令和4年度第六回人権学習会【開催終了】
更新日:2023年1月17日
ページ番号:61263413
開催概要(申込受付終了しました)
日時と場所
日時 令和5年1月16日(月曜日)10時から11時30分
場所 塩瀬公民館
講座テーマ
「発達障害と不登校 」
講師
武庫川女子大学心理・社会福祉学科 講師 竹島 克典 さん
講座内容
発達障害のある子どもたちが、学校で安心して過ごせるようにするにはどうすればよいか、学校に行きづらくなったときに将来を見据えてどのようにサポートしていけばよいか、これらのテーマについて実際の相談事例を中心に具体的に考えていきたいと思います。
定員
100名(応募多数の場合は抽選になります。1月上旬ごろ通知予定 )
託児あり、参加無料
申込について(申込受付終了しました)
申込期間
令和4年11月25日(金曜日)から令和5年1月4日(水曜日)まで
〔注意事項〕申込は一人一回まで。重複する場合は無効となります。
申込方法
インターネット
下記のURLまたはQRコードからお申込ください。(24時間受付)
第六回人権学習会の申込フォーム(URL) (外部サイト)
第六回人権学習会の申込フォーム(QR)
ハガキ
記入事項
お名前(フリガナ)・住所・電話番号・講座日と講座テーマ
(必要があれば、同伴者のお名前と住所と電話番号(1名まで)・お子様の名前と年齢)
宛先
〒662-0844 西宮市西福町15-12 人権教育推進課 ※締切日必着です。抽選はハガキ単位で行います。
通知について
講座日の1~2週間前に通知予定です。(応募多数の場合は、抽選になります。ご了承ください)
後日動画配信を行う予定です
動画視聴の申込等について
- 申込期間(予定) 令和5年2月7日(火曜日)から 令和5年2月17日(金曜日)まで
- 申込方法 後ほどお知らせします。
- 視聴方法 お申し込みをいただいた方へ、人権教育推進課からメールを送付します。
そちらに添付されている動画URLをクリックすると配信期間中に視聴できます。
動画の配信期間
令和5年2月7日(火曜日)から 令和5年2月21日(火曜日)まで
【注意】講座動画のURLをSNS等への公開や、YouTubeの公開プレイリストへの追加、動画の無断録音や録画をすることのないようにお願いします。
託児
各開催日の直前(2週間前)のお申込みは、当課までお問い合わせください。
(電話0798-67-0075・ファックス0798-66-6686)
画面移動
お問合せ先
西福町15番12号 若竹生活文化会館内1階
電話番号:0798-67-0075
ファックス:0798-66-6686
k_jinken@nishi.or.jp
