兵庫県によるPCR検査・抗原定性検査の無料実施について
更新日:2023年3月28日
兵庫県では、以下のとおりPCR検査・抗原定性検査を無料実施しています。
現在実施中の「感染拡大傾向時の一般検査事業」については、令和5年3月31日をもって終了となります。
事業の概要
ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業 | 感染拡大傾向時の一般検査事業 | |
---|---|---|
概要 | 感染対策と日常生活の回復の両立に向けて、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等の下においても、感染リスクを低減させることにより、飲食やイベント、人の移動等の各分野における行動制限の緩和を可能とするための制度。下記の検査場所にて受検することで、検査結果通知書を受け取ることができるもの。 | 感染拡大傾向時に、新型インフルエンザ等特別措置法に基づき、感染不安を感じる兵庫県民(無症状者)に対し、知事の判断により受検要請を行った際に、下記の場所で、PCR検査等を無料で受けることができるもの。 |
実施期間 | 令和4年8月31日(水)終了 | 令和5年3月31日まで |
対象者 | ・飲食、イベント、旅行・帰省等の経済社会活動を行うにあたり検査を必要とする方(3回目のワクチン接種未了の方、及び3回目のワクチン接種済みで対象者全員検査等又は高齢者や基礎疾患を有する方等との接触を伴う活動に際して検査結果を求められた方。原則として抗原定性検査(検査キット)により実施(*)) | ・感染不安を感じる兵庫県民(ワクチン接種の有無は問わない) |
持参品 | ・身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書)または、健康保険証や学生証など氏名・住所等がわかるもの | 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書)または、健康保険証や学生証など氏名・住所等がわかるもの |
(注)発熱・咳など風邪の症状がある方、濃厚接触者の方、会社等の指示に基づき検査を希望される方は、検査を受ける事ができません。
検査場所
リンク先の兵庫県のホームページでご確認ください。
兵庫県によるPCR検査・抗原定性検査の無料実施について(外部サイト)
なお、「兵庫県PCR検査等無料化事業事務局」コールセンターにお問合せいただくこともできます。
【兵庫県PCR検査等無料化事業事務局コールセンター】
電話番号:078-845-9011
FAX:078-845-9012
メール:hyogo@muryokensa.jp
受付時間:午前9時から午後5時まで
