市政ニュース令和5年1月1日号「にしのみやは”地域のやさしさ”でできています」地域活動リンク集
更新日:2023年6月13日
ページ番号:38004299
地域活動を知る・参加する
市政ニュース令和5年1月1日号「にしのみやは”地域のやさしさ”でできています」では地域のボランティア活動について紹介しました。
活動について、詳しく知りたい、参加してみたいと思った人は以下の各ホームページをご覧下さい。
掲載紙面ダウンロード
市政ニュース令和5年1月1日号4・5面(PDF:11,602KB)
地域活動
2.防犯協会
3.地域の清掃活動
4.登下校の見守り
5.消防団
6.自治会
9.地域の夏祭り
10.スポーツクラブ21
11.公民館地域学習推進員会
12.図書館ボランティア
13.観光ボランティアガイド
民生委員・児童委員は、地域の相談役として悩みや問題を解決するために、
皆さんと行政や関係機関をつなぐパイプ役となって活動しています
活動を知る 民生委員・児童委員
≪写真≫上:高齢者実態把握調査での訪問の様子 下:児童虐待防止啓発活動
犯罪の起こりにくいまちづくりのために、市や警察と協力し、犯罪防止の啓発活動や
地域の見回りを実施するなど、まちの安全を守っています
防犯活動については、お住まいの自治会等にお問い合わせください
活動に参加する 自治会
≪写真≫警察官を招いた特殊詐欺被害防止の啓発
自治会や企業などがボランティアで実施しているほか、個人で活動をしている人もたくさんいます。
きれいなまちは地域の活動で維持されています
活動に参加する 自治会 ピリカ
※ピリカ…拾ったごみの写真等を投稿することで、地域住民等による自主的な清掃活動が見える化されるアプリ。
活動する団体や個人同士がつながり感謝を伝え合い、清掃活動の裾野を広げることができます。
≪写真≫シルバー人材センターの清掃活動
自治会や防犯協会、青少年愛護協議会、PTAなどさまざまな地域の人が、
通学路に立ち、子供たちが安全に通学できるよう見守っています
活動を知るPTA
活動に参加する自治会 青少年愛護協議会
≪写真≫地域の人たちの登下校の見守り
消防団員は、普段はさまざまな仕事に就いていますが、火災・風水害・地震等の災害時に
地域の人の命を守るために日々訓練に励んでいます
活動に参加する 消防団
≪写真≫鳴尾地区消防団の消火訓練
自治会は、その地域に住む皆さんの一番身近なコミュニティです。登下校の見守りや夏祭りの開催、
清掃活動等、住みやすいまちに欠かせない活動を幅広く行っています
活動に参加する 自治会
≪写真≫上:花壇の植え替えの様子 下:子ども会での会議の様子
市と市民が一緒に作り上げる「にしのみや市民祭り」は、毎年ボランティアの人の支えがあり
開催できています。令和4年はこれまで以上に多くの人が手伝ってくれました
令和4年度のにしのみや市民祭りの様子はこちら 第47回にしのみや市民祭り(西宮市シティープロモーションサイト)
≪写真≫にしのみや市民祭りでのスタンプラリー受付
地域の魅力を伝えるために、訪れた人が山口地域を満喫できる企画をして、
より明るいまちにする活動をしています
活動を知る 西宮山口(外部サイト)
≪写真≫西宮山口アルキナーレ
来た人が楽しみ、自分たちの地域をより好きになってもらえるよう、
実行委員が工夫を凝らした夏祭りを開催しています
活動に参加する 自治会
≪写真≫高須フェスティバル
小学校区を基本として設立されており、地域の人の協力で、
誰もがスポーツ等に触れ、楽しめる活動ができています
活動に参加するスポーツクラブ21
※一部クラブでは指導者を募集していない場合があります
≪写真≫スポーツクラブ21高木の剣道部
子供から高齢者まで幅広い世代に楽しんでもらえる講座や
催しを企画・運営し、地域の学習に貢献しています
活動を知る公民館地域学習推進員会
≪写真≫ハワイアンライブの様子
絵本の読み聞かせをするおはなし会や破れた本の修理等、
さまざまな活動を行っています
図書館(外部サイト)
※現在図書館ボランティアの募集は行っていません
≪写真≫赤ちゃん向けのおはなし会
依頼に応じて観光ガイドを行い、西宮の魅力・素晴らしさを
多くの人に分かりやすく伝えています
活動を知る観光ボランティアガイド(外部サイト)
※現在観光ボランティアガイドの募集は行っていません
≪写真≫酒蔵地帯を案内する様子
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。