更新日:2023年1月25日
ページ番号:72357550
1.職種・募集人員 | 職種:教育支援員(会計年度任用職員A) 募集人員:若干名※合格基準に満たない場合は不合格とするため、採用を行わない場合があります。 業務内容:教育支援センター「あすなろ学級」における見守り・学習指導、学校・保護者等からの教育相談に関する業務等 ※業務内容に関する問合せは、学校保健安全課(電話:0798-35-3812)まで |
---|
2.応募資格 | 次に掲げるいずれかの条件を有する者 1.幼稚園・小学校・中学校・高等学校のうちいずれかの教員普通免許を有する者。(令和5年3月31日までに取得見込みの者を含む。) 2.公認心理師または臨床心理士の資格を有する者。または大学院で臨床心理に関する課程を修了した者。(令和5年3月31日までに取得または修了見込みの者を含む。) |
---|
3.採用予定日 | 令和5年(2023年)4月1日 採用されたものは、西宮市会計年度任用職員の給与等に関する条例第2条第1項のパートタイムA職員として任用し、任用期間は令和6年(2024年)3月31日までとする。 |
---|
4.応募 手続き | (1)提出書類 ア.西宮市教育委員会会計年度任用職員A採用申込書 1通 写真貼付(無帽・上半身・正面・縦4.5cm×横3.5cm、裏面に名前を明記すること) イ.受験票(受験者の名前を明記すること) 1通 ウ.上記の資格を有することを証明する書類の写し 1通 ※申込の際は、上記3種類の書類を受付期間内に提出すること。資格取得見込者については、資格取得後直ちに写しを提出すること。 (2)申し込み先 〒662-8567 西宮市六湛寺町10-3 西宮市教育委員会 教育人事課(電話0798-35-3835) 西宮市役所本庁舎6階 (3)受付期間 令和5年(2023年)1月25日(水曜)~2月10日(金曜) 受付時間は、午前9時~午後5時30分。ただし、土曜日・日曜日・祝日は受付しません。 郵送可。(ただし受付期間内に必着、郵送の場合は切手付きの返信用封筒を同封のこと) ※令和5年2月10日(金曜)午後5時30分以降は持参・郵送とも受付しません。 |
---|
5.採用試験 | 筆記試験 ア.試験日 令和5年2月25日(土曜) イ.時間 午前9時30分~ ウ.集合場所 西宮市職員会館3階 大ホール エ.試験内容 作文 面接試験 ア.試験日 令和5年2月25日(土曜) イ.試験内容 面接試験 ウ.集合時間・集合場所 別途通知します ※筆記試験を欠席した場合は、面接試験の受験はできません。 ※面接試験の日程・場所は受付期間終了後、応募人数等の状況に応じて決定し、別途通知します。 集合日時の指定はできません。 ※採用試験合格者は、後日健康診断を実施します。 ※結果発表については、受験者全員に文書(得点及び順位を記載)で通知します。ただし、合格者には、 得点及び順位は記載しません。 |
---|
6.勤務条件等 | (1)勤務場所 教育支援センターあすなろ学級 (2)報酬等の額 月額 189,700円 期末手当 年間4.30月分(令和3年度実績。ただし、初年度は在籍期間による減額あり) その他 費用弁償(通勤費用)、社会保険有 (3)勤務日 月~金曜日のうち週4日、30時間勤務 (4)勤務時間 午前8時45分~午後5時00分(休憩時間45分を含む) (5)休暇 年次有給休暇、忌服休暇他 |
---|
7.その他 | ア.任用期間が経過した場合であっても、公務上必要があるときは、当該職員の勤務成績を考慮して、再度任用することがあります。ただし、公募によらない再度任用については、原則として年齢が65歳に達している方については行いません。 イ.応募書類は返却いたしません。 ウ.申込みにあたり提出していただく申込書等の個人情報については、西宮市個人情報保護条例により保護され、採用以外の目的で利用されることはありません。 |
---|
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ