故障・漏水による修繕などについての問合せ先
更新日:2020年3月24日
ページ番号:16497078
上下水道局では一部無料・有料の漏水修繕をしています
道路に埋められている配水管(本管)の分岐部から蛇口(給水栓)までを給水装置といい、上下水道局の水道メーターを除き皆さんの財産となります。
このため、修繕をはじめ給水装置の新設、改造等の費用は、原則として皆さまのご負担となりますが、上下水道局では漏水修繕の一部を無料または有料で行っています。
上下水道局電話受付センターへお問い合わせください。
上下水道局電話受付センター受付時間外の緊急時の問い合わせは、上下水道局宿直室(電話:0798-32-2271)へ。
リンク
修繕に関する定型約款について
修繕(調査)は「西宮市水道事業給水条例」及び「西宮市水道事業給水条例施行規程」に基づいて行われます。
内容については、下記リンクをご確認ください。
リンク
上下水道局ではできない修繕
集合住宅(市営・県営・公団等を含む。)の部屋での漏水や給湯器など下記内容については、上下水道局では修繕できませんので管理会社等又はメーカーにご相談ください。
上下水道局指定の給水装置工事事業者は、ホームページに掲載しています。
- 水洗便所、給湯器などの特殊器具類
- 天井裏配管、給湯配管および床下・壁中配管
- 受水槽設置の住宅におけるメーター(共同住宅等の場合は親メーター)2次側以降の設備(メーター2次側から給水栓(蛇口)までの設備)
- 直結給水用増圧装置設置の住宅におけるメーター(共同住宅等の場合は親メーター)2次側以降の設備(メーター2次側から給水栓(蛇口)までの設備)。ただし、共同住宅等で親メーターが設置されていない場合は、宅地内第1止水栓2次側以降の設備。
- メーター口径30mm以上のメーターボックス類
- 宅地内の土間で、修繕跡のレンガ、タイル、石張りなどの補修
リンク
- 集合住宅の部屋での漏水等の修繕はどこに頼めばいいですか?
上下水道局電話受付センターの電話番号
電話:0798-32-2201
電話:0797-61-1703
電話:078-904-2481
※下記電話番号だけでなく、いずれの電話番号もご利用いただけます。
お問合せ先
西宮市奥畑6-35 越水浄水場内
電話番号:0798-74-6664
ファックス:0798-74-6659
w_koumu@nishi.or.jp
