平成30年度第19回フラワーフェスティバルin西宮に出展しました!
更新日:2018年6月27日
ページ番号:31815887
リサイクルや環境への取り組みを紹介しています
平成30年5月25日(金曜)~27日(日曜)の3日間、市役所本庁前(六湛寺公園)で開催された「フラワーフェスティバルin西宮」に出展し、ダンボールコンポストの見本やパネルの展示、使用済小型家電のイベント回収を実施しました。
また、再生利用した園芸用の土(浚渫土)の無料配布を実施し、340人の希望者に約2.7トンの浚渫土を持ち帰りいただきました。
※浚渫土(水路清掃などで回収した川砂を殺菌消毒して石灰を混ぜたもの)
培養土に浚渫土を混ぜると水はけが良くなり、適度な重みで根がぐらつかず株が安定します。
培養土(種類) | 比率 |
---|---|
赤玉土(小粒) | 2 |
ピートモス(酸度調整済) | 5 |
真珠岩系パーライト | 2 |
浚渫土 | 1 |
元肥(緩効性肥料) | 適量 |
※緩効性肥料については、お使いになる肥料のパッケージに記載されている量を配合してください
