「すまいづくりワークショップ」の開催について
更新日:2015年4月16日
ページ番号:71770366
「文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ」を開催しました。
西宮市では、平成22年度に策定した住宅マスタープランを推進するため、毎年市民、NPOや事業者等を対象としたワークショップを開催しています。今年度は「学生のすまい」をテーマに文教住宅都市としてふさわしい学生のすまいづくり及び大学と地域が連携した住環境づくりについて検討することとし、「文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ」を次の日程で開催しました。(※全て終了しました。)
【日時・場所】
(1)文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ1
日時:平成26年10月4日(土曜)14時~17時
場所:市役所東館7階701会議室
(2)文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ2
日時:平成26年11月15日(土曜)14時~17時
場所:市役所東館7階701会議室
(3)文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ3
日時:平成26年12月6日(土曜)14時~17時
場所:西宮市職員会館3階大ホール
(4)文教住宅都市としての学生のすまいワークショップ4
日時:平成27年1月10日(土曜)14時~17時
場所:西宮市職員会館3階大ホール
※第1回~4回までのワークショップで話し合われた内容については、下記の添付ファイルを
ご参照下さい。
ダウンロード
文教住宅都市としての学生のすまいWS(ニュース第1号)(PDF:580KB)
文教住宅都市としての学生のすまいWS(ニュース第2号)(PDF:736KB)
文教住宅都市としての学生のすまいWS(ニュース第3号)(PDF:658KB)
文教住宅都市としての学生のすまいWS(ニュース第4号)(PDF:1,808KB)
過去に開催されたワークショップ及びすまいづくり推進課での取り組みについては、下記リンク先よりご参照ください。
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎11階
電話番号:0798-35-3771
ファックス:0798-36-3795
sumaizukuri@nishi.or.jp
