「緊急告知ラジオ」について
更新日:2021年9月3日
ページ番号:55118079
緊急告知ラジオの見本は、緊急告知ラジオ販売店のほか、各支所・サービスセンター・アクタ西宮ステーションでご覧いただくことができます。
緊急告知ラジオとは
『緊急告知ラジオ』は緊急時には電源を切っていても自動的に電源が入り、防災スピーカー(防災行政無線)と同じ放送内容を最大音量で聞くことができます。緊急時には他のラジオ局を選局していても自動で緊急放送に切り替わります。また、ライト機能もあり停電時には自動点灯します。
日常ではさくらFMをはじめ、FM6局(FMCOCOLO、FM802、NHKFM、KissFM、FMaiai)、さらに平成28年4月1日からAM6局(ラジオ関西、NHK第1、NHK第2、朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪)を聞くことができるようになりました。
販売価格は2,200円(税込)です。
このたび消費税法が改正され、令和元年10月1日より消費税が8%から10%に引き上げられたことから、緊急告知ラジオの販売価格は2,200円(税込)になりました。
【販売場所】
現在、新型コロナウイルス感染防止のため、販売店においては、営業時間の変更及び、臨時休業をさせていただいている場合がございます。また、在庫には限りがございますので、ご購入の際には各販売店の営業・在庫状況をご確認ください。
販売店名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
1.パナびーんずたかはた西宮店 | 山口町下山口1丁目1-1(外部サイト)![]() | (078)903-1616 | 9時~18時、日曜日は休み |
2.山口ホール(山口センター1階) | 山口町下山口4丁目1-8(外部サイト)![]() | (078)904-2760 | 9時~17時、月曜及び年末年始は休み(月曜が祝日の場合は次の平日が休み) |
3.ミウラデンカ名塩店 | 名塩2丁目23-15(外部サイト)![]() | (0797)63-2198 | 10時~19時、木曜日、第3週目の日曜日は休み |
4.フカダ電器生瀬店 | 生瀬町1丁目12-22(外部サイト)![]() | (0797)87-1089 | 9時30分~19時、日曜日、祝日は休み |
5.やぎでんき | 仁川町2丁目5-5(外部サイト)![]() | (0798)53-5005 | 9時~19時、木曜日、祝日は休み |
6.甲東ホール(アプリ甲東4階) | 甲東園3丁目2-29(外部サイト)![]() | (0798)51-5144 | 9時~20時、月曜及び年末年始は休み(月曜が祝日の場合は次の平日が休み) |
7.カジカワ電器 | 上大市2丁目2-21(外部サイト)![]() | (0798)53-6266 | 9時~18時、日曜日、祝日は休み |
8.森電器店 | 一ケ谷町3-1-404(西宮セントポリア)(外部サイト)![]() | (0798)74-2926 | 9時~18時、月曜日、祝日は休み |
9.マツヤデンキ西宮店 | (0798)67-8370 | 10時~20時、水曜日は休み | |
10.フカダ電器西宮店 | 伏原町7-28(外部サイト)![]() | (0798)65-5686 | 9時30分~19時、木曜日、祝日は休み |
11.上新電機西宮店 | 河原町5-11(外部サイト)![]() | (0798)71-1171 | 10時~20時 |
12.新甲電化 | 越水町2-1(外部サイト)![]() | (0798)71-5121 | 9時~18時、木曜日、祝日は休み |
13.上新電機西宮ガーデンズ店(阪急西宮ガーデンズ4階) | 高松町14-2(外部サイト)![]() | (0798)68-6311 | 10時~21時 |
14.さくらFM(フレンテ西館3階) | 池田町9-7(外部サイト)![]() | (0798)37-5512 | 9時~17時、土日祝日及び年末年始は休み |
15.市役所本庁1階売店 | 六湛寺町10-3(外部サイト)![]() | (0798)35-3179) | 9時~17時、土日祝日及び年末年始は休み |
16.市民ギャラリー(教育文化センター2階) | 川添町15-26(外部サイト)![]() | (0798)33-1666 | 10時~18時、月曜及び年末年始は休み |
17.梅基電気商会 | 前浜町5-8(外部サイト)![]() | (0798)22-3397 | 9時30分~19時30分、月曜日は休み |
18.上新電機西宮今津店(ホームセンターコーナン2F) | 今津港町1-26(外部サイト)![]() | (0798)32-8001 | 10時~21時 |
19.山本電機 | 笠屋町13-10(外部サイト)![]() | (0798)46-4555 | 9時~19時、日曜日は休み |
緊急告知ラジオ販売店位置
緊急告知ラジオ購入前の注意点
さくらFMの電波状況を確認しましょう
緊急告知ラジオ購入前に、ご自宅でさくらFMの電波状況を確認してください。市販のラジオを窓際において、周波数を78.7MHzに合わせる事でさくらFMの電波状況の確認を行うことができます。
- 市販のラジオをお持ちでない方については、西宮市第二庁舎4階災害対策課及びさくらFM(フレンテ西館3階)で緊急告知ラジオの貸出を行っておりますのでご利用ください。
緊急告知ラジオ購入後の注意点
電池での使用は、停電時のみにしてください(推奨)
コンセントから給電していない場合では、3日程度で電池が消耗してしまいます。ラジオの電源を切っていても、電池は消耗しています。常時コンセントにつないだ状態で、使用してください。
緊急告知ラジオはさくらFMの受信状況が悪いと、防災情報を受信できません
緊急告知ラジオは窓際に設置し、受信ランプ(赤色)が点灯している状態で利用ください。
(受信状況の確認方法はこちら(PDF:163KB))
- 受信ランプが点灯している場合・・・さくらFMの受信状態が良好です。
- 受信のランプが点滅している場合・・・さくらFMの受信状況が悪いです。(防災情報を受信できない状態です)
よくあるご質問
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎4階
電話番号:0798-35-3626
ファックス:0798-36-1990
boutai@nishi.or.jp
