このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市税のあらまし

更新日:2021年4月16日

ページ番号:46095121

税の種類

租税は、大きく国税と地方税に分けられます。国税には直接税と間接税とがあります。地方税は道府県税と市町村税に分けられ、それぞれに普通税と目的税があります。各分類の税目は下の表を参照下さい。
表中の●印は、兵庫県で課税されていることを、◎印は西宮市で課税されていることを表します。

国税

直接税

間接税

所得税
法人税
地方法人税
相続税
贈与税
地価税

消費税
酒税
たばこ税
たばこ特別税
揮発油税
石油ガス税
航空機燃料税
石油石炭税
登録免許税
印紙税
自動車重量税
関税
とん税
特別とん税
地方揮発油税
電源開発促進税
国際観光旅客税


地方税(都道府県税)
普通税目的税

●道府県民税
●事業税
●地方消費税
●不動産取得税
●道府県たばこ税
●ゴルフ場利用税
●軽油引取税
●自動車税(種別割)
●自動車税(環境性能割)
●鉱区税
●道府県固定資産税
 道府県法定外普通税

●狩猟税
 水利地益税
 道府県法定外目的税


地方税(市町村税)
普通税目的税

◎市町村民税
◎固定資産税 
 (国有資産等所在地交付金及び納付金)
◎軽自動車税(種別割)
◎軽自動車税(環境性能割)
◎市町村たばこ税
 鉱産税
◎特別土地保有税
 市町村法定外普通税

◎入湯税
◎事業所税
◎都市計画税
 水利地益税
 共同施設税
 宅地開発税
 国民健康保険税
 市町村法定外目的税

※当分の間、「軽自動車税(環境性能割)」については兵庫県が賦課徴収します。

みなさんの市税が西宮の市政を支えています

令和3年度の一般会計当初予算は1,939億円、そのうち市税収入額は851億円で全体の43.9%を占め、市政を推進する上で大切な財源となっています。

関係機関問合せ

国税について

 西宮税務署電話:0798-34-3930
 〒662-8585 西宮市江上町3-35

県税について

 西宮県税事務所電話:0798-39-6110
 〒662-8503 西宮市櫨塚町2-28

登記について

 神戸地方法務局西宮支局電話:0798-26-0061
 〒662-0942 西宮市浜町7-35

お問合せ先

税務管理課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 2階

電話番号:0798-35-3200

ファックス:0798-22-3920

お問合せメールフォーム

https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=004100086011

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ