過去に行った募集(平成30年度実施)
更新日:2020年6月5日
ページ番号:57734186
平成30年度実施分職員採用試験は、下記の職種について募集しました。
■事務A(大学卒程度)
〈平成30年5月10日市政ニュース〉
■衛生作業員(ごみ収集業務)、施設技能員(ごみ焼却業務)
〈平成30年5月25日市政ニュース〉
■技術(土木・建築・化学)
〈平成30年6月10日市政ニュース〉
■事務B(高校卒)・事務C(身体障害者)
〈平成30年8月10日市政ニュース〉
■保育士
〈平成30年8月10日市政ニュース〉
■事務D(社会福祉)
〈平成30年8月25日市政ニュース〉
■保健師
〈平成30年8月25日市政ニュース〉
■言語聴覚士
〈平成30年8月25日市政ニュース〉
■技術(土木・建築)再試験
〈平成30年10月25日市政ニュース〉
■保育士(経験者)
〈平成30年10月25日市政ニュース〉
■調理員(保育所給食)
〈平成30年10月25日市政ニュース〉
■事務C(身体障害者)再試験
〈平成30年11月10日市政ニュース〉
■学芸員
〈平成30年11月10日市政ニュース〉
詳細については、以下をご覧ください。
また、それぞれの職種について、募集要項をPDFファイル形式でダウンロードすることができます。
事務A
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
事務A | 下記試験区分A-1、A-2 | 平成2年(1990年)4月2日以降に出生した人 |
※試験区分はA-1(SPI)・A-2(教養・専門試験)。
平成31年度採用募集要項(事務A)(PDF:1,031KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
衛生作業員 (ごみ収集業務) | 4名 | 昭和57年(1982年)10月2日以降に出生した人で、道路交通法による |
施設技能員 (ごみ焼却業務) | 2名 | 昭和57年(1982年)10月2日以降に出生し、下記のいずれかの免許所持者 |
平成30年度採用募集要項(衛生作業員・施設技能員)(PDF:281KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
技術(土木・ 建築・化学) | 〈土木〉5名 | 昭和61年(1986年)4月2日以降に出生し、 |
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
事務B (高校卒) | 若干名 | 平成10年(1998年)4月2日から平成13年(2001年)4月1日までの |
事務C (身体障害者) | 若干名 | 次のすべての要件を満たす身体障害者 |
平成31年度採用募集要項(事務B・C)(PDF:477KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
保育士 | 6名 | 平成2年(1990年)4月2日以降に出生し、保育士登録を受け |
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
事務D (社会福祉) | 若干名 | 昭和61年(1986年)4月2日以降に出生し、社会福祉士または |
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
保健師 | 若干名 | 昭和63年(1988年)4月2日以降に出生した人で、保健師免許所持者 |
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
言語聴覚士 | 若干名 | 昭和34年(1959年)4月2日以降に出生した人で、言語聴覚士免許所持者 |
平成31年度採用募集要項(言語聴覚士)(PDF:335KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
技術 (土木・建築) | 〈土木〉若干名 | 昭和61年(1986年)4月2日以降に出生し、 |
平成31年度採用募集要項(技術・再試験)(PDF:268KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
保育士 | 若干名 | 昭和34年(1959年)4月2日から平成2年(1990年)4月1日までの間に |
平成31年度採用募集要項(保育士〈経験者〉)(PDF:424KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
調理員 (保育所給食) | 1名 | 昭和34年(1959年)4月2日以降に出生し、調理師または栄養士免許所持者で、 |
平成31年度採用募集要項(調理員〈保育所給食〉)(PDF:242KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
事務C (身体障害者) | 若干名 | 次のすべての要件を満たす身体障害者 |
平成31年度採用募集要項(事務C・再試験)(PDF:501KB)
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
学芸員 | 1名 | 次のすべての要件を満たす人 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
