西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価
更新日:2023年3月14日
ページ番号:65214747
西宮市水道事業経営戦略
総務省は平成26年8月、公営企業が将来にわたってサービスの提供を安定的に継続することが可能となるよう、中長期的な経営の基本計画である「経営戦略」を策定することを要請しました。
本市では、平成28年3月、配水量・給水収益の減少や管路・施設の老朽化、災害対策などの課題に対応していくため、本市水道事業の方向性を示す基本計画である「西宮市水道事業ビジョン2016」(計画期間:平成28~令和10年度)を策定するとともに、同計画に掲げる施策等を推進するにあたっての投資と必要な財源を確保するための収支や資金の見通しを定めた「投資・財政計画」(計画期間:平成28~令和10年度)を策定しました。
この2つの計画を包括して「西宮市水道事業経営戦略」と位置付け、平成28年度から計画に基づき取組みを進めています。
評価の目的
「西宮市水道事業経営戦略」の両計画に掲げる施策等を着実に推進するためには、毎年度、進捗管理を行うとともに前年度実績について評価する必要があります。
評価結果を各計画の見直しや予算に反映させることにより、継続的な改善を図ります。
評価の方法
「投資・財政計画」・「西宮市水道事業ビジョン2016」について個別に評価を行い、これを包括して「西宮市水道事業経営戦略」の評価とします。
上下水道局による自己評価(内部評価)を行った後、西宮市上下水道事業審議会が客観的な立場から適当であるかどうかを判断し、意見や提案を行います。
評価結果(令和3年度)
西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価報告書 概要版(令和3年度評価結果)(PDF:275KB)
西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価報告書(令和3年度評価結果)(PDF:984KB)
西宮市上下水道事業審議会からの意見(PDF:67KB)
リンク
投資・財政計画
西宮市水道事業ビジョン2016
西宮市上下水道事業審議会
過去の評価結果
評価結果(令和2年度)
西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価報告書 概要版(令和2年度評価結果)(PDF:269KB)
西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価報告書(令和2年度評価結果)(PDF:2,480KB)
西宮市上下水道事業審議会からの意見(PDF:63KB)
評価結果(令和元年度)
西宮市水道事業の経営戦略に基づく取組みの評価報告書(平成28年度~令和元年度評価結果)(PDF:1,748KB)
西宮市上下水道事業審議会からの意見(PDF:64KB)
評価結果(平成30年度)
西宮市水道事業経営戦略に基づく取組みの評価報告書(平成28~30年度評価結果)(PDF:3,661KB)
西宮市上下水道事業審議会からの意見(PDF:64KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎7階
電話番号:0798-32-2204
ファックス:0798-32-2278
w_keiei@nishi.or.jp
