当課までご連絡ください。
(電話番号:0798-67-0075、FAX:0798-66-6686)
〇画面移動
お問合せ先
西福町15番12号 若竹生活文化会館内1階
電話番号:0798-67-0075
ファックス:0798-66-6686
k_jinken@nishi.or.jp
