西宮市施設状況一覧
更新日:2022年5月31日
各施設の対応について
各施設の対応について変更があった場合は、このページの情報も判明次第更新していきますが、情報の更新が遅れる場合もございます。また、施設によって細かい部分で取扱いが異なる場合や、状況によって取扱いが変更される可能性もあります。
くわしい情報・最新情報は各施設のページをご覧いただくか、直接お問合せください。
なお、令和4年5月20日に厚生労働省からマスク着用の基本的な考え方が示されましたが、施設によってはマスク着用の取扱いがこれと異なる場合がございます。ご理解いただきますようお願いいたします。
文化・教育・学習施設
施設名 | 対応状況 |
---|---|
図書館 | 閲覧席、視聴覚ブース、学習室の座席数制限 |
公民館 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
若竹生活文化会館 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
男女共同参画センター ウェーブ | 【学習室】 |
大学交流センター | 呼気が多く発生する活動は利用定員の50%以内 |
消費生活センター | 【学習室等】 |
郷土資料館・名塩和紙学習館 | 団体見学を一部制限 |
平和資料館 | 開館 |
貝類館 | 開館(入場人数制限あり) |
山東自然の家 | 開館 |
甲山自然環境センター | 【甲山自然の家】 休館 |
甲子園浜自然環境センター | 開館 |
環境学習サポートセンター | 開館(利用人数制限あり) |
ホール(なるお文化ホール以外)・ギャラリー | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 | |
大谷記念美術館(外部サイト)![]() | 開館 |
集会施設
施設名 | 対応状況 |
---|---|
地区市民館 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 | |
市民交流センター | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
広田山荘 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
船坂里山学校 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
勤労会館、勤労青少年ホーム | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
老人福祉センター | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
老人いこいの家 | 大声を出すなど、一部の活動は利用定員の50%以内 |
芦乃湯会館・大黒会館 | 【集会施設】 |
子育て・福祉施設
施設名 | 対応状況 |
---|---|
子育て総合センター所管施設(子育て総合センター、児童館等) | 開館 |
こども未来センター | 開所 |
総合福祉センター | センター内の各施設ごとに取扱いが異なりますので、総合福祉センターのホームページをご確認ください。 |
運動施設・公園
施設名 | 対応状況 |
---|---|
運動施設 | 通常利用 |
北山緑化植物園 | 開園 |
公園内での宴会や飲酒を禁止します。
公園を利用される際には下記リンクも参考にしてください。
公園を利用される際に注意していただきたいこと
その他
施設名 | 対応状況 |
---|---|
西部総合処理センター内リサイクルプラザ | 開館 |
西宮浜産業交流会館・情報センター | 【会議室・ホール】 |
イベント等について
イベント等の開催基準につきましては、兵庫県対処方針をご覧ください。
兵庫県対処方針(外部サイト)
