このページの先頭です

令和4年10月24日庁議「総括室長会議」

更新日:2022年11月1日

ページ番号:72737531

出席者

政策総括室長、総務総括室長、財務総括室長、市民総括室長、産業文化総括室長、福祉総括室長、子供支援総括室長、環境総括室長、都市総括室長、土木総括室長、中央病院管理部長、会計室長、消防局総務部長、議会事務局次長、上下水道総括室長(代理:上下水道総務課長)、教育総括室長

1.政策課題研究推進事業について(政策総括室)

本市が抱える政策課題の解決を目的とした、他自治体等への視察に係る経費を支援するため、政策課題研究推進事業を実施します。

【質疑等】

質問
コロナの関係で休止期間があったということだが、コロナ前の実績はどうなっているか。
回答
令和元年度には申請が16件あり、そのうち15件の視察を実施した。予算に限りがあるため、希望があれば早めに申請いただければと思う。

2.LINEの投稿依頼の受付開始について(政策総括室)

市公式LINEの投稿依頼の受付開始について、各局部等での周知を依頼しました。

【質疑等】

質問
これまでにどのような内容をLINEで案内しているのか。
回答
これまではコロナの感染状況や、ワクチンの予約開始等について配信していた。今後は庁議や市長会見の内容程度のものを各所管からの依頼により配信する予定である。

3.令和4年度西宮市民文化賞受賞者の決定ならびに贈呈式の開催について(政策総括室)

令和4年度西宮市民文化賞受賞者の決定ならびに贈呈式の開催について報告しました。

【質疑等】

なし

4.第19回(12月)定例会について(総務総括室)

第19回(12月)定例会の提案事件表(予定)等について報告しました。

【質疑等】

なし

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

政策総務課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3428

ファックス:0798-23-3084

お問合せメールフォーム

本文ここまで