西宮市第三セクター等経営検討委員会
更新日:2021年5月18日
ページ番号:18095394
設置の趣旨
西宮市では、第三セクター等(外郭団体)について、抜本的改革を行うに当たり、『西宮市第三セクター等経営検討委員会』を設置し、それらの団体により提供される事業そのものの意義、採算性、事業手法の選択等について、可能な限り広範的かつ客観的な検討を行いました。(設置期間は平成21年度から平成23年度まで)
見直しの対象団体
西宮市が外郭団体と位置づけている団体のうち、次の4団体を対象としました。
- 西宮市土地開発公社
- 西宮コミュニティ放送株式会社
- 西宮都市管理株式会社
- 株式会社鳴尾ウォーターワールド(※)
(ただし、西宮市土地開発公社については、平成23年度検討対象を決定するにあたって、別途経営の健全化を図る計画が策定されていることを受けて、当委員会の対象から除外しています。)
※株式会社鳴尾ウォーターワールドは、令和2年12月31日付で解散しています。
西宮都市管理株式会社に関する報告書
第三セクターである西宮都市管理株式会社の事業継続の是非を判断し、また、その処理方針に関して結論を得たため、市に報告されました。
ダウンロード
西宮都市管理株式会社に関する報告書(PDF:357KB)
経営検討委員会の提言を受けた西宮市としての対応については、下からダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード
今後の対応について(西宮都市管理株式会社)(PDF:5KB)
株式会社鳴尾ウォーターワールドに関する報告書
第三セクターである株式会社鳴尾ウォーターワールドの事業継続の可能性及び是非、その処理方針について、検討を行った結果が市に報告されました。
ダウンロード
株式会社鳴尾ウォーターワールドに関する報告書(PDF:368KB)
経営検討委員会の提言を受けた西宮市としての対応については、下からダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード
今後の対応について(株式会社鳴尾ウォーターワールド)(PDF:24KB)
西宮コミュニティ放送株式会社に関する報告書
第三セクターである西宮コミュニティ放送株式会社の事業継続の可能性、その是非及びその処理方針について検討を行った結果が市に報告されました。
ダウンロード
西宮コミュニティ放送株式会社に関する報告書(PDF:300KB)
経営検討委員会の提言を受けた西宮市としての対応については、下からダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階
電話番号:0798-35-3475
ファックス:0798-23-3084
keiei@nishi.or.jp
