消防車両を更新しました!
更新日:2017年5月1日
ページ番号:57658826
消防車両を更新しました!
新年度となってひと月が経ち、新しい環境での生活も慣れてきた頃でしょうか。
甲東分署においても、人事異動によって職員が入れ替わりました。
新体制となった甲東分署職員一同で、みなさまの安心・安全を守っていきます。
職員も変わりましたが、消防車両も更新となり
西宮市消防局として初となるスモールタンク(S.T)車が配置となりました!
以前配置されていた車両は水を1500リットル積載していましたが、S.T車は狭い
道が多い甲東地域の特性に合わせ、積載水を800リットルとし、車体を一回り小さ
くしました。そのことにより、火災現場の近くまで接近でき、より迅速な消火活動
を行うことが可能となりました。
また、少ない積載水での消火を可能とするため、CAFS装置を搭載しています。
CAFS装置とは、『圧縮空気泡消火装置』の略であり、水による消火の他に、泡で
の消火も行うことができます。
CAFS装置の利点として
(1)少ない水量で消火を行える
(2)泡は水の12倍もの当り面積があり、広範囲を一気に冷却できる
(3)泡は軽く付着しやすいため、壁や天井などに付着して延焼を防止する
などがあります。
新車両となり、デザインも一新したS.T車を是非一度ご覧になってください。
