西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会
更新日:2022年11月2日
ページ番号:83702765
概要及び設置目的
西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設の指定管理者の候補となる団体を選定するに当たり意見を聴くため、西宮市公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例(平成16年西宮市条例第4号)第5条の2の規定に基づき、西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会を設置しています。
委員情報(令和4年6月16日現在)
選任区分 | 氏 名 | 性別 | 年齢 | 居住地域 | 職業情報 |
---|---|---|---|---|---|
学識経験者 | 増田 和高 | 男 | 40歳代 | 市内 | 武庫川女子大学 准教授 |
学識経験者 | 宮田さおり | 女 | 50歳代 | 市外 | 園田学園女子大学 准教授 |
学識経験者 | 今川 良子 | 女 | 60歳代 | 市内 | 税理士 |
学識経験者 | 島 正之 | 男 | 60歳代 | 市内 | 兵庫医科大学 主任教授 |
任期:令和4年6月16日から、委員会が選考した指定候補者を指定管理者として指定することについて、議会の議決を得た日の翌日まで 構成:男性2名、女性2名の計4名(女性委員の構成割合50%)
委員会の公開・非公開について
西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会は、原則公開となっておりますが、会議内容が西宮市情報公開条例(昭和61年西宮市条例第22号)第6条各号に規定する非公開事項を審議するとき又は会議を公開することにより、公正かつ円滑な議事運営に支障が生ずると認められる場合は、当委員会の判断により非公開となる場合があります。
開催情報
項目 | 内容 |
---|---|
会議名称 | 令和4年度 第1回 西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会 |
開催日時 | 令和4年6月16日(木曜)10時00分~ |
開催場所 | 西宮市役所 第二庁舎6階 B601会議室 |
主な議題 | 高齢者福祉施設等の指定候補者の選定について |
公開・非公開 | 原則公開 |
非公開の理由 | なし |
会議録 | ![]() |
項目 | 内容 |
---|---|
会議名称 | 令和4年度 第2回 西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会 |
開催日時 | 令和4年8月4日(木曜)10時00~ |
開催場所 | 西宮市役所 第二庁舎6階 B601会議室 |
主な議題 | 高齢者福祉施設等の指定候補者の選考について |
公開・非公開 | 非公開 |
非公開の理由 | 非公開情報(西宮市情報公開条例第6条第3号に規定)に該当する事項の審議であるため |
会議録 | ![]() |
項目 | 内容 |
---|---|
会議名称 | 令和4年度 第3回 西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会 |
開催日時 | 令和4年10月3日(月曜)10:00~ |
開催場所 | 西宮市役所 第二庁舎6階 B602会議室 |
主な議題 | 高齢者福祉施設等の指定候補者の選考について |
公開・非公開 | 非公開 |
非公開の理由 | 非公開情報(西宮市情報公開条例第6条第3号に規定)に該当する事項の審議であるため |
会議録 | ![]() |
項目 | 内容 |
---|---|
会議名称 | 令和4年度 第4回 西宮市高齢者・障害者福祉施設及び保健医療施設指定候補者選定委員会 |
開催日時 | 令和4年10月12日(水曜)10:00~ |
開催場所 | 西宮市役所 第二庁舎6階 B601会議室 |
主な議題 | 高齢者福祉施設等の指定候補者の選考について~答申書の作成について~ |
公開・非公開 | 原則公開 |
非公開の理由 | なし |
会議録 | ![]() |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階
電話番号:0798-35-3159
ファックス:0798-34-5465
fukushi@nishi.or.jp
