令和3年10月18日庁議「政策調整会議」
更新日:2021年10月26日
ページ番号:50309908
出席者
市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者、病院事業管理者、危機管理監、政策局長、総務局担当理事、財務局長、市民局長、産業文化局長、健康福祉局長、こども支援局長、環境局長、都市局長、土木局長、中央病院事務局長、消防局長(代理:予防課長)、上下水道局次長、教育委員会教育次長、議会事務局長
1.令和3年度「兵庫県津波一斉避難訓練」の実施について(総務局)
11月5日「津波防災の日」に併せて、県下一斉に津波避難訓練を実施し、市民及び職員がシェイクアウト訓練(安全確保行動)を行い、情報伝達の整備強化及び防災意識の高揚を図ります。詳細については、10月25日号の市政ニュース、西宮市ホームページ、ツイッター及びフェイスブック等に掲載予定です。
R3.11令和3年度「兵庫県津波一斉避難訓練」のお知らせ(PDF:300KB)
【質疑等】
なし
2.教育大綱の改定について(政策局)
教育大綱の改定内容について説明しました。
【質疑等】
(市長)パンフレットの配布だけでは意味がない。様々な施策を通じて、地域の方が子どもたちを育んでいくような行動に繋げていかなければならない。来年度の予算編成を現在行っているところではあるが、このような概念を盛り込んだ仕組みづくりを皆さんと考えていきたいと思う。
3.第5次西宮市総合計画に係る事業計画の見直しについて(政策局・財務局)
第5次西宮市総合計画に係る財政収支見通しと事業見直しの考え方について各局と認識の共有を図りました。
【質疑等】
なし
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階
電話番号:0798-35-3428
ファックス:0798-23-3084
kikakuc@nishi.or.jp
